








![]() |
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
![]() |
90 | 91 | 93 | 95 | 97 | 99 | 100 | 102 | 104 | 108 |
![]() |
30 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 36 |
![]() |
30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 |


人を超える知識を持ち、千年を超える寿命を持っている。東方の守護者と言われている。


特技:氷の息吹(ゲージ:4)
範囲内の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
範囲内の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
■□□ |
■□□ |
■□□ |
前列:通常攻撃
前面の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:相対
前面の敵にATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:相対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
□□□ | 60% | ×1.0 |
■□□ | 30% | ×1.2 |
□□□ | 10% | ×1.5 |
中列:定まらぬ一撃
範囲内の敵にランダムでATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
範囲内の敵にランダムでATのダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
■□□ | 60% | ×1.0 |
■□□ | 30% | ×1.2 |
■□□ | 10% | ×1.5 |
考察
「錬金してR青龍が作れるカード」。
第1弾の青属性はUCアポロに対抗できる程度に使えるものすら少なく、
またカードが増えてきた現在ではコスト3の一枚に過ぎない、という状況であるため、
このカードをそのまま持っておく必要はほとんど無いと言っても良い。
またカードが増えてきた現在ではコスト3の一枚に過ぎない、という状況であるため、
このカードをそのまま持っておく必要はほとんど無いと言っても良い。
- 特技:青属性の前列薙ぎ払い
ゲージが長めだが、効果は特技として普通。
単純に通常行動の上位互換であるため、強力。
単純に通常行動の上位互換であるため、強力。
- 前列:青属性の単体攻撃
いたって普通の通常攻撃。
先手を取れる赤属性としてはUC九尾の狐がいる。コスト3以下の限定戦で狙ってみるのもアリ。
先手を取れる赤属性としてはUC九尾の狐がいる。コスト3以下の限定戦で狙ってみるのもアリ。
いたって普通のランダム攻撃。
外れることもあるが、生存重視ならこちら。
外れることもあるが、生存重視ならこちら。
関連ページ
- 【第1弾】古のオリンポス
- 青龍の書
- R青龍
- 青オーブ×2