天空のスカイガレオン-まとめWiki

Rウル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
番号:A267
レアリティ:★★★
コスト:4
属性:
分類:男性
識別:A267
配置:全て

ステータス
LV 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
HP 120 122 124 127 129 132 134 136 139 144
AT 40 40 41 42 43 44 44 45 46 48
AG 38 38 38 38 38 38 38 38 38 38


カード説明
 シヴの息子で狩猟とスキーを司り、決闘の神でもある。トールとは義理の息子にあたる。オーディンが王位から追放された際には代わりに神々の王となる。同じスキーの神としてスカジと親交が深いと言われている。


行動
特技:神々の決闘(ゲージ:4)
 敵味方全体のATをAT分アップする(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
範囲
■■■
■■■
■■■

前列:光輝の突撃
 範囲内の敵にAT×0.7のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 60% ×0.7
■■■ 30% ×0.84
□□□ 10% ×1.05

中列:高速の調べ
 範囲内の味方のAGをAT×0.5アップする(2ターン) 
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 100% ×0.5
□●■
□□□

後列:高速の調べ
 範囲内の味方のAGをAT×0.5アップする(2ターン) 
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 100% ×0.5
□●■
□□□



考察

5弾の加速要員。従来加速要員はほとんど加速にしか使えなかったが、このカードは前列での戦闘能力もなかなか高い。
特技も威光デッキで役に立ってくれる。

 敵も味方もまとめてATアップ。
 明確なビジョンを持って発動させないと手痛い反撃を喰らうので注意。
 2T赤の疾風を搭載して赤威光での採用が望ましいか。

 AG、係数ともに悪くない値。
 中列から繰り上がってきても戦闘可能な点はありがたい。

  • 中列:前方の加速
  • 後列:
 対象に色を問わない加速。従来の単体加速カードの代表であるCかまかぜUCかまいたちよりはHPも高く安定性はある。
 同等のステータスを持つRシルフは、色が限定される代わりに効果量が高い点で住み分けがなされている。



関連ページ


ウルの妹がこんなに可愛いわけがない




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー