【マアトセベク】
配置例
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (マアトセベク.png)
(編成は一例)
オススメの必殺技
基本的な動き
SR+セベクは後列に維持しなければならない分崩されやすく、
LEヘルのように即死だけで勝ちに持っていこうとするのは安定しない。
後列で動けるのは2~3回程度と考え、他のキャラで殴るなどして即死以外の勝ち筋を用意した方が対応力が増す。
あまりセベクに頼り過ぎないようにしよう。
このデッキの弱点
2ターン目以降の1体即死・1体蘇生・高HP1体ロックという抜群の安定感から同程度以下の速度のデッキには滅法強い。
だが高ATからガンガン攻めてくるデッキや速攻系は苦手で、特に
ブラフマーのような高威力貫通持ちには
SR+セベクが何もせずに終わることも。
また
封迅をケアした上で後列
SRトールを加速させて数ターン利用してくるようなデッキも
SR+マアトが動けなくなるため不利だろう。
セベクを即死させて復活、の流れがあるため
R+ガネーシャのような復活封じ持ちは天敵。というか4弾ET環境ではこのデッキのせいで
R+ガネーシャが流行している。
必殺技はそれを意識して復活の祈りが多い。必殺技による蘇生は復活不能効果の阻害を受けないため。
コメント
最終更新:2014年03月22日 03:50