おすすめレジン・パラメーター設定
※他社製のUVレジンについてもおすすめの設定があれば追加してください。
※※同じメーカー・種類のUVレジンでも、積層ピッチ等異なる設定でおすすめのものがあれば追加してください。
メーカー |
色・種類 |
積層ピッチ(mm) |
出力品露光時間(秒) |
消灯時間(秒) |
ラフト露光時間(秒) |
ラフト層数 |
備考 |
Anycubic |
透明グリーン |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
透明イエロー |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
黒 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
白 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
グレー |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
クリア |
- |
- |
- |
- |
- |
2018年6月の新色 |
Anycubic |
アクアブルー |
- |
- |
- |
- |
- |
2018年6月の新色 |
Anycubic |
マルーン |
- |
- |
- |
- |
- |
2018年6月の新色 |
Anycubic |
肌色 |
- |
- |
- |
- |
- |
2018年6月の新色 |
Anycubic |
歯科キャスタブルレジン |
- |
- |
- |
- |
- |
2018年6月の新色、緑色 |
Anycubic |
歯科ノンキャスタブルレジン |
- |
- |
- |
- |
- |
肌色、非鋳造用 |
Anycubic |
肌色 |
- |
- |
- |
- |
- |
2018年6月の新色 |
Anycubic |
植物性透明 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性透明緑 |
- |
- |
- |
- |
- |
透明色、英語ではTran-Green表記 |
Anycubic |
植物性白 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性黒 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性灰 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性緑 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性水色 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性ピンク |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性オレンジ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性バイオレット |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
植物性黄 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Anycubic |
CRAFTMAN透明 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
Anycubic |
CRAFTMAN緑 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
Anycubic |
CRAFTMAN白 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
Anycubic |
CRAFTMAN黒 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
Anycubic |
CRAFTMAN水色 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
Anycubic |
CRAFTMAN赤 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
Anycubic |
CRAFTMAN肌色 |
- |
- |
- |
- |
- |
精密モデル樹脂 |
SK本舗 |
SK水洗いレジン 青色、緑色、赤色、銀灰色 |
0.05 |
1.4 |
0.5 |
25 |
6 |
UVパワー:49%(SK本舗サイト「プリンター別SK本舗特製レジン露光時間一覧表」より) Anicubic RERF実施判断より |
SK本舗 |
SK水洗いレジン肌色 |
0.05 |
1.6 |
0.5 |
25 |
6 |
UVパワー:49%(SK本舗サイト「プリンター別SK本舗特製レジン露光時間一覧表」より) Anicubic RERF実施判断より |
プリンター別SK本舗特製レジン露光時間一覧表(
SK本舗)
最適 露光時間
USB内マニュアル[ (11)R_E_R_F ]より
- USB[R_E_R_F文件]内にある R_E_R_F.pwmx を印刷 ※ファイル名は変更しないこと
- 8つの同じ形状が印刷される。(1~8)
- No1は露光時間(初期値 0.8)
- No2以降は+0.4づつ露光時間が増加した印刷物が出力される。
各番号の露光時間(初期値0.8の場合)
No1 = 0.8
No2 = 1.2
No3 = 1.6
No4 = 2.0
No5 = 2.4
No6 = 2.8
No7 = 3.2
No8 = 3.6
印刷物を確認し一番納得できる番号の露光時間を特定することが出来ます。
- 初期値の露光時間 0.8を 0.6に変更することで下記の確認も可能です。
No1 = 0.6
No2 = 1.0
No3 = 1.4
No4 = 1.8
No5 = 2.2
No6 = 2.6
No7 = 3.0
No8 = 3.4
備考
- Photon Monoの8.9インチ版。
- 8.9インチサイズ・4k解像度のモノクロ液晶パネルを使用しており、
通常の従来機の3倍の出力速度とのこと。ピクセルのサイズ自体はPhoton Mono 2K等の6インチサイズ2kLCDパネルとほぼ同程度である0.050mm角。
- UVLEDには平行光源、多数のLEDが配置されているいわゆるパラレルLED方式が採用されている。UVLEDは平面上に互い違いに配列されており、LEDそれぞれに拡散用のレンズが取り付けられている模様。
- Z軸にリニアレール2本使用。
- 本体Z軸脇に無線接続用のWi-Fiアンテナが設置されている。スマホ用アプリであるAnycubic APP Control (英語版マニュアル) から制御可能。
- ビルドプレートは4点支持方式。
- ビルドプレート自体の形状は従来機のピラミッド状ではなく、切妻屋根のような三角形の断面形状となっている。
- LCD PhotonやPhoton-Sのような窓枠は存在せず、Photon zero同様に黄色いアクリル製のカバーを取り付ける。
- 背面に吸気用、底面に排気用のファンがそれぞれ2基づつ搭載されている。
- 同機のビルドサイズに対応するWash & Cureは Wash & Cure Plus です。
Wash & Cure 2.0ではビルドプレートごと入れての洗浄は出来ません。
コメント
最終更新:2021年07月27日 19:31