6日目。
相変わらず私の命は続いていたが、奴らはそうでもないようだった。
6体。
たった一日にして、昨日の半分ものきめら丸はその姿を消していた。
その代わりとでも言うように残った6体のきめら丸は、昨日の姿より二から三周り程その大きさを巨大に変化させていた。大きさだけではない、額に生える角も、胴体から生える脚も、尾から生える蛇の頭も、全てより屈強に、より肥大化し、そしてその数を増やしていた。
同族を喰らうという業、同族に食われるという因果、その生存の結果もたらされる罪、それらが結びつき形を成した鬼の姿。
呪いながら死に、呪われながら食い、呪いのように生きていけば、呪いのような姿になるのが道理。
「もしかしたら、私達の世界も外から見れば、こういう風に見えるのかもしれないね」
そんな、意味のないことを考えた。
7日目。
6体が、4体になった。
奴らの減少も、奴らの進化も止まらない。
それだけだ。
私はもうそれに、何を言う気力もない。
もう、何も見たくないし、何も聞きたくない。
もう、何にも関わり合いたくない。
8日目。
身体が重い。
できれば、もう眼も開けたくない。
昨日の時点で、残ったきめぇ丸の数は4体だった。
今日残ってる奴らの数を推測すると2~3体というところ。
この長かった争いも、今日までに終わる算段が高い。
だから、瞼を開けたくない。
食べる為に、自らの姿を呪いのように変えてまで戦い生きていく連中の姿なんて、もう見たくはない。
それに、自分が巻き込まれていく光景なんて尚更だ。
『ぴぎゃー、きぎゃー』
『キロキロキロキロキロ』
でも、目を開けなかったところで、前方に広がる悪夢のように嫌な気配も、この世のものとは思えない陰鬱な鳴き声も、消し去ることなんてできやしない。
だから、どうせ私は瞼を開けて受け入れるしかないのだ。
この地獄のような世界の理を。
「ちくしょう‥!ちくしょう‥!!」
そんな言葉を呻きながら、私はゆっくりと目を開いた。
そこに存在していたきめぇ丸の姿は‥。
_ __ _,-/¨>、
,-、_/7// /;/〉/7-/.7、_ム/ /:. /ミ-、
ノ ̄/ '´ // /:////:::/ /:/ / /`7ァェ_/ ,/ 7
./⌒,,.-==-ヽV /:////::./ /:/ / /`/ /、/ / 〉/-,
ヽ// ヽ匸`゙'‐'- '、〈./_/_/`/ /、/ /、// /〉/ヽ__ エエエーエエー エエエーエエー♪
}'´ ヽ)::::::::::::::::::::::::::::`゙-/__/_/`// /// /::/〉__
ヽ l l ノ_/ニ/_/ニ/_>‐;;:::::::::::ヽ//_/// /::// / 〉-、 エエエーエー エエエーエエー♪
ヽl ヽヽ::::::::::::::::::`'-/、/〉::::::::::::::`ヽ/::// / / //ァ、
l ',:ノ:::::::::::::::::::::__::::::::゙〈/〉、::::::::::>、../ / /// /〉 イーツーカキミガ ヒトミニトモス~♪
l/ミ 、 l }::::::::::::::/ /:::::::::::::::゙ 〈/〉;-‐/⌒v⌒>-/
l `゙'、`、 .l.`}:::::::./ /:::::::::::::::::::,-、ノ_=‐'´ ̄ヾヽ __)
l ヽヘ l:二∨ /-、::::::::::_ナ彡'´ .} {´ 」-、
', ヽヘ l_ソ⌒`ヽ-、,`=// l l _ノ
,-=‐- 、 ' , ヽ丶 lヽ⌒ヽミヽフ'´. ,.┴'‐-'
ノ \ ヽ ヽ. Vヘl三ヽ,ィ<≡=-‐''" ̄ ゙̄'''7' ´
く ヽ l \:.... l ll{/'´ / きめぇ丸
\ \ l_ヘ へ ::::mnv'、 ,.イ ≪暗黒魔術師形態(ウィズダムフォーム)≫
` -( `ヾ ∧ 〉}メ{{:::::::........ _ . -=''"´
 ̄、 \ /,}刈l´  ̄ ̄ ´ _
`丶、 丶_ _ム}},'}{ l /´  ̄ヽ
`ー- ニ二{゙==={―――-----‐=--― }
__〕 ,-‐'==‐- ....,,__〃 ̄ヾ}ー--=/
/ -=、ヽ `  ̄´ヘニ _ノ´
_.。ャぁリゝ、__...イ
O ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧
ヽ∧
`O
「あぁっぁぁあぁ‥」
想像以上だった。もちろん悪い意味で。
「ああああああぁー‥、あああああああアウトだよッッ!!!」
限りなくアウトに近いアウトだった。主に著作権的な意味で。
『おおっと、きめぇ丸選手。ここでその姿を巨大な傘をひっくり返したような姿に変化させたぁぁぁ!!』
『あの姿は‥、まさか!!』
『知っているんですか?イズン様!』
『はい。あれこそ、きめぇ丸一族に伝わる伝説の魔法使い、精霊と悪霊、相反する二つの力を顕現させこの世のあらゆる自然災害と同等の力を操ると言われる≪気候歌魔術師(Dr.ストレンジャー)≫と呼ばれたきめぇ丸と同じ姿!今の彼女が本気を出せば一つの街を簡単に吹き飛ばせるスーパーセル(気候現象)級の災害をこの場にもたらすことが可能です!』
『なんですって!それは本当ですか!?』
「嘘だよ!どう見てもワルプルギス・ナハトだよ!!クリームちゃんに次ぐ最強最悪の魔女だよ!だって背景でBGM『Magia』流れてるもん、間違いねーよ!ほむほむ戦闘中でも欠片もおかしくねーもん!」
私の渾身のツッコミが体中から迸る。
ああ、懐かしいなこの感覚も。久々に充実した気分を味わってるぜ、私。
すると、きめぇ丸(ウィズダムフォーム)は、いきなりこちらに振り向いて、
「細かいことは、気にしないでください」
以前と何ら変わらない声で、そう言ってきた。
「細かくねーし、全然細かくないよッ!!!ていうか最低限こういうツッコミ入れとかないとこの世界崩壊すっだろ、メタ的な意味でな!!」
ていうか、私以外に真面目に突っ込んでくれるキャラいないし、この世界。
「おお、律儀律儀」
「それほどでもねーよ!!極一般的感覚で物を言ってんだよ、こっちはよッ!!」
ていうか、オマエラの存在が適当過ぎるだけだ。
「って、そういえば、少なくともあと一体アレ級のきめぇ丸がいるはずじゃ‥」
そう考えた時、背後に一際邪悪な気配を感じ、
「後ろか‥!!」
私は、振り返ってそれを見てしまった。
{! Y ! { i ! |! ゙''i V !リ !| ノ
ii゙i { ヾ ! ''i ! ii i Yri |! !i //
!iヽ! ト! ト "i } ! !i ゙i { | |i ノ////"
ヽ、、 ヽヽ!! ! ヾ { ヾ!! i ! | //〃/'"~ ,. -‐''"
ヽ ヾ\ヽヾ ! ヽ ヾ!いi ◎ ! ! }////,,r ,/ ,,. きめぇ丸
..ヽ ミ゙、ヾ ! ヽ ! ヽ ヾヽヽ ! !//// ノ/ ◎ ノ' ≪暗黒未来視形態(フェイタリティフォーム)≫
、 ミ ミ ヾ !! i゙ ! ヾ ! ヾヽ!//〃// ,. -''",ノ
.ヽヽ { ミ ! !i,ミト、!! ヾヽi 〉.// /彡""彡''"
、 ! i ヾii i i ミ ト、ヽ ◎ i リ!// i"/ノ !ノ ,,. -''""
ミ゙i ! ! ミ ト } i i ヾ、゙゙ヽ、! i/ !彡 ,,. ''"
、、 ! ! ミ ! ミ ! | i!゙''゙_,,-、 ,, -,-ノ",,◎ -''‐''"
ヽヽ ! { ! i.| |-=≧:::::::::Y:::::::":-z"
i ヾ .!ヾ i ii .!_≦::::::::::: ..:::::::: ::::::::i 一玉、設定価格4000円・・・・・・・・!
゙゙} i ! ヽ! } .Z:::::::::::::::::::::::::::::.......::::::::::i 相場、通常の1000倍のギャンブル性・・・・!
ヾi !! ! | !∠:::::::::::::/!:∧:::::::::::::::::::::::} 釘の森、ブロック、三段クルーン・・・・・・
、ミ ! ! ! /7::/::/.,N iヒ_Nニ;::::::::::| 鉄壁の三段防御で大当たりの行く手を阻む・・・・・・
: ! ; , |/|/ト,,._。>u<。 _,,}.i:ヒ.)! 通常当選確率1/18000・・・・!
.|::/ _ 、゙~"ノ |レ:::|
. !7ェェェ王王)/:::::::i しかし、その実態・・・・・・
ヘ ≡u./|::::::::::ヽ カジノ側が出すと決めた時以外、決して当たりを出すことはない・・・・・・
,,. -‐ヘ / ノ:::: その時以外は、ただ喰らうだけ・・・・・・!
,. -'"┼┼!:゙イ_ ノ::::: 哀れな犠牲者を、喰らい尽くす・・・・・!骨の髄まで・・・・・!
,/┼┼┼┼ !N/"" まさに悪魔・・・・・・悪魔の機械・・・・・・!
ノ.┼┼┼┼┼‐./:::::::: 人食い沼・・・・!!!
i┼┼┼┼┼┼./:::::::::::
「ぱ、ぱ‥、ぱ‥ぱぱぱぱ‥」
またもや想像以上だった。更に悪い意味で。
「パチンコだぁよッッッ!!!!」
しかも、誰か知らない人が既に打ってるし!!
『おぉぉっと、ここで更に別のきめぇ丸選手!なんとパチンコの筐体に進化してしまったぁぁ!!!これは一体どういうことなのでしょうか!?』
『あ、あの姿はまさか‥!?』
『知っているんですか、イズン様!?』
『はい、あれこそ。きめぇ丸の一族に代々伝わっていた、一族を纏め上げる族長の選出に使われたという失われた賭場設備!その名も≪計都羅喉(ハイパーアンラッキースター)≫。一度起動させれば最後、使用者だけでなく、近隣一帯の部族の破滅か栄光の未来が定まるまで決して止まることなく回り続けたという吉凶の定め手です!アレが動き出した以上、あの会場がいつ滅びの業火に包まれてもおかしくありません!』
『なんですって!それは本当ですか!?』
「だから嘘だよ!!!なんでその神様、喋る先からそんな出鱈目止めることなく吐き出せるんだよ!!どう見ても沼だよ!一条のカジノの主力ギャンブルマシーンだよ!!私が捕捉するまでもなくそこで座ってるパチンカーさんが十二分に説明してくれてるじゃんッ!!ていうかさっきのワルプルギスさんの時も思ったけど、どういう過程でこんな進化が遂げられるんだよ!不可能だろ!!越えちゃいけない壁土足で飛び越え過ぎだろ!最早ゆっくり欠片も関係なくなってんだろ!!」
私の全力のツッコミが体中から迸った。
この世界、私が居なかったらとっくに崩壊してるんじゃないだろうか。
すると、きめぇ丸(フェイタリティフォーム)もまた、こちらにくるりと顔を向けて、
「まぁ、こういうこともよくありますよ」
やはり以前と変わらぬ声で、何でもないようにそう言ってきた。
「こういうことが良くある世界なんて、むしろ崩壊した方が世の為だわぁあああ!!」
ゆっくりだからって、なんでもありだと思ったら大間違いだ。最低限の世の理くらい守って欲しい。
「おお、正論正論」
「自覚あるなら自重しろよぉぉ!!!なんなんだよさっきからぁ!!せっかく私が色々
覚悟決めて生きることすら諦めてた先の展開がコレだよ!シリアスに進めんのかボケ倒すんだかどっちかにしろよ!!ガチなんだかギャグ補正働いてんだか分からなくてもうシッチャカメッチャカだよ!世界観崩壊しまくりだよ!!お前ら一体何が目的なんだよ!」
半分涙目になりながら、この世の理不尽さそのものに対して私は今まで積りに積もった不満の全てを吐露した。
「おお、そう仰られるなら」
「こちらも、そろそろ本懐を果たしませう」
本懐って何だ!?こちらがその疑問を口に出す前に、2匹のきめぇ丸(ウィズダムフォーム&フェイタリティフォーム)は、互いに向き合い、
「では、始めませう」
「最後の大勝負を、シリアスに」
お前らその姿でシリアスはありえねぇ!ていうかパチンコの方はどうやって戦うんだよ!!?
そう突っ込む暇すらなく、それは瞬きの間に起こった。
ドゴォオオゴオオゴゴゴゴンン・・・・・・!!
「なぁ‥ ああああ!?」
そんな冗談みたいな爆発音が広がったと思うと、この空間は2匹のきめぇ丸が放つ覇気に飲み込まれ、2匹を中心に赤い色の閃光が広がった。
まるで、大型のトルネードと大津波が同時に発生したかのような、大規模な自然災害に囲まれて逃げ出せなくなってしまったかのような、そういうレベルの命の危機を頭の中の野生の本能に最も近いところが察し、私に「逃走せよ」との命令を全力で走らせる。
しかし、この壺の中に居る限り、逃げ場なんてどこにもあるはずがなく。
「う、うわぁああああああああああああああああああ」
そして、私はその気に中てられ、意識を失った。
『おおっと、残った2名のきめぇ丸選手が対峙し始めた瞬間、こちらのモニターにも何も映らなくなってしまいましたねぇ。故障でしょうか、永琳さん?』
『おかしいですねぇ。そんな簡単に壊れるような仕掛けをした覚えはないのですが』
『何にせよ、これではこのままでは勝負の決着が着いたのかどうかさえ確認が取れません。どうしましょう。いっそ、壺を壊して中身を開いちゃいましょうか?』
『そう簡単に壊れる設計をしていませんよ、あの壺は。それに呪術の途中でその作法を違えるのは非常に危険ですし‥。取りあえず暫く静観して様子を見るしか‥』
『おや、永琳さん。壺の中から何やら妙な音が聞こえてきません?』
『へ?』
グォォォォオオオオンンン グロロロオオンンン
『あら、本当ですね。同時にこの場の邪悪な気、いわゆる穢れが高まってきているように感じます』
『いったい、壺の中で何が起こっているんでしょうかね!? ‥、やっぱり壊してみて良いですか?』
『あなたってばけっこう物騒なのね、早苗ちゃん。でもね、さっきも言ったけど容易に壊れるような作りはしていませんよ。作ってる間に何だかどんどんテンション上がっちゃって、姫様の永遠の力も作用し応用させた永久凍結型の結界なんかも搭載させちゃった結果、八又の大蛇の尾から出てきたあの剣とか、岩戸に引き籠った女神様を外に出すのに使ったあの鏡とかに匹敵するくらいの神代の呪物へと仕上がりましたから。ジャポネーゼ級の神様なら問題なく封じられるくらい強力なものです。定められた手順で封印を解かない限り、開くことも壊れることもな‥』
パリンッ―
『永琳さん?言ってる傍から壺にヒビが入りましたけど?』
『ハハハハハ、何を言っているんですか早苗ちゃん。アレにヒビが入るってことは、中に存在するものが異国の唯一神か、創造神、旧支配者クラスの力を持ってるってことになっちゃいますよ。流石にそんな訳が‥』
バリバリバリンッバリバリバリバリバリバリバリッッ―
『永琳さん。壺から発せられる音が既にバリバリ最強NO.1です。この世で一番逞しい感じになってます』
『って、あらー、本当ですねー』
『これってまずいのですかね、やはり』
『まぁ、まずいかまずくないかで言うと』
ガリグリダリドリギリヴァリズリゼリグガガガアリリリッ―
『スーファミ版星のカービィスーパーデラックスのカセットを思い切り床に叩き付けた後に、起動させるくらいのヤバさですね』
『それ100%データ消えてんじゃないですかー』
グググッガガガガガガ・・・・・・・・・・・・
『グガガゲリィィオオンンンンンン!!!!!!!!!』
かくして、地獄は、
赤黒き爆音と閃光と共にこの世に顕現した。
「いたたいたたたたたた‥、永琳さん。大丈夫ですか?」
「はい、一応私も蓬莱人なので。早苗さんこそ怪我はないですか?」
「奇跡的に無傷です。しかし、さっきの爆発は‥もしかして‥」
「ええ、どうやら、あの壺の結界が壊されてしまったようです。つまり‥」
「神を越える力を持った何かが、あの中から出てきたという訳です」
そして、彼女たちは見た。
今まで、巨大な壺が置かれいていた会場の中心に、あまりに巨大であまりに化け物染みた、妖怪でも神でもない、強大な力を持った何かが存在している様を。
山のように大きく、蠢く蟲たちより醜悪で、太陽の様に絶対的な力を持ったその姿は、
この世に存在するどの生き物に似つかわしくない生命から懸け離れたものだったが、
不思議と、どこかで見たことがあるような形をしていた。
ィ
/i/ ,.ィ _
ィ ィ / // イ ,. : ´/ >'´/
/7 //{.///// // { ////,′イ//// >'´} _,
///{,≠/////////////!イ//////ィ/////イ////|z≦//
∧ ∧イ///! /!////////////{//////7/x<///////j//∠__
,'/∧7/////≠//|//,.ヘ////////7//// ////////////i∨/////////
∧ 7////∨// /////!///∨/////i/// /////,.イ////////∨//////////
7/∧//7/:∧// ∧/ //////∨/////////>'´/7////////∨///////////
{// ∧/// i/∨///∨/////// }/////>'´/////∧///////>'´丁////////
j/ ト、/∨//|//∨/∨/////////!>'´//////>y//// >'´/////∧////////
j////\// |//// ///////////:!//// >'´///∧>'´///////≠//////////
7//////\∧w'⌒/////////// |>'´////// ∧//////////////// >'´/7
\ ̄ヾ///////∧//////////////// ト、/////// ∧////>'´/ィ//-===≦///////
_,. ----=ニV////r--'´/////////////////////ヾ//// ∧>'´////∧/////////////∧/
x<;';';';';';';';';';';';';';';'ヽ//////}/////〃z≠ミ〃=ミ///////////////////:∧////////////////
/;';';';';';';';';';';';'___7///////{//≠〃---zx〃ミ,ヾ\//////////////////////////////////
ゞ≦ ̄>;'';'´;';';';';';';';';';'{////////∨///∠////\∧//}////////////////////////// ////////
. /;',x;'´;';';';';';';';';';';';'Y////////}/;';';';';';';'\//∧///////////////////////////////////////
,:';';/;';';';';';';';'>'´ ̄;';'|////////_j;';';'/;';';';';';';';'∨/∧///////////////////////////>x////////
. イ;';';';';';';';';'_,./;';';';';';';';';';??/////}ヘ;';';{;';';';';';';'_;}//{////////////////////////` <///:\/////
廴xz≦ ̄ 〈___>─----ノ///// /;/{:{>‐≦ム--ミヽ//:ヽ///////////////////////////// /;';';';'\
〉//////};|:::{:{:::{:V{((◎))}リ;∨//////////////////////////////7;';';';';';';';';';'
〈///////;/',::、ヽヽミ=彡;';';';'Y////////////;';';';';'ヽ///////////\;';';';';';';';';'
{;';'y-V {;'{ヾ\:≧=:{;';';';';';';';';';}///////ヽ、 /;';';';';';';';';';'ヘ////////;';';';';'`ヽ、;';';';'
⌒ ヾニニXヽニノ;';';';';';';';';ノ/////:/;';';';';'ヽ,;';';';';';';';';';';'ヘ/////{;';';';';';';';';';';';';';'\
`ー-===彳{/,k、////;';';';';';';';'ハ;';';';';';';';';';';';∨>'´\;';';';';';';';';';';';';';'
ヾ;';';リオ{;';';';';';;;;;';';';};';';';';';';';';';';';';} `ヽ、;';';';';';';';';'
`´ ∨;';';';';';';'リ;';';';';';'};';';';';';i ` ヽ、;';';'
Y;';';';';';/;';';';';';';'};';';';';7 ヽ
};';';';';/ V;';';';';};';';';'/
{;';'ノ;,′ V;';';'j;';';';/
`ー' };';'/;';';/
廴;}_,ノ
きめぇ丸
≪黙示録形態(アポカリュプシスフォーム)≫
「アハハハハハ、アハハハハッハッハハハハ」
「アハハハハハハハハハハッハッハハハハハ!!!ヒヒハハハハハッハアハハハハハハハアハハハハハ!!!」
「なぁ?そうだろ、きめぇ丸・・・・・ ていうかさぁ・・・・」
「あぁぁあぅッッ‥!!ラヴォスだよ!!!!!」
今日一番の大きさで声を張り上げて、私は全力で突っ込んだ。
「紛れもなくラヴォスだよ!!懐かしのトラウマ系ラスボスの鏡みたいな生命体だよ!もういい加減にしろよ!ちょっとシリアスな空気戻ったと思ったら途端にこれだよ!何でもありにも程があるわ!!これ以上混ぜんな!!あと一々きめぇ丸って名乗んな!無理があるから!!ザムザザーをガンダムと言い張るぐらい無理があるから!いやマジで!!!」
早苗「あら、会場の隅でラヴォスに向かって必死に突っ込んでるゆっくりが一人‥。あの子、この競技に参加していたゆっくりあやさんですよね?」
永琳「あら、まだ生きていたのね。本当逞しいゆっくりですわ」
早苗「それどころか、見るからにヤバそうな化け物相手に真正面から啖呵切るとか並みの度胸じゃありませんよ」
永琳「下手すれば惑星一個滅びるレベルの災厄だというのに‥、誠ゆっくりのメンタル強さには感心するばかりですわ」
早苗「本当ですねー、あ、ラヴォスが動いた」
「さっきから他人様のキャラばっかパクリやがって貴様らきめぇ丸にはオリジナルティを大事にする心ってのがねぇのかよ、まったくよぉぉ!!ああ!?なんだその顔は!!?私何か間違ってること言ってますかぁ!?大口開けてポタポタ唾液零してんじゃねぇよ!この駄目巨大怪獣如きがぁ!!そもそもお前らは昔から本当にな‥」
ガブリ―
早苗「あ」
永琳「‥‥‥。食べられちゃいましたね。誠に命というものは儚いものです」
早苗「なんか本格的に収集つかなくなってきましたね。どうすんですか、この状況?」
永琳「そうですね、こういう時は‥、取りあえず纏めましょうか」
早苗「纏め‥? ああ、そっか。もう生き残った生き物は、これで一人になりましたからね。イズン様、お願いします」
イズン「それでは、会場は未だに大混乱の最中にありますが、勝負結果だけ掲示させて頂きます。アクシデントで特設会場『蛇口』は壊れてしまいましたが、その中から出てきたゆっくりあやさんを、最後に残ったきめぇ丸さん(アポカリュプシスフォーム)が喰らってしまったので、この勝負、決着とさせて頂きます!」
「即ち、最後まで生き残ったきめぇ丸さん(アポカリュプシスホーム)さんの勝利です!」
きめぇ丸 VS ゆっくりあや。
十番勝負が一つ『蠱毒』。
最終生存者:きめぇ丸(アポカリュプシスフォーム)
よって勝者:きめぇ丸
ゆっくりあやときめぇ丸の、仁義なき長き戦いの1シアイ、
きめぇ丸の勝利を以ってここに終結!
『コドクにイキル 第二部 勝負ケッチャク』
完!!
「とまぁ、無理矢理締めてみましたが‥、永琳さん。それでこのあとどうするんです?」
「どうするもこうするも、止めるしかないですねぇ、あのラスボスを」
「アハ!やっぱりそういう展開になるんですね!」
「何でそんな嬉しそうなんですか、早苗ちゃん?」
そして、決着の後に残されたのは可能性。
きめぇ丸(アポカリュプシスフォーム)という名の、惑星を滅ぼす可能性。
『ぐぎゃがががが、ぐろろろろおおんんんんんん・・・・・・!!!!』
その咆哮は時空を揺るがし、GENSOKYOに住む全ての生命へ滅亡への勧告を迫る。
その鋭く硬く尖った大量の突起物から、空をも焦がす紅蓮の火炎が降り注ぎ、大地を、海を、紅に染める。
定められた終わりの日。
呪い、罪、重ね合わせた蠱毒という名の世界の最終形態。
それが今、小さき世界からこの現実の世界へと解き放たれたのだ。
「つまり、今日こそがこの世界にとっての“ラヴォスの日”という訳ですね!」
「だから何でそんなノリノリなの?早苗ちゃん」
「会場のギャラリーの避難誘導は済んでいますし、結界も張っておきましたから、今のところ大した被害は出ていません」
「ナイスフォローです、イズン様!」
その終わりに、真っ向から立ち向かう者がいた。
世界を焼きつかさんとする滅びそのものの化身。
ソレに真っ向から相対する形で、空宙に飛び塞がる三つの影。
「事態がここまで深刻化した責任は私にあるわ。だから、あなたは下がっていて構わないんですよ、早苗ちゃん」
月面上最強最悪の薬剤師。
八意永琳。
「安心してください、永琳さん。クロノ・トリガーは我が青春のバイブルです。リメイク版合わせて20体以上のラヴォスが私の手によって屠られてきました。今日、その数が一体増えるだけ。難しい話じゃないんです」
意味で調子に乗ってる神様ガール。
東風谷早苗。
「この先から、魔物の気配を感じます。気を付けなさい」
何かよく分からないけどここに居る北欧神話の女神の一柱。
イズン様。
『グオオオオオオロロロンンギゲバゲバゲバッッ!!!』
相対する化け物は、自身に敵対する者のことなど知らずに、咆哮を続けるのみ。
全てを滅ぼす意思を持った化け物にとって、自分以外の対象は全て等しく只の的であり、認識する必要性すらないのだ。
天 か ら ふ り そ そ ぐ も の が 世 界 を ほ ろ ぼ す
彼女たちは、その運命に抗った。
「やれやれ、若いって良いわね。それじゃ二人とも気をつけて。即死じゃなければ助けてあげられるから」
一人は、永遠さえ打ち貫く弓矢を構え、
「いやぁ、ここに引っ越してきてから結構経ちましたし、そろそろ救いたいと思ってたんですよねー、世界」
一人は、奇跡の神風を自在に巻き起こすことの出来る祓串を構え、
「ナビゲーションは任せてください」
一人はメッセージウィンドウを用意した。
「では、やりましょうか」「早苗、行きます!」「さぁ戦うのです」
『ギシャァァアアアアグガガガッギギギギッッ!!!』
かくして、この惑星の明日を懸けた≪偉大なる戦い(ザ・グレイトバトル)≫の幕が開く。
- アウトそのものじゃねーかw
ss読んでいてクスリとくる事はあれど、ゲラゲラ笑って咳き込んだのは久しぶりw
何で勇者っぽい雰囲気なんよこの事態の元凶三人組w
続きはよくださいな -- 名無しさん (2011-08-21 22:37:05)
- なんか、あやの言動というか口調がゆっくりでもあやでも無いものになってる気がする
きめぇ丸も途中からきめぇ丸じゃなくなってるしさ…これ何のSS? -- 名無しさん (2011-08-21 23:23:36)
- …ゆっくりSSだと思います、一応。 -- 名無しさん (2011-08-22 06:44:07)
- なんていうかひたすら無駄に面白い!
ゆっくりカオスすぎるwwww -- 名無しさん (2011-08-22 22:55:58)
最終更新:2011年08月26日 14:11