主な登場ゲーム
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ2
スーパーマリオブラザーズ3
スーパーマリオワールド
スーパーマリオ64
マリオカート64
マリオストーリー
etc...
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ2
スーパーマリオブラザーズ3
スーパーマリオワールド
スーパーマリオ64
マリオカート64
マリオストーリー
etc...
特徴
能力がスタンダードで、技も基本的な最も使いやすいキャラクター
スマブラ初心者にもマリオは最適。
能力がスタンダードで、技も基本的な最も使いやすいキャラクター
スマブラ初心者にもマリオは最適。
能力
| ジャンプ力 | 走るスピード | 落下速度 | 全体的な攻撃力 | 扱いやすさ |
| 3 | 3 | 3 | 3 | 5 |
必殺技
通常必殺技:ファイアボール
横必殺技:スーパーマント
上必殺技:スーパージャンプパンチ
下必殺技:ポンプ
通常必殺技:ファイアボール
横必殺技:スーパーマント
上必殺技:スーパージャンプパンチ
下必殺技:ポンプ
テクニック・コンボ
攻撃の詳細
| 各種攻撃 | ダメージ値 | 効果 | 備考 | ふっとび:ふっとび方向 |
| 通常必殺技 | ||||
| 横必殺技 | ||||
| 上必殺技 | ||||
| 下必殺技 | ||||
| 弱攻撃 | ||||
| ダッシュ攻撃 | ||||
| 横強攻撃 | ||||
| 上強攻撃 | ||||
| 下強攻撃 | ||||
| 横スマッシュ | ||||
| 上スマッシュ | ||||
| 下スマッシュ | ||||
| 通常空中攻撃 | ||||
| 前空中攻撃 | ||||
| 後ろ空中攻撃 | ||||
| 上空中攻撃 | ||||
| 下空中攻撃 | ||||
| 前投げ | ||||
| 後ろ投げ | ||||
| 下投げ | ||||
| 上投げ |
ダメージ値は 最低~最高 の数値で表します。
ふっとびは1~5の5段階で、数値が高いほうがふっ飛ばしやすいということです。
各攻撃の解説
弱攻撃1
ふっとびは1~5の5段階で、数値が高いほうがふっ飛ばしやすいということです。
各攻撃の解説
弱攻撃1
弱攻撃2
弱攻撃3
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ
上スマッシュ
下スマッシュ
通常空中攻撃
前空中攻撃
後ろ空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃
前投げ
後ろ投げ
下投げ
上投げ
最後の切り札 【マリオファイナル】
巨大な火炎球を放つ技
うまく使うには高さとしては少し浮いた位置で、フィールドの端のほうか放つといい。
巨大な火炎球を放つ技
うまく使うには高さとしては少し浮いた位置で、フィールドの端のほうか放つといい。