クッパ
スーパーマリオシリーズに登場する。 主にマリオのボスとしてゲームに登場する。 マリオカートなど、一緒に競ったりするゲームも多く存在する。
年齢はマリオとほぼ同じ。しばしばピーチ姫をさらい、キノコ王国の平和を乱す。
スーパーマリオシリーズに登場する。 主にマリオのボスとしてゲームに登場する。 マリオカートなど、一緒に競ったりするゲームも多く存在する。
年齢はマリオとほぼ同じ。しばしばピーチ姫をさらい、キノコ王国の平和を乱す。
主な登場ゲーム
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ3
スーパーマリオワールド
スーパーマリオ64
スーパーマリオサンシャイン
etc...
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ3
スーパーマリオワールド
スーパーマリオ64
スーパーマリオサンシャイン
etc...
能力
| ジャンプ力 | 走るスピード | 落下速度 | 全体的な攻撃力 | 扱いやすさ |
1~5の五段階で評価します。数値が高いほど、高い・速い・強い・扱いやすいということです。
必殺技
通常必殺技:クッパブレス
炎を吐く ずっと続けていると勢いが弱くなる。
横必殺ワザ:ダイビングプレス
スマブラDXとは違う技に!
上必殺ワザ:スピニングシェル
コウラにこもり、回転して攻撃。復帰に使う
下必殺ワザ:クッパドロップ
クッパのヒップドロップ。威力は大きいが、隙も大きい
通常必殺技:クッパブレス
炎を吐く ずっと続けていると勢いが弱くなる。
横必殺ワザ:ダイビングプレス
スマブラDXとは違う技に!
上必殺ワザ:スピニングシェル
コウラにこもり、回転して攻撃。復帰に使う
下必殺ワザ:クッパドロップ
クッパのヒップドロップ。威力は大きいが、隙も大きい
テクニック・コンボ
攻撃の詳細
| 各種攻撃 | ダメージ値 | 効果 | 備考 | ふっとび:ふっとび方向 |
| 通常必殺技 | ||||
| 横必殺技 | ||||
| 上必殺技 | ||||
| 下必殺技 | ||||
| 弱攻撃 | ||||
| ダッシュ攻撃 | ||||
| 横強攻撃 | ||||
| 上強攻撃 | ||||
| 下強攻撃 | ||||
| 横スマッシュ | ||||
| 上スマッシュ | ||||
| 下スマッシュ | ||||
| 通常空中攻撃 | ||||
| 前空中攻撃 | ||||
| 後ろ空中攻撃 | ||||
| 上空中攻撃 | ||||
| 下空中攻撃 | ||||
| 前投げ | ||||
| 後ろ投げ | ||||
| 下投げ | ||||
| 上投げ |
ダメージ値は 最低~最高 の数値で表します。
ふっとびは1~5の5段階で、数値が高いほうがふっ飛ばしやすいということです。
ふっとびは1~5の5段階で、数値が高いほうがふっ飛ばしやすいということです。
各攻撃の解説
弱攻撃1
弱攻撃2
弱攻撃3
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ
上スマッシュ
下スマッシュ
通常空中攻撃
前空中攻撃
後ろ空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃
前投げ
後ろ投げ
下投げ
上投げ
弱攻撃1
弱攻撃2
弱攻撃3
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ
上スマッシュ
下スマッシュ
通常空中攻撃
前空中攻撃
後ろ空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃
前投げ
後ろ投げ
下投げ
上投げ
最後の切り札 【ギガクッパ変身】
クッパよりも大きい ギガ なクッパ スマブラDXでは最後のボスとして登場した。
かなり大きいが、さらに変身中は無敵状態になっている。
クッパよりも大きい ギガ なクッパ スマブラDXでは最後のボスとして登場した。
かなり大きいが、さらに変身中は無敵状態になっている。