雷門OB

雷門OB
元祖イナズマイレブン。監督は大介さん。既に全員中年になっている。
現雷門の選手たちによると、全員稲妻町で見たことのある人らしい。
また、ゲーム2では現役時代の彼らと試合可能である。

  • 選手一覧

響木正剛

GKでありキャプテン
  • 必殺技

浮島一人

DF。背番号は2番。
河原に住んでいる謎の老人。影野に容姿がそっくり。
元々は控えメンバーだったらしい。
現役時代は、今からは想像出来ないイケメンだった。
  • 必殺技

備流田光一

FW。通称ビルダー。
スポーツジムのインストラクターで、その肉体年齢は20代でも通用する。
らしいが、とてもそうは見えない。
ゲーム版では雷門OB再結集を渋った1人で、最後まで渋っていた。
  • 必殺技

場寅仕

MF。通称バトラー。
雷門家の執事。サッカー部が監督を探している時に、何故か無言を決め込んでいた。
土門と同じく顔が長い。

民山謡

FW。通称マスター。
フォーク喫茶のマスター。昔は歌手を目指していたとか。
ゲーム版では雷門OB再結集を渋った1人。
  • 必殺技

碇頑五郎

MF。
何かというと「けしからん!」を連発する。
シュートを円堂に止められた時もぶつぶつ言っていた。それがサッカーでしょう。
ゲーム版では雷門OB再結集を渋った1人。

菅田巌

MF。
雷門中の生徒指導の先生。昔は不良だったとか。
どうやら昔から礼儀に厳しかったらしい。

会田力

DF。ゲーム版では「雷門の鉄の壁」の異名を持つ。
アニメ版では影が薄いが、ゲーム版では染岡さんドラゴンクラッシュを伝授するという大役を担う。
また、稲妻KFCというキッズチームの指導もしている。
DFだというのに、いつドラゴンクラッシュを使っていたのだろうか。

髪村切斗

DF。
理髪店のご主人。サッカー選手はすぐに丸刈りにしようとする。小心者。

定良保

MF。
紳士服店の主人。スーツはオーダーメイドに限るという頑固者。鼻がすごい。

中間庸

MF。
普通の会社に勤めるサラリーマン。地味。
+ タグ編集
  • タグ:
  • チーム
  • 一期
  • 伝説
  • 雷門中
  • 雷門OB
  • 響木
  • 大介さん
  • 鬼瓦
  • 稲妻町
  • 中年
  • バトラー
  • ビルダー
  • 教師
  • スーツ
  • 紳士服
  • イナズマKFC
  • マスター
  • 理髪店
最終更新:2025年03月12日 07:16