目次
第五話「山踏ミ・世界ノ果テ」のFAQ
Q.忙しい人のために、とりあえず簡潔にまとめてくれたまえ
- 100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/02/02(火) 05:26:33 ID:CZEkOgy10
■5話で出てきたこと
・風鈴、セミ、蝶々、川魚
・クレハだけ手紙がこない、クレハはクラウスが好き?
・クラウスの通り名「砂漠の狼」三日三晩水も食料も無しに戦車で砂漠を横断して敵の砦を潰した
・「いつもごくろうさまでありやます」
・「あのひとは黒いの真ーっ黒なのー」
・ノーマンズランドとの州境は南側
・ノクター型監視装置は完全BlackBox、分解は不可能(旧時代の監視装置)
・「水・白・羽・葉・碧・山・鳥・世・空・色・静・果・文・音」
・ノーマンズランド:人が住む世界の果て(旧時代の建物の廃墟?)
・山桃:甘くてちょっと酸っぱくて美味しい
・リオ vs イノシシ タイマン勝負の結果は?でもけっこうボロボロw
・先輩の砦の乙女のらくがき(ずっと女ばかり?)
・先輩の名前「Hotori」「花廉」「白楽」「Angel???」「Era???」「Car???」
・隊員の直筆「彼方」「Kureha」「Noël」「梨旺」「Filicia」
・隊長の直筆「Filicia Heideman」(冒頭受け取りサイン)
- 107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/02/02(火) 05:39:45 ID:54krVMht0
>>100
・キョー・ジュサン
・ノエル「重゙い゙…」
・ノエル「う゛る゙ざい゙」
・ノエル「せっかくだから」
- 110 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/02/02(火) 05:44:29 ID:o67NpDU50
>>100
・リオが背嚢の説明をしてる時の声がイッちゃっている。
きっとワインを失敬していたに違いない。
- 216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/02/02(火) 09:58:43 ID:97N5/OoN0
>>100
遅レスだけど、待ってくれ。フィリシアの受け取りサインは最後まで映像で出てなくない?
どっちもドイツ人にありえるけど Heideman と Heidemann があるよ。よりドイツらしいのはHeidemannだけど
ちなみに Heidenroeslein (ゲーテの「野ばら」)で有名だけど Heide は荒野の意だよな
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第35小隊
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1265046656/
- 【補足】監視装置画面の文字「音」が抜けてたので追加