atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ)まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ)まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ)まとめWiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ)まとめWiki
  • 各話名セリフ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ)まとめWiki

各話名セリフ

最終更新:2010年04月11日 07:19

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

目次
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 名セリフ集
    • 第一話「響ク音・払暁ノ街」
      • イリア「音は必ず響く、必ず響いて・・・そして伝わる」
      • ジャコット「今度の娘は下手だね~」
    • 第二話「初陣・椅子ノ話」
      • クレハ「べつに・・・あんたのためじゃあ・・・」
    • 第三話「隊ノ一日・梨旺走ル」
      • ジャコット「死人まで目を覚ましそうな音だね~」
      • カナタ「わたし『おミソ』なんです」
      • カナタ「自分でも吹けたらなあって、空から響いてくるようなあの歌を」
      • リオ「いらない音なんてひとつも無いのさ」
      • リオ「先輩や上官は何の為にいると思う?後輩に迷惑をかけられる為にだ」
    • 第四話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
      • ノエル「機械は裏切らない」
      • カナタ「きっといい戦車だよ、タケミカヅチは」
      • カール「ガラスがな、こういうカタチになりたがってるんだ」
    • 第五話「山踏ミ・世界ノ果テ」
      • ノエル「キョー・ジュサン」
      • クレハ「いつもごきりょうさまでありやます」
      • ノエル「重゙い゙」「う゛る゙ざい゙」「故障?」「せっかくだから」
      • クレハ「あの人は黒いの、ま~っ黒なの~」
    • 第六話「彼方ノ休日・髪結イ」
      • フィリシア「お母様が導いてくれたのかも知れないわね」
      • リオ「誰かの生み出した偶然が廻り廻って他人の人生を大きく変える」
    • 第七話「蝉時雨・精霊流シ」
      • リオ「でも、時々思うんだ、それにどんな意味があるんだろうって」
      • フィリシア「この世界に意味なんか無いのよ」
    • 第八話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」
      • カナタ「漏れちゃう」「早くぅぅぅぅぅ」「らめぇぇぇぇぇ」
    • 第九話「台風一過・虚像ト実像」
      • クレハ「親がいない子供は普通の子供よりシッカリしてなきゃいけないの」
      • クラウス「死んだ親父さんの代わりに俺がしっかり守ってやる」
      • クレハ「やっぱりあなたはわたしの憧れの人です」
      • クラウス「『憧れ』ってメガネはいつもピンボケなのさ」
    • 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」
      • ジャコット「ようやく耳栓がいらないくらいにはなったかね~」
      • カナタ「いいじゃないですか、迷っても、行き止まりでも」
      • ジャコット「それがどうして不幸だと決めなさるかね」
      • カナタ「思い出があるから人は生きていけるんですね」
      • リオ「ここを離れたくないと思う、だからこそ私は行かなきゃならないんだろう」
    • 第十一話「来訪者・燃ユル雪原」
      • フィリシア「あなた、とてもいいオッパイしてるわね、私好みよ」
      • カナタ「音は響くんだよね、ローマも、ヘルベチアも、おんなじに」
    • 第十二話「蒼穹ニ響ケ」
      • セイヤ「おっちょこちょいで忘れっぽいしガキっぽいし色気とか全然無いけど」
      • カナタ「届けたいんです、誰かが私に託してくれた音を」
      • クレハ「だから、あたし、『頑張らないと』って・・・」
      • フィリシア「いくわよ、わたしのあなたたち」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 名セリフ集

第一話「響ク音・払暁ノ街」

イリア「音は必ず響く、必ず響いて・・・そして伝わる」

カナタ「また迷子になっちゃった。だめだな、あたし。」
カナタ「迷うのって楽しいこともあるけど、」
カナタ「それは知らない誰かに会えるからだよね。」
カナタ「独りきりは、いやだな。」
~ここから回想~
イリア「迷子?」
カナタ「うん。おかあちゃんに会いたい。」
イリア「大丈夫。あなたがそう願うなら、会いたい気持ちは伝わる。」
カナタ「本当?」
イリア「ええ。音は必ず響く。」
カナタ「必ず響く。」
イリア「必ず響いて・・・」
カナタ「そして伝わる。」

ジャコット「今度の娘は下手だね~」

第二話「初陣・椅子ノ話」

クレハ「べつに・・・あんたのためじゃあ・・・」

フィリシア「そこがカナちゃんの席よ。」
カナタ  「クレハちゃん?」
クレハ  「たまたまアッチでお揃いの椅子みつけたからよ。」
クレハ  「べつに・・・あんたのためじゃあ・・・」
カナタ  「ありがとう。」
リオ   「なにやってんだ。」
ノエル  「ご飯が・・・」

第三話「隊ノ一日・梨旺走ル」

ジャコット「死人まで目を覚ましそうな音だね~」

カナタ「わたし『おミソ』なんです」

カナタ「わたし『おミソ』なんです。」
リオ 「今朝の?」
カナタ「いえ。『みそっかす』って、スープをつくる時にお味噌をこすんですけど。」
カナタ「底に残るビーンズとかのカス。『余り物』とか『足手まとい』とかそんな。」
カナタ「子供の頃からずっとそうで、だから今度は頑張ろう、」
カナタ「みんなの邪魔にならない様にしようって・・・なのに。」
リオ 「見かけより、随分と繊細だったんだな。」

カナタ「自分でも吹けたらなあって、空から響いてくるようなあの歌を」

カナタ「一度じゃないんです。ずっと昔聴いたことがあって。」
カナタ「あの曲を自分でも吹けたらなあって。だから私。」
カナタ「空から響いてくるようなあの歌を。」
カナタ「でも『おミソ』はどこまでいっても『おミソ』なんですよね」

リオ「いらない音なんてひとつも無いのさ」

リオ「これが多分あの曲の完成したかたちだ。」
リオ「いくつもの楽器、様々なパートが響きあって、ひとつの音楽になる。」
リオ「戦車乗りとおなじさ。コマンダー、ガンナー、ドライバー、そして通信手。」
リオ「皆が力を合わせて、ひとつの戦車を動かす。」
リオ「いらない者なんていない。いらない音なんてひとつも無いのさ。」

リオ「先輩や上官は何の為にいると思う?後輩に迷惑をかけられる為にだ」

リオ 「そんな目で見るな。受け売りなんだ。私が一番憧れて、一番尊敬する人の。」
リオ 「その人の言葉を借りれば。カナタ、先輩や上官は何の為にいると思う?」
カナタ「えっ?」
リオ 「後輩に迷惑をかけられる為にだ。今は出来なくて良い。」
リオ 「その悔しさや無力さ、守ってもらったうれしさだけを覚えておけ。」
リオ 「それはいつか、お前が守る立場になった時の糧になる。」
リオ 「だから好きなだけ迷惑をかけろ。私もそうしてきた。」
リオ 「無論、しくじれば叱るし罰も与える。」
リオ 「でも苦しかったら言え。辛い時も。いいな。」
カナタ「わかりました。これからも、いっぱい、いーっぱい先輩に迷惑かけます。」
リオ 「い、いや。なるべくお手柔らかにな。」

第四話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

ノエル「機械は裏切らない」

カナタ「でも、ノエルちゃん本当にすごいよね。」
カナタ「あ~んな複雑な機械、チャチャって直してて。」
ノエル「チャチャっ?」
カナタ「私なんか、信号ラッパの暗号コード憶えるのでもう頭パンパンなのに。」
ノエル「別に・・・大変じゃ・・・ない。」
カナタ「えっ?」
ノエル「機械は裏切らない・・・から。」

カナタ「きっといい戦車だよ、タケミカヅチは」

ノエル「カナタ、ボクは機械が好きだ。」
カナタ「うん。」
ノエル「でも、機械は人を傷つけることもある。」
ノエル「タケミカヅチも、きっと昔、たくさん人を殺してる。」
ノエル「昔、人を殺した機械はやっぱり怖いと思う?」
カナタ「うん。」
ノエル「・・・・」
カナタ「でも、もっと怖いのは機械じゃなくって、」
カナタ「それを使ってた人たち・・・かな?」
カナタ「だってだって、このラッパ私が吹くとあんななのに、」
カナタ「リオ先輩が吹くと、とっても綺麗に歌うんだもん。」
カナタ「戦車だってきっと同じでしょ?」
カナタ「それにこの前ね、リオ先輩にタケミカヅチの歌を聴かせてもらったの。」
カナタ「あんなに綺麗に歌えるんだもん。きっといい戦車だよ、タケミカヅチは。」

カール「ガラスがな、こういうカタチになりたがってるんだ」

カール「よく若いヤツがやる失敗がある。」
カール「嬢ちゃん無理やり音をつくろうとしてねぇか?」
カール「俺がこういうカタチにしようとしてるんじゃねぇ。」
カール「ガラスがな、こういうカタチになりたがってるんだ。」

第五話「山踏ミ・世界ノ果テ」

ノエル「キョー・ジュサン」

カナタ「教授さん?」
ノエル「苗字が『キョー』名前が『ジュサン』セット州に多く見られる姓名。」
カナタ「わぁ~、ジュサンさんかあ。あんな遠くにお友達が居るなんて凄いよお。」
ノエル「ごめん・・・冗談。」///
カナタ「あ゙、やだもうノエルちゃんてば~。信じちゃったよ、もお~。」

クレハ「いつもごきりょうさまでありやます」

クレハ 「あの。」
クラウス「どうした、クレハ。」
クレハ 「クラウス少佐殿。これっ。」
クラウス「今年のか。」
クレハ 「はいっ。あ、あのっ。いつもごきりょうさまでありやます。」
クラウス「気にするな。仕事だ。」

ノエル「重゙い゙」「う゛る゙ざい゙」「故障?」「せっかくだから」

クレハ「あの人は黒いの、ま~っ黒なの~」

カナタ「お魚だあ~。ねえねえクレハちゃん。凄いねえ~。楽しいねえ~。」
クレハ「うん。・・・って、ちゃう~。あんた緊張感無さ過ぎよ。」
カナタ「だって遠足だもん。楽しまなくっちゃ。」
クレハ「あのクソ重い荷物忘れたあ?訓練なのよ、これは。」
カナタ「でも、フィリシアさんだって・・・」
クレハ「いい加減気付きなさいよ。あの人は黒いの、ま~っ黒なの~。」
カナタ「えっ?金髪だし、お肌も白くって素敵だよ?」
クレハ「ぐぬぬ・・・そういうことじゃあ・・・ぐへっ。」
ノエル「クレハ、わかってない。」
クレハ「なにが?」
ノエル「フィリシアはそこがいい。」
カナタ「ねっ。」
クレハ「いいや、違うっ。絶対あんた達、違うもの見てるからあ。」
クレハ「もう~。誰かなんとかしてよ、この天然コンビ~。」

第六話「彼方ノ休日・髪結イ」

フィリシア「お母様が導いてくれたのかも知れないわね」

リオ   「ふうっ、ようやく茶番も終わりか。」
クレハ  「でも、ちょっと驚きました。」
リオ   「何がだ?」
クレハ  「だってリオ先輩ノリノリなんですもん。」
クレハ  「これの密造バレたら軍法会議じゃすまない話なのに。」
ノエル  「専売法違反と税法違反も、最高で国家反逆罪。」
フィリシア「そうよねえ。先輩達から引き継いだ副業だけど、」
フィリシア「リオ、一度も反対したことないのよ。私もちょっと意外だった。」
リオ   「そりゃあ最初は驚いたさ。」
リオ   「母が好きだったこのカルヴァドスが、砦で造られてたなんて知った時はな。」
フィリシア「じゃあ、あなたがこの部隊に配属になったのって、」
フィリシア「お母様が導いてくれたのかも知れないわね。」

リオ「誰かの生み出した偶然が廻り廻って他人の人生を大きく変える」

カナタ「リオ先輩は運命って信じます?」
リオ 「なんだ?唐突に。」
カナタ「なんかね、今日、そう思えることがあったんです。」
カナタ「自分へのご褒美はそれでお腹いっぱいになりました。」
リオ 「私は信じないな。最初から決められたり与えられたりするのは大嫌いなんだ。」
カナタ「ええ~?」
リオ 「ただ、そうだな。誰かの生み出した偶然が、」
リオ 「廻り廻って他人の人生を大きく変えることはあるのかも知れない。」
リオ 「それを運命だと言うのなら・・・もしかしたら・・・」
カナタ「D♭」
カナタ「先輩も今日は素敵な一日だったみたいですね。」

第七話「蝉時雨・精霊流シ」

リオ「でも、時々思うんだ、それにどんな意味があるんだろうって」

リオ「たしかに、昔あの人は私のすべてだった。」
リオ「あの人のように国を、人々を守りたいと思った。」
リオ「でも、時々思うんだ、それにどんな意味があるんだろうって。」
リオ「だからもし本当に戻ってきているんなら、教えてほしいと思ったのさ。」

フィリシア「この世界に意味なんか無いのよ」

フィリシア「ねえリオ、あなたさっき、」
フィリシア「『世界に意味があるのか?』って言ってたわよね。」
リオ   「ああ。」
フィリシア「たったひとり生き残って、私もずっと考えたわ。」
フィリシア「なぜ私だけが生き残ったんだろう。」
フィリシア「それにどんな意味があるんだろうって。」
フィリシア「そして気付いたの。きっとね、この世界に意味なんか無いのよ。」
フィリシア「でもそれって素敵じゃない?」
フィリシア「だって無いなら自分で勝手に見つければいいんだもの。」
フィリシア「そして見つけたわ。私は。私がここにいる意味を。」
フィリシア「あのこ達には私みたいな思いは絶対にさせたくないわ。」
リオ   「そうだな。」

第八話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」

カナタ「漏れちゃう」「早くぅぅぅぅぅ」「らめぇぇぇぇぇ」

カナタ「ほん、えい、ちょく、つう、こうどき、んきゅう、ひじょうじたいよ、」
カナタ「うしれいでんた、つかい、せん、ほしゅかく、にんにんむ」
カナタ「飲み過ぎちゃったかな?」(テヘッ)
カナタ「漏れちゃうっ」
カナタ「誰か、早く。早くぅぅぅぅぅ」
カナタ「いやぁ、らめぇ。らぁめぇぇぇぇぇ」

第九話「台風一過・虚像ト実像」

クレハ「親がいない子供は普通の子供よりシッカリしてなきゃいけないの」

クレハ 「いい?親がいない子供は普通の子供よりシッカリしてなきゃいけないの。」
クレハ 「みんなに迷惑かけたら『やっぱり』って言われるの。」
クレハ 「あんた達だけじゃない。ユミナ。あんた達のお姉ちゃんもね。」
クラウス「クレハ。」
クレハ 「あたしも孤児だからわかるんです。」

クラウス「死んだ親父さんの代わりに俺がしっかり守ってやる」

クラウス「くるぞ。死んだ親父さんの代わりに俺がしっかり守ってやる。」
クレハ 「はい。少佐。」

クレハ「やっぱりあなたはわたしの憧れの人です」

クラウス「なあクレハ、なんとか助かったから言っちまうが、俺は・・・」
クレハ 「やっぱりあなたはわたしの憧れの人です。」

クラウス「『憧れ』ってメガネはいつもピンボケなのさ」

クラウス「台風一過の青い空・・・か。」
リオ  「結局演じきったか。正直驚いたよ、あんたにあそこまで出来るなんて。」
クラウス「俺を信じきった瞳をみてたら、」
クラウス「死ぬより、クレハの『夢』壊す方が怖くなってなぁ。」
クラウス「だから、あんなマネが出来たんだろうさ。結局、俺は臆病なんだよ。」
カナタ 「そんなことないです。クラウスさん素敵でした。」
クラウス「ハハハ、いいか嬢ちゃん。傍から見えるもんと、」
クラウス「当の本人が感じてるもんは、大抵の場合違ってるんだ。」
クラウス「『憧れ』ってメガネはいつもピンボケなのさ。」
クラウス「いつかあんたがそのメガネで見られる時、辛さがわかるよ。」

第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

ジャコット「ようやく耳栓がいらないくらいにはなったかね~」

カナタ「いいじゃないですか、迷っても、行き止まりでも」

リオ 「最初に来た時この街は迷路だと思ったよ。」
リオ 「迷ったあげくにここに出て、ようやくゴールに辿り着いたんだと思った。」
リオ 「でも、後で気がついたんだ、ここは単なる行き止まりだって。」
カナタ「そんなことありません。私よく道に迷います。でも、迷うのは好きです。」
カナタ「いいじゃないですか、迷っても、行き止まりでも。」
カナタ「だから私は先輩と出会えたんです。」
リオ 「時々お前が羨ましくなるよ、カナタ。」
リオ 「私もお前くらい素直になれたら・・・」

ジャコット「それがどうして不幸だと決めなさるかね」

ジャコット「なんであたしなんぞを気にかけなさるね?」
リオ   「似てるんだ、あなた、私の母様に。」
ジャコット「あんたみたいな綺麗な娘を産んだおぼえは無いがね。」
リオ   「許されない恋をして、私が生まれて、あの人はずっと待っていた。」
リオ   「年に一度来るか来ないかの男を待って。」
リオ   「そして、そんな不幸な暮らしの中で、母様は逝ってしまった。」
ジャコット「それがどうして不幸だと決めなさるかね。」
リオ   「だって。」
ジャコット「あたしゃ幸せだよ。」
リオ   「?!」
ジャコット「あの人はね、『いつか帰ってくる』と約束してくれた。」
ジャコット「『いつかあたしを迎えに来る』と。その約束だけで十分さ。」
リオ   「そんなこと。」
ジャコット「ほかに何が出来たっていうんだい?」
ジャコット「そうさね。出来ることがあったら、何かしてたかもしれない。でもね。」
リオ   「あなたは、それでいいのか?本当にそれで幸せなのか?」
ジャコット「あの人を愛した記憶があるから。」
ジャコット「あの人との思い出があって、いつかまた会える希望があるから。」
ジャコット「それで十分、十分なんだよ。」

カナタ「思い出があるから人は生きていけるんですね」

ナオミ「人生ってのはねえ、失うことの繰り返しさ。」
ナオミ「でも失うにはまず得なきゃならない。」
ナオミ「その時得た幸せが大きいほど、失った後の悲しみは大きくなるけれど。」
カナタ「でもその幸せだった時の思い出があれば、」
カナタ「思い出があるから人は生きていけるんですね。」

リオ「ここを離れたくないと思う、だからこそ私は行かなきゃならないんだろう」

カナタ「本当は両親は私がお婿さんをもらって、」
カナタ「家を継いでくれることを望んでたんだと思います。」
カナタ「でも私はあのトランペットの音に魅せられて、どうしても忘れられなくて。」
カナタ「あの人がイリアさんだったんですね。」
リオ 「やっぱりお前も出会っていたんだな、あの人に。」
カナタ「なんて素敵なんでしょうイリアさんの音がわたしに響いて・・・」
リオ 「そしてお前と私が出会った。たぶん私は逃げて来てたんだ、この街に。」
リオ 「だから最初はどうでも良かった、いつか去る場所だと、そう思ってた。」
リオ 「でも今は真剣にここを離れたくないと思う、」
リオ 「だからこそ私は行かなきゃならないんだろう。」
リオ 「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから。」
リオ 「さよならを言うつもりはない。たとえどんなに遠く離れていても・・・」
カナタ「音は響く・・・」
リオ 「音は響いて・・・」
カナタ「そして伝わる・・・から」
リオ 「カナタ、私はお前のいい先輩でいられただろうか?」
カナタ「はい。」

第十一話「来訪者・燃ユル雪原」

フィリシア「あなた、とてもいいオッパイしてるわね、私好みよ」

フィリシア「どう?何かわかった?」
クレハ  「全然ダメです。ヘルベチア語は全然通じないみたいだし。」
クレハ  「判ったのは、認識番号と『アーイシャ』っていう名前くらい。」
フィリシア「この砦の指揮を任されているフィリシア・ハイデマン少尉よ。」
フィリシア「あなた、とてもいいオッパイしてるわね、私好みよ。」
フィリシア「吸ったり、揉んだりしても、いいかしら?」
フィリシア「からだ中いじり回したり、してもいい?」
クレハ  「な・・な・・なに、いきなり言ってるんですか?隊長。」
フィリシア「ふ~ん、本当にヘルベチア語がわからないみたいね。」

カナタ「音は響くんだよね、ローマも、ヘルベチアも、おんなじに」

カナタ「ねえ、いまの曲。すごい。これって、ものすごく素敵だよ。」
カナタ「だってイリアさんの音が私に響いて。その音はリオ先輩にも響いて。」
カナタ「それとおんなじ曲が、ヘルベチアだけじゃなく、ローマでも響いてたんだよ。」
カナタ「音は響くんだよね、ローマも、ヘルベチアも、おんなじに。」

第十二話「蒼穹ニ響ケ」

セイヤ「おっちょこちょいで忘れっぽいしガキっぽいし色気とか全然無いけど」

ホプキンス「停戦だと?笑わせるな。」
ナオミ  「でも、あの子の耳は信じられるよ。」
マリア  「そうさ、あたし達が証人だ。」
セイヤ  「おっちょこちょいで、忘れっぽいし、ガキっぽいし、色気とか全然無いけど。」
ミシオ  「お姉ちゃんは嘘つかないよ。」
ホプキンス「このババアを拘束しろ。」
ナオミ  「あんたはそんなに戦争がしたいのかい。」
ホプキンス「戦争こそが文明と科学を推し進める。」
ホプキンス「私は取り戻したいのだよ、かつての人類の栄光を・・・フッ。」

カナタ「届けたいんです、誰かが私に託してくれた音を」

カナタ「行きましょう。」
クレハ「無茶よ。相手はあの、ビネンラントの鬼神なのよ。」
カナタ「でも届けたいんです。誰かが私に託してくれた音を。」
クレハ「そんなの勝手よ。ワガママよ。」
クレハ「自分の判断で勝手な事してどうするの?」
クレハ「私達は、兵隊なのよ。」
カナタ「誰かが、世界はもう終わりだと言ってました。」
カナタ「でも私、この世界が好きです。」
カナタ「この街が好きです。ここにいるみんなが大好きです。」
カナタ「あきらめるなんて、出来ません。」
クレハ「カナタ。」
ユミナ「お願いです。戦争を止めてください。」

クレハ「だから、あたし、『頑張らないと』って・・・」

クレハ  「行ったらもう、絶対に後戻りは出来ませんよ。それでもいいんですね?」
一同うなづく
クレハ  「ならもう、あたしは言うことないです。好きにしなさいよ。」
フィリシア「ありがとう、クレハちゃん。」
フィリシア「いままでずっと、私達のために反対してくれてたのよね。」
クレハ  「あたしだって、同じ年頃の子が拷問とか嫌に決まってます。」
クレハ  「でもリオ先輩が居なくて、ノエルもカナタもゆるゆるだし。」
クレハ  「だから、あたし、『頑張らないと』って・・・」
フィリシア「頼りない隊長でごめんね。」
カナタ  「クレハちゃん。」
ノエル  「行こう、みんな。」
ユミナ  「八百万の神々よ、炎の乙女たちに祝福を。」

フィリシア「いくわよ、わたしのあなたたち」

ノエル  「メイン転換炉出力上昇。」
ノエル  「FAP、FAC、DMR、ECP正常。」
ノエル  「超伝導サーキット安定稼働中。」
クレハ  「火器管制システムも大丈夫です。主砲、並びに副砲、作動良好。」
フィリシア「全関節のロックを解除。」
カナタ  「じ、自重軽減システム作動中。計数マイナス、だいたい5です。」
ノエル  「発進準備完了。」
フィリシア「訓練通りにやれば問題ないわ。いくわよ、わたしのあなたたち。」
一同   「はい。」
フィリシア「主砲発射用意。弾種、徹甲弾。 」
カナタ  「徹甲弾、装填。」
クレハ  「照準、良し。」
フィリシア「カナちゃん、合図を。」










タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「各話名セリフ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ)まとめWiki
記事メニュー

メニュー

目次
  • トップページ
+ 2ちゃんねる
  • 2ちゃんねる
    • テンプレ
    • 過去ログ
+ AA保管庫
AAトップページ
  • カナタ二等兵 2
  • リオ曹長
  • クレハ二等兵
  • ノエル伍長
  • フィリシア少尉
  • その他
  • 聖地巡礼
  • 商品情報
  • 作品情報
+ 登場人物
登場人物
  • カナタ二等兵
  • リオ曹長
  • クレハ二等兵
  • ノエル伍長
  • フィリシア少尉
  • 用語集
  • 軍階級表
  • OP考察
  • 名セリフ集
+ よくある質問
  • よくある質問TOP
  • 各話FAQ
    • 第01話
    • 第02話
    • 第03話
    • 第04話
    • 第05話
    • 第06話
    • 第07話
    • 第08話
    • 第09話
    • 第10話
    • 第11話
    • 第12話
+ 関連記事
  • 関連記事
    • 自動ニュースチェック
    • ニュース記事リスト
+ Wiki
  • Wiki
    • 編集ガイド
    • このwikiについて
    • 管理人に連絡
  • 関連リンク
+ 編集など
  • 編集など
    • 変更点連絡
    • 変更点に関する会議

訪問者数合計 - 人
今日の訪問者数 - 人
昨日の訪問者数 - 人


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 24日前

    トップページ
  • 24日前

    業務連絡
  • 3565日前

    キーワード
  • 4366日前

    過去ログ
  • 4834日前

    キャラクター
  • 5207日前

    関連商品
  • 5251日前

    メニュー
  • 5512日前

    テンプレ
  • 5514日前

    各話名セリフ
  • 5527日前

    軍階級表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24日前

    トップページ
  • 24日前

    業務連絡
  • 3565日前

    キーワード
  • 4366日前

    過去ログ
  • 4834日前

    キャラクター
  • 5207日前

    関連商品
  • 5251日前

    メニュー
  • 5512日前

    テンプレ
  • 5514日前

    各話名セリフ
  • 5527日前

    軍階級表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.