atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
超コンピ研 - コンピュータ&クッキング研究会@中京大学豊田キャンパス
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
超コンピ研 - コンピュータ&クッキング研究会@中京大学豊田キャンパス
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
超コンピ研 - コンピュータ&クッキング研究会@中京大学豊田キャンパス
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 超コンピ研 - コンピュータ&クッキング研究会@中京大学豊田キャンパス
  • Jython

超コンピ研 - コンピュータ&クッキング研究会@中京大学豊田キャンパス

Jython

最終更新:2009年03月09日 14:29

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Jythonとは、PythonのプログラムでJavaのクラスを利用するためのインタプリタ/コンパイラです。
Java中間コードを出力したり、Appletを作ったりすることもできます。

  • 開発環境のインストール
  • JythonでHello Worldアプレットを作ってみる
  • ボタンを表示させてボタンクリックのイベントをとってみる
  • HTTPリクエストでサーバからデータを取ってきてみる

開発環境のインストール

  • Javaをインストールしよう
とりあえずはJavaをダウンロードしないと始まらないので・・・・
http://java.sun.com/javase/downloads/index.jsp
からJavaをダウンロードしよう(JDKで良い。まぁ最新が無難)
ダウンロードしたら、それをインストール!!

  • Jythonをインストールしよう
またダウンロードしないと始まらないので・・・・
http://www.jython.org/Project/download.html
からダウンロードしよう(jython-2.2.1で青くなってる所をクリック)
ダウンロードが終わったらたぶんjarファイルだと思うので、ダブルクリックすればいいと思うけど、不明なアプリケーションになっている方はプロパティから
JAVA(TM)Platform SE binary
を指定してあげるとよい。
最初に言語設定(2語しかないけどw)してから同意書に同意した後に、インスコするディレクトリの指定後に
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
と、JDK指定できるのが出るので、複数JAVAが入ってる場合はOtherから好きなJDKを指定してあげると良い。後は道なりにw

  • パス設定をしよう
環境変数からパス指定してやらないといけないので、
JAVA・Jythonともにパスを設定してあげてください。
JAVAインストール先がデフォルトのままだと
C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_12\bin
までを指定してあげればよい(jdk1.6.0_12のところは各々のヴァージョンにしてください)
Jythonインストール先がデフォルトのままだと確か・・・・
C:\jython2.2.1
だったはずなので、ここまでを指定してあげればよい。
パス設定した後は再起動を忘れずにww

  • 使ってみようぜ
パス指定がちゃんといってるのかとか調べるためにも使ってみるのが大事。
まぁJythonが成功してればJAVAも成功してるということで、
コマンドプロンプトを立ち上げて
jython
と打ってみよう。(初回起動なので何かjarファイルを色々と勝手に読み込むはず)
そうすると、対話型のインタプリタ(以下のようなもの。初回起動はもっと何か長いはずだけど下三行が出てればOK)が立ち上がるはずなので、
C:\>jython
Jython 2.2.1 on java1.6.0_12
Type "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>
下のように打つと
print("Jythonを学びましょう")
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
と出るはずである。これでJythonが使えるようになったね万歳!!



JythonでHello Worldアプレットを作ってみる

  • ソースコードを書いてみよう
from java.applet import Applet

class HelloWorld(Applet):
	def paint(self, g):
		g.drawString("Hello from Jython!",20,30)
注意する点としては、文字コードの指定をしてやらなければならないが
Shift_JISの場合は特に必要がないようだ(今回の場合は)
と言っても違うプログラムの時に文字コードを指定してもエラーはかれたのだが・・・・orz
JAVA縛りはあるようなのでファイル名をHelloWorld.pyとしておくのが無難である。

  • コンパイルしてみよう
C:\jython\aple\jpywork>
jythonc --compiler "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_12\bin\javac" 
--core --deep --jar appletdemo.jar *.py
プログラムをやっている人ならわかると思うが一行目はコンパイルしたいソースコードのあるディレクトリまでディレクトリを変えてある。

2行目の
--conpiler "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_12\bin\javac" 
の部分はJavaが複数入ってない限りは多分大丈夫だと思うがこれはjavacのある位置を指定してやっているだけである。ので、--conpiler~\javac"の部分は無くてもいい人と無いとだめな人がいる。

3行目以下全てはAppletを使うプログラムでは必須のようだ。
--jar appletdemo.jar
というのは、特に任意の名前をつければいいので--jar aaaaaaa.jarなどでも大丈夫である。
最後の*.pyはそのディレクトリにある全てのpyファイルをコンパイルしてしまうので複数ある場合は指定してやるのも手である。
今回の場合だと
--core --deep --jar appletdemo.jar helloWorld.py
という感じである。
classファイルやjarファイルがjpyworkというフォルダの中にできていれば成功である。

  • 表示してあげよう
さて自分のプログラムがちゃんと動いているのか確認してあげるためにappletviewerで表示してあげないといけないので表示してあげよう。
JAVAのようにソースコード内にアプレットを表示するようなコードを書いてないためちょっと工夫が必要である。
前回のコンパイルしてみようと言うところでclassファイルとjarファイルができたと思う。今回はそれを使う。
まずHTMLファイルを用意しなければならないので
<html>
<head>
<title>HelloWorld</title>
</head>
<body>
<applet code="HelloWorld.class" archive="appletdemo.jar"
width="640" height="380">
</applet>
</body>
</html>
タイトルタグのところとファイル名は適当でいいが日本語は不可である。保存場所はjpyworkの中である。コンパイルの時は特にディレクトリ位置を指定しなかったが今回に限ってはディレクトリ位置までに日本語文字が入るとエラーをはくのでCドライブ直下などにjpyworkを移動またはコピーする。
HelloWorld.classだけではエラーを吐くので、appletdemo.jarをarchiveで指定してやればよい。
archiveで付加する理由としては、HelloWorld.classを指定するだけではJVMはクラスファイルがある場所がわからずエラーを吐くので、archive属性にappletdemo.jarを指定してやる必要がある。そしてjarにする理由としては一緒にjythonライブラリを格納させるためである。
さてでは、このファイルをappletviewerで見なければならないので、
C:\jpywork>appletviewer HelloWorld.html
とすれば良い。成功していればappletviewerが立ち上がり左上らへんに
Hello from Jython!
と表示されているはずである。
実行結果

imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。

ボタンを表示させてボタンクリックのイベントをとってみる

書け

HTTPリクエストでサーバからデータを取ってきてみる

書け


名前:
コメント:

このページへのアクセス数
total
-
today
-
yesterday
-

このページのタグ一覧
  • Java
  • Python
  • きり
  • Jython

タグ:

Jython Java Python きり
「Jython」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
超コンピ研 - コンピュータ&クッキング研究会@中京大学豊田キャンパス
記事メニュー

メニュー

Meta

  • トップページ
  • メンバー紹介
  • この部活について
  • 入部案内
  • 編集ガイドライン
  • このwikiのページ一覧
  • タグ一覧
  • 最近のリンク元一覧
  • お問い合わせ

Develop

  • Ruby/Rails
  • リッチクライアント
  • データベース
  • 組み込みシステム

Using

  • Windows
  • Linux
  • PC DIY
  • NetBook
  • ネットワーク
  • Wi-Fi
  • FON
  • STドメイン裏利用ガイド
  • おすすめソフトウェア紹介
  • 団員に推奨される装備品

Cooking

  • 料理
  • ドルチェ

Other

  • 毎日見るべきサイト
  • 倉庫

講義連携ページ

  • 椙山の方専用足あと帳
  • Webコミュシステム用ページ

リンク

  • FON Japan
  • 山形県立産業技術短期大学校
  • 大阪産業大学
  • はなさかラジオ
  • 有限会社 ちた屋
  • その他のリンク





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. タルト
  2. EMOBILE
  3. ラップトップ
  4. Webコミュシステム用ページ
  5. OpenWRT設定
  6. 安物電波時計+Arduino+LaFoneraでNTPサーバ
  7. ネットワーク系
  8. リッチクライアント
  9. DD-WRT化したLaFonera 3台をWDSで接続して、ネットワークを中継する
  10. 朝食
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5257日前

    安物電波時計+Arduino+LaFoneraでNTPサーバ
  • 5453日前

    トップページ
  • 5569日前

    メンバー紹介
  • 5588日前

    OpenSuSE
  • 5949日前

    Ruby on Rails で作る簡易掲示板
  • 5985日前

    リゾット
  • 5985日前

    食材
  • 5985日前

    テンプレート
  • 5985日前

    PC DIY
  • 5985日前

    超コンピ研宣言
もっと見る
人気タグ「Gimp」関連ページ
  • Gimp
もっと見る
人気記事ランキング
  1. タルト
  2. EMOBILE
  3. ラップトップ
  4. Webコミュシステム用ページ
  5. OpenWRT設定
  6. 安物電波時計+Arduino+LaFoneraでNTPサーバ
  7. ネットワーク系
  8. リッチクライアント
  9. DD-WRT化したLaFonera 3台をWDSで接続して、ネットワークを中継する
  10. 朝食
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5257日前

    安物電波時計+Arduino+LaFoneraでNTPサーバ
  • 5453日前

    トップページ
  • 5569日前

    メンバー紹介
  • 5588日前

    OpenSuSE
  • 5949日前

    Ruby on Rails で作る簡易掲示板
  • 5985日前

    リゾット
  • 5985日前

    食材
  • 5985日前

    テンプレート
  • 5985日前

    PC DIY
  • 5985日前

    超コンピ研宣言
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.