TGS情報
- AB
- 二発目は出が若干遅くなってる気がする(要検証)Bカウンターでスタン(回復不能?)
- 3A
- SC4の33A
- 3A+B
- SC4の3A バルバ
- 1AA,1AB
- 共に1段目の溜め無しで出せるように
- 1ABの二発目が炎のエフェクトなんだがガード可能
- 44A
- 従来と同じ
- 66AB
- IIまでのものと同じ
- 22or88AA
- 従来と同じ
- 後ろに引っ張る打撃投げについて
- 6AB削除の代わりに、6AA+Bがある。
- 二発目はヒットすると打撃投げが発動、自分の後ろに引っ張る
- 4Aカウンターヒットからも打撃投げになる
- AAの二発目にもその性能がある
- 引っ張ったあとは、尻餅状態の相手にしゃがみ投げが確定する(トレーラーの連係)
- しゃがみ投げについて
- 2A+G→斧で相手の顔面をどつく ※ブレイブエッジでダメージアップ?
- 2B+G→パワーボム。A+B+Kでブレイブエッジ投げコンボ。本命。
- パワーボム→追加投げ からはダウン投げが狙いやすい位置になる(確定ではない模様。距離も少しあり、その場から出しても引き起こさないかも)
- タックル(66K)
- ノーマルヒットはダウンせず、さほど間合いも離れない(軽く尻餅を付く→何もせず復帰する)
- カウンターはダウン
- 66K,A+B+Kで、タックルタックル
- そっちはリングアウト性能あり
- タックル(しゃがみ3K)
- ノーマルヒットでも転がってふっとぶダウン。溜め可能
- 6K
- ノーマルヒットで前のめりにダウンするスタンになった
- 頭を掴むダウン投げ(1A+GorB+G)が確定。引き起こして二択に持ち込める
- ただし技後の硬直がかなり増えている
- 振り向き2Kがダウンしない(全キャラ共通の可能性あり)
- 22K
- ホールドなし。ヒット時未検証
- 22B
- 起き攻めやコマンドB投げからの追い打ちとして従来通り使用できる。
- ブレイブエッジ対応。前作の22B4と同じヒット効果をもち、空中投げにつながる。
- ダウンしている相手にも同じヒット効果がつく?
- コマンド投げ
- 624A+Gか624B+G、いわゆる逆ヨガコマンドで出せる。
- コマンドA投げ(膝で相手をへし折る)中にA+B+Kで投げコンボ発動
- コマンドB投げ(上にほうり投げる)からはおなじみの22B追い打ちができる。モーション的には3AEのように前に投げる
- 空中投げ
- A投げ 柄で数回殴り前方に吹き飛ばす。SC1と同じ技。リングアウトできるようになった。ブレイブエッジ対応でダメージアップ。
- 28B+G SC4と同じ投げだが、コマンドB投げからは入らず。22BのBEから決めることができる。
- 2B+K
- 旧1Bがでる。
- 6B+K
- ノーマルヒットは上記のタックルとほぼ同じ
- カウンターでダウン
- ホールド時はカウンターでスタン(おそらく回復不可能)
- 1BBで前作のB6→3A+B(柄で殴る→神輿)
- 4B+K
- お掃除。カウンターで打ち上げ(追撃入りそう)
- CE
- 投げ技。相手は錐揉んで受身不能やられになる
- 22Bで追い打ち確定。他にも入りそう。1AAとか
