atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
soulknight wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
soulknight wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
soulknight wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • soulknight wiki | soulknight
  • エンジニア

soulknight wiki

エンジニア

最終更新:2022年11月21日 11:36

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

エンジニア



ステータス(強化前/強化後)

HP5/6

アーマー5/6

エネルギー180/200

クリティカル率5

初期武器

H2O


ダメージ2

消費エネルギー0

クリティカル率0

弾のバラつき5

一発のダメージが低いものの、一度の射撃で弾が3発出るバースト武器なのでそれなりのダメージが期待できる。エネルギーも消費せず、連射力も高いため初期武器の中でも特に扱いやすい部類に入る。ただしあくまで初期武器であることを忘れずに。

H2O


ダメージ2

エネルギー0

クリティカル率0

弾のバラつき5

初期武器をレベルアップや、アップグレードキット(アタッチメント)を装着することで手に入る。一度の射撃で出る弾数が3発→4発に増え、火力が底上げされる。他の性能部分については特に変わらず、中盤ぐらいまでならそれなりに戦える性能になっている。

スキル説明

スキル1 タレット


その場にタレットを設置する。タレットは一定のダメージを受けるか時間経過で壊れ、消滅する。同時に設置できる数は最大3つ。…とはいえ効果時間の関係上、置ける数は実質2つだったりする。
クールダウン9秒 強化後7秒

スキル2 機械武装


[課金]280円でアンロック可能
一時的にロボットに乗って戦えるようになる。時間経過でロボットの体力は減衰する。ロボットはロボット改造台(ホーム右上)に載せている機体が反映され、通常攻撃の他にも固有スキル(ミサイル発射や自爆等)も使用可能。降りることは出来ないが乗り物判定なので擬似体力としてピンチの時に使うのも手。
クールダウン14秒 強化後12秒

スキル3 インターセプター


[課金]280円でアンロック可能
その場に敵の弾丸を迎撃するレーザータレットを設置する。単体でも迎撃性能は十分高く、2台設置すると被弾をほぼゼロにできる。ソロの場合は弾幕が多すぎたり敵に囲まれると効果を活かしにくいので壁際での設置が推奨される。
クールダウン9秒 強化後7秒

スキルアップ

レベルアップした時に得られる追加効果

スキル1

一定間隔でタレットがミサイルを発射するようになる。ミサイルは最大で11発放たれ、確率で敵を火傷状態にする。

スキル2

スキル持続時間の延長。

スキル3

迎撃範囲が広がる。

導師によるスキル強化

スキル1


スキル2


スキル3


パッシブ


火傷状態や炎床のダメージを無効化し、爆発のダメージを軽減する。一応敵へ与える火傷のダメージも増加するが、あまり実感は湧かない(個人談)。

レベルアップへの道のり

ジェムを支払ってそのキャラを強化できる。

1.HP+1          コスト500
2.アーマー+1        コスト1000
3.エネルギー+20      コスト1500
4.スキルクールダウン-2秒   コスト2000
5.スキルアップの追加     コスト2500
6.パッシブ追加        コスト5000
7.初期武器の強化       コスト8000
8.アイテム「携帯式タイムトラベル装置」  コスト10000

キャラクターの評価

ステータス、初期武器、スキルと全体的に癖が少なく、課金キャラの中では初心者でも扱いやすい性能。また、固有パッシブの火炎バフはsoulknight内のバフの中でもかなり強力な部類であるため、そういった点でも使い勝手の良いキャラとなっている。ただしスキル2,3は課金が必要なため財布とは要相談。
「エンジニア」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 20221121113355.png
soulknight wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • キャラクター一覧

コミュニティ

  • 雑談・質問




その他


関連サイト

soulknight wiki FANDAM
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラクター一覧
  2. 気功行者
  3. ロボット
  4. 忍者タイムトラベラー
  5. 警察官
  6. エレメント公史
  7. 特殊部隊
もっと見る
最近更新されたページ
  • 604日前

    アカウント譲渡要望について
  • 604日前

    トップページ
  • 613日前

    キャラクター一覧
  • 614日前

    ウィザード
  • 958日前

    ナイト
  • 958日前

    ウェアウルフ
  • 984日前

    chromebook
  • 984日前

    ローグ
  • 986日前

    メニュー
  • 992日前

    エレメント公史
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター一覧
  2. 気功行者
  3. ロボット
  4. 忍者タイムトラベラー
  5. 警察官
  6. エレメント公史
  7. 特殊部隊
もっと見る
最近更新されたページ
  • 604日前

    アカウント譲渡要望について
  • 604日前

    トップページ
  • 613日前

    キャラクター一覧
  • 614日前

    ウィザード
  • 958日前

    ナイト
  • 958日前

    ウェアウルフ
  • 984日前

    chromebook
  • 984日前

    ローグ
  • 986日前

    メニュー
  • 992日前

    エレメント公史
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.