孫悟飯(幼年期)
基本データ
体力 | 30000 |
被ダメージ補正(防御力) | 110% |
初期気力 | |
ブラストストック | 4 |
スパーキング時間 | |
ラッシュ気弾連射数 | |
Zサーチタイプ | |
DP |
ブラスト
- ブラスト1
技 | 消費 | 効果 |
---|---|---|
超負けん気 | 3 | スパーキング 攻撃力アップ 終了後気力回復速度低下(青ゲージ出現で解除) |
多重残像拳 | 3 | 一定時間自動回避 気力回復速度低下(青ゲージ出現で解除) |
- ブラスト2&アルティメットブラスト
技 | 消費 | 分類 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
魔閃光 | 3 | エネルギー波(チャージ) | 7000〜10160 | |
激烈魔弾 | 3 | 連射気弾 | 5500 | |
爆裂乱舞 | 5 | ラッシュ(長) | 14500 | アルティメットブラスト |
アクション一覧
- ラッシュ・ステップインからの派生
→派生技 | →コンボ | →ブラストコンボ | |
---|---|---|---|
ラッシュ1 | 舞空脚 | ||
ラッシュ2 | 気合砲 | 気合砲スマッシュ | |
ラッシュ3 | ヘビーフィニッシュ | デルタストーム | |
ラッシュ4 | 舞空脚 | ||
ラッシュ1〜4 | リフトストライク | 空中コンボ | 魔閃光 |
グランドスラッシュ | 舞空連撃 | ||
ステップイン | ステップイン舞空脚 | ||
ステップインリフトストライク | 空中コンボ | 魔閃光 | |
ステップイングランドスラッシュ | 舞空連撃 | ||
ステップイン当身 | 当身スマッシュ |
- その他使用可能アクション
可否 | |
---|---|
バニシングアタック | ◯ |
ライトニングアタック | ◯ |
ソニックスウェイ | ◯ |
ジャイアントスロー | × |
ラッシュ高速移動(返し) | ◯ |
バーストスマッシュ | ◯ |
超高速移動 | × |
雑感
キャラ解説
主人公、孫悟空の息子。アニメ「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボール改」はちょうど彼の初登場が第1話になっており、無印とZを分けている存在といえる。
初登場が5歳という幼さから、原作が進む度に成長し全キャラの中でも見た目の変化が大きいキャラである。
このゲームでもバリエーションが悟空の次に豊富で、合体戦士を除き原作の範囲(アニメ無印~Z)に限定した場合なんと悟空より多い。
チチの教育方針により、学者を目指すZ戦士屈指の勉強家である反面争いを好まない・悪く言えば臆病な性格。
ピッコロや悟空との修行、実戦経験により臆病という面は徐々に改善されていくが争いを好まない点は根強く、弱点にもなっていた。
それでも危機に陥った時に無意識に強大なパワーを発揮するという戦士として屈指の素質を持っており、人造人間編まで続く伏線となる。
初登場が5歳という幼さから、原作が進む度に成長し全キャラの中でも見た目の変化が大きいキャラである。
このゲームでもバリエーションが悟空の次に豊富で、合体戦士を除き原作の範囲(アニメ無印~Z)に限定した場合なんと悟空より多い。
チチの教育方針により、学者を目指すZ戦士屈指の勉強家である反面争いを好まない・悪く言えば臆病な性格。
ピッコロや悟空との修行、実戦経験により臆病という面は徐々に改善されていくが争いを好まない点は根強く、弱点にもなっていた。
それでも危機に陥った時に無意識に強大なパワーを発揮するという戦士として屈指の素質を持っており、人造人間編まで続く伏線となる。
幼年期はサイヤ人編〜ナメック星編の悟飯。1キャラにまとめられているこの姿でもカラーで服装以外に髪型も時期に合わせたものとなる。
ちなみに、原作で大猿化して戦闘したのにも関わらず何故か大猿への変身が存在しない。少年期悟空から変身できる大猿(下級戦士)は無印Sparking!では悟飯の大猿としても扱われていたのに変身できない事や悟空に限定した呼び方でないことを考えるとトランスフォームDの実装し忘れだろうか?
ちなみに、原作で大猿化して戦闘したのにも関わらず何故か大猿への変身が存在しない。少年期悟空から変身できる大猿(下級戦士)は無印Sparking!では悟飯の大猿としても扱われていたのに変身できない事や悟空に限定した呼び方でないことを考えるとトランスフォームDの実装し忘れだろうか?