競技プログラミング用 知識集積所

ABC428B - Most Frequent Substrings

最終更新:

sport_programming

- view
管理者のみ編集可


問題


必要知識

A問題レベルのものは省略

考え方

問題の指示通りにやればよい。

文字列からsubstrでK文字切り出して、map※に{文字列,出現回数}をカウントする。
その後、map※の中身を全部見て、回数の最大値を調べる。
そして、もう1周map※の中身を全部見て、回数が最大値に等しいものを全て出力する。

空白区切りは、行末に余計な空白があってもAtCoderでは問題ないことを利用すると実装が楽。
ちゃんとやりたいなら一度vectorに入れてから改めて出力すればよい。

辞書順の出力は、普通のmap※範囲for文※を使っていれば自動で辞書順になる。
そうでない場合は、一度vectorに入れてソートする。

解答例


注意点


別解

タグ:

map
ウィキ募集バナー