クールジャパン機構 吉本興業への出資継続へ
ツイッターより
クールジャパン機構 吉本興業への出資継続へ
北川社長「適切な判断をして投資させて頂いた」
多くのメディアは100億円教育事業を注目しているけど、同機構出資の50億円の公的フィルムファンド運営も注目して欲しい。公的融資に吉本と電通の制作会社が絡むのは不適切
https://twitter.com/ichigoichiefilm/status/1157083547833794560?s=21




https://twitter.com/ichigoichiefilm/status/1157083547833794560?s=21




クールジャパンと吉本興業(note)
海外向け映像コンテンツ制作を支援、NTTぷららなどが100億円規模のファンド

渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた
ひろゆき
22億2000万円の税金で作られた日本のコンテンツを海外で映画化することを目的につくられた会社は、映画を1本も作る事なく、3400万円で売却。もちろん誰も責任取りません。そろそろ、官僚に事業が出来ない事を理解して貰いたいものです。
ひろゆき氏が添付していた記事
迷走「クールジャパン」 相次ぐプロジェクト失敗でムダ金に 伊藤聖 2018年7月13日
吉本興業と NTT グループ、国産プラットフォーム事業開始、クールジャパン機構も出資
添付ファイル
- 06CE5CEC-C718-4F1E-94AD-CAAF8B9988B5.jpeg
- 56008BD7-9C2D-41E3-B563-5733732E501F.jpeg
- 6F027217-E057-48EC-8EF1-72AE27510108.jpeg
- 78DF011E-6718-4526-B93F-55BFDBF3A8D8.jpeg
- 8D950799-A371-46BF-B5C4-BDBE128D1020.jpeg
- 8E15BE2F-DADB-4D25-9BE6-A4FD199AEB07.jpeg
- B3B010E1-E6CC-4F8A-9A42-D088E9665CF3.jpeg
- B8D6CAA7-1BFF-4BD2-8E5F-FEBB8B07FA57.jpeg
- E17A6452-2F3C-4D5F-909F-55C86EC82C73.jpeg
- F850DD00-D4B2-4858-ACA0-CFB952098BB4.jpeg