デンシャロイド2

「さっさと地獄行き特急列車に乗りやがれ!」

【名前】 デンシャロイド2
【読み方】 でんしゃろいどつー
【声】 近藤浩徳
【登場作品】 特命戦隊ゴーバスターズ
【登場話】 Mission42「突撃!メガゾードの中へ」
【所属】 ヴァグラス
【分類】 メタロイド
【製造者】 エンター
【製造モチーフ】 エネトロン電車
【メタウイルス】 「集める Ver.2」ATSUMERU VER.2(不明)
【識別ナンバー】 D-48
【推奨動作環境】 ターミナル駅
【オーダー】 街中を走り回り、
電線からエネトロンを収集する
【識別ナンバーの由来】 電車「De)ん(4)(8)」

【詳細】

エネトロン電車に「集める Ver.2」のメタウイルスをインストールする事で製造されたメタロイド。

エンターがメサイアカード用にメガゾードを転送させる事を目的として生み出した。
パンタグラフからエネトロンを吸収する事ができ、非常に好戦的で気性の荒い乱暴運転を行う。

強力な体当たりと片腕からの電撃でゴーバスターズを攻撃するが、逃走するゴーバスターズを追い掛ける。
イエローがいない事に気を取られた隙を突かれ、最期はイエローがエネトロンをチャージして放った「イチガンバスター・スペシャルバスターモードの射撃」を受け爆散した。

敗北後、同個体のデータをスピード戦闘に特化したタイプαにダウンロードされたデンシャゾード2が出現。

【余談】

本編に入る前のアバンで倒された珍しい怪人。
製造過程が描写されず、同個体の製造者は不明だが、エンターの「私が用意しました」という台詞から製造者と推測できる。
上記の台詞にブルーは「遠慮しとくよ」、レッドは「行くならお前1人で行くんだな」と返答している。
Mission7の個体(デンシャロイド)は緑色の体色だが、同個体は黄色い(初代は山手線、同個体は中央総武緩行線がモデルと思われる。)。

声を演じる近藤浩徳氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となる。

最終更新:2016年09月23日 05:35