ビックリウムエナジー

「サンギョーカクメーイ!」

【名前】 ビックリウムエナジー
【読み方】 びっくりうむえなじー
【登場作品】 炎神戦隊ゴーオンジャー
海賊戦隊ゴーカイジャー
【初登場話(炎神戦隊)】 GP-01「正義ノミカタ」
【登場話(海賊戦隊)】 第35話「次元ノムコウ」
第36話「相棒カイゾク」
【分類】 巨大化用アイテム

【詳細】

害気大臣キタネイダス」が開発した緑色の液体状エネルギー。

蛮機獣に常に搭載され、活性化させる事で上記の掛け声(産業革命)と共に巨大化させる効果がある。
終盤では「総裏大臣ヨゴシマクリタイン」達が発展版として作った赤色の液体状エネルギーの「ドッキリウムエナジー」も登場。

更に雷々剱や獄々丸のように「蛮機族ガイアーク」以外の者でも効果を発揮させる事ができる。
彼らの場合、掛け声が「フコクキョウヘーイ(富国強兵)!」に変化する。

大量に摂取すると非常に危険な劇薬で、蛮機獣100体分も摂取した害地副大臣ヒラメキメデスは醜い姿(害地副大臣デタラメデス)に変貌してしまう。

【ドッキリウムエナジー】

総裏大臣ヨゴシマクリタイン達が開発した赤色の液体状エネルギー。

「ビックリウムエナジーの発展版」として終盤に登場し、滅ぼした3つのブレーンワールドから得たエネルギーが調合されている。
を直接口に入れる事で身体が活性化していき、「チョーサンギョーカクメーイ!」(超産業革命)と共に巨大化させる効果がある。

【余談】

デザイナーの酉澤安施氏によれば、「『流れるエネルギーが全身に広がっていく雰囲気を出そう』と考慮し、最初にカプセルに溜まったエネルギーが心臓的な一箇所に集まり、四方八方に流れる事でメカが稼働し始め、更に強化した感じが出るように差し替えパーツを全てボリュームアップし、体色も金色にした」らしい(DVDの映像特典の「ゴーオンギャラリー」より)。

最終更新:2016年07月19日 03:28