「無念でおぉじゃぁるぅぅぅ!」
【名前】 |
ウラ |
【読み方】 |
うら |
【声】 |
西脇保 |
【登場作品】 |
百獣戦隊ガオレンジャー |
【登場話】 |
Quest14「魂の鳥が叫ぶ」~ Quest31「百獣戦隊、全滅!!」 Quest47「蒸気機関、爆走!」 Quest48「奴らが蘇る」 Quest49「鬼洞窟(マトリックス)、閉じる」 |
【分類】 |
オルグ/ハイネスデューク |
【モチーフ】 |
鼻、耳、緑鬼 |
【名前の由来】 |
温羅(桃太郎に登場した鬼のモデル) |
【詳細】
扇を武器として振るい、様々な術を扱う。
古き日本貴族のような口調で喋り、一人称は「麿(まろ)」。口癖は「~でおじゃる」。
美しいものを好むが、価値観は独特のものがある。
「
シュテン」を用済みとして始末した後、
オルグのトップとして様々な作戦を実行。
「狼鬼」を復活させた張本人で、邪気から開放されシルバーとなった際に倒されたかに思われたが、残された角の宝石の力で復活を果たし、残った「千年の邪気」を使って
オルグを誕生させ続け、最大限まで熟成させた邪気を取り込む事で「
ウラ究極体」への変貌を遂げる。
一度はガオレンジャーを壊滅直前まで追い込むが、レッドの新たなる武器「ファルコンサモナー」の一撃でダメージを負って巨大化するが、ガオイカロスとの巨大戦に敗れ、「千年の邪気」が消滅した事で「究極体」の姿を維持できなくなり、等身大に戻る。
ガオハスラーロッドで力を宿す額の宝石を破壊され、最期は破邪百獣剣を受け爆散した(上記の台詞はその際のもの。)。
終盤、「
ヤバイバ」の手によって「
ツエツエ」と他の2人のハイネスと共に「ヘルハイネスデューク」として復活を果たす。
【余談】
声を演じる西脇保氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となる。
最終更新:2022年01月27日 10:18