「迷わず行けよ、行けば分かるさ ありがと~!」
【名前】 |
スプレーバンキ |
【読み方】 |
すぷれーばんき |
【声】 |
アントキの猪木 |
【登場作品】 |
炎神戦隊ゴーオンジャー |
【登場話】 |
GP-04「炎神トラブル」 |
【所属】 |
蛮機族ガイアーク |
【分類】 |
蛮機獣/害水目蛮機獣 |
【作製者】 |
害水大臣ケガレシア |
【作製モデル】 |
スプレー |
【他のモチーフ】 |
アントキの猪木 |
【口癖】 |
「プシュルル」 「コノヤロー」 |
【注1)】 |
自身の溶解液は本当にあらゆる物を溶かす事ができる大変危険で強力な薬液。 攻撃の際に誤って自身の腕などに掛からないように絶対に注意しなければならない |
【詳細】
ケガレシアが「スプレー」をモデルとして製作した害水目蛮機獣。
体内のタンクの中に強力な溶解液を溜め込み、顔面のレバーを引く事で口内ノズルから溶解液を広範囲に勢い良く噴射し、周囲のあらゆる物を溶かす。
バルカとガンパードの炎神キャストを探すゴーオンジャーを阻止するのにケガレシアと共に出現。
ブルー、イエローを溶解液で苦戦させるが、レッドの合流で形勢が逆転し、ゴーオンジャーになす術もなく、「ハイウェイバスター」により敗北。
その直後、
ビックリウムエナジーによって産業革命を起こして巨大化する。
エンジンオーと交戦、
蛮ドーマの空中からの攻撃と自身の地上からの攻撃による挟み撃ちでエンジンオーを追い込むが、駆け付けたバルカ、ガンパードに蛮ドーマを一掃され、最期は「ゴーオングランプリ」を受け爆散した(上記の台詞はその際のもの。)。
【余談】
作製モデルとなっている「スプレー」は水や薬液を霧状にして噴霧する道具。
同GPで
危官房長官チラカソーネや一部の蛮機獣のスーツアクターの中川素州氏が巡査役としてゲスト出演。
声を演じるアントキの猪木氏のネタを頻繁的に使う。
誕生直後に「元気ですか~!?」と熱血なアピールをした際に転倒し、「害地大臣ヨゴシュタイン」から「大丈夫ですか~!?」と返答されている。
最終更新:2016年07月28日 02:57