「感じるぞ、世界が私に集まる この私に!」
【名前】 |
パラボラロイド2(メサイアロイド) |
【読み方】 |
ぱらぼらろいどつー(めさいあろいど) |
【声】 |
佐々木誠二(ゴーバスターズ) |
【登場作品】 |
特命戦隊ゴーバスターズ など |
【登場話】 |
Mission40「カブるJとメサイアロイド」 |
【所属】 |
ヴァグラス |
【分類】 |
メタロイド/メサイアロイド |
【製造モチーフ】 |
メタロイド(パラボラロイド2) |
【他のモチーフ】 |
戦闘機 |
【推奨動作環境】 |
特になし |
【カード番号】 |
「07」 |
【宿す部位】 |
両腕 |
【オーダー】 |
なし(あらゆるデータを手当たり次第に集める) |
【特命戦隊ゴーバスターズ】
パラボラロイド2がカード「07」と融合した状態。
「
メサイア」の力を宿した赤い両腕を有し、装備されている自動追尾ミサイルは遠隔操作で超高速で飛び回って相手に命中する。
更に目標の周囲を高速で旋回する事で様々な無機物をデータに変換して吸収できる。
他のメサイアロイドと同様にメサイアの意志を有するが、メサイアのパワーだけが強く現れ過ぎて粗暴化している。
ビート・J・スタッグの救助によって撤退するが、マサトの説得で自身の使命を思い出したビート・J・スタッグがゴーバスターズと和解。
その後、5人揃ったゴーバスターズに追い詰められ、ボルカニックアタックで止めを刺されそうになると「
エンター・ユナイト」が割って入る。
「メタロイドと融合しては不都合」と考える「エンター」はカードを回収、油断していたところでカードを抜き取られ、元のメタロイドに戻った。
【スーパーヒーロー大戦Z】
スペース
ショッカー(宇宙犯罪組織マドー)の怪人として登場。
【余談】
メタロイドにカードが融合した異例のメサイアロイド。
メタロイドとカードの相性は悪く、メサイアロイド化した状態ではメサイアの人格が主導権を握っている。
集めるデータも全く意味をなさないらしく、エンターも落胆。
『ゴーバスターズ』の同Missionでエンターの強化体「エンター・ユナイト」が初登場する。
最終更新:2016年09月04日 04:29