「私の話なんか、どうでもいいですよね 行って来ます」
【名前】 |
パラボラロイド2 |
【読み方】 |
ぱらぼらろいどつー |
【声】 |
小野友樹 |
【登場作品】 |
特命戦隊ゴーバスターズ |
【登場話】 |
Mission40「カブるJとメサイアロイド」 |
【所属】 |
ヴァグラス |
【分類】 |
メタロイド |
【製造者】 |
エスケイプ |
【製造モチーフ】 |
パラボラアンテナ |
【メタウイルス】 |
「探す Ver.2」SAGASU VER.2(不明) |
【識別ナンバー】 |
T-39 |
【推奨動作環境】 |
湾岸(探索可能範囲半径30km) |
【オーダー】 |
メサイアカードの在処を探索する |
【識別ナンバーの由来】 |
探索(た(Ta)んさ(3)く(9)) |
【詳細】
とある高層ビルの屋上のパラボラアンテナに「探す Ver.2」のメタウイルスをインストールする事で製造されたメタロイド。
全身に搭載した無数のパラボラアンテナやレーダーでターゲットを正確に探索して発見できる。
メサイアカードを見つけるのに生み出したエスケイプと共に行動し、
エンターからカードの1枚を感知。
2人が一触即発になっている最中、もう1枚のカードの気配を察知するが、「とても声を掛けられる状態ではない」と判断して単独で向かう。
後に「
エンター・ユナイト」がカードを抜き取った事で元のメタロイドに戻った後、1人取り残されて孤立、臆病ながらもゴーバスターズに宣戦布告する。
反撃もできないままに、最期はレッドバスターパワードカスタムのボルカニックアタックを受け爆散した(その際に
「やられてすみませ~ん!」と発言。)。
【余談】
先代は自信過剰振りだったが、同個体は逆に控えめな性格で、非常に内気で弱々しく、腰が低い話し方をする。
探知能力は正確でエンターから「優秀なメタロイド」と評価されている。
メサイアカード「07」を見つける前にエンターを探知し、エスケイプはエンターがメサイアカードを取り込んでいる事を察知。初代の方は自動追尾ミサイルなどを搭載していたが、同個体はあくまで目標の探索だけでエネトロン強奪や破壊活動を直接の使命としていなかった。
同Missionでエンター・ユナイトが初登場。
声を演じる小野友樹氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となる。
最終更新:2017年07月31日 18:25