「お見事な初陣でございます、サラマンデス様 今までお育て申し上げた甲斐がありました」
【名前】 |
呪士ピエール |
【読み方】 |
じゅしぴえーる |
【声】 |
松野太紀 |
【登場作品】 |
救急戦隊ゴーゴーファイブ など |
【初登場話】 |
第1話「救急戦士!起つ」 |
【所属】 |
災魔一族 |
【分類】 |
執事 |
【モチーフ】 |
ハエ、執事 |
【テーマソング】 |
タンゴ・サ・イマ |
【救急戦隊ゴーゴーファイブ】
災魔一族に仕える執事。
様々な魔術を使い、
災魔カードとマイナスエネルギーの融合によって
サイマ獣を誕生させる。
更に倒されたサイマ獣の残骸に
再生カードを投げ付け、巨大な死霊として復活させるなどとサポートに徹している。
銃にもなる杖を武器としており、ハエに変身する能力がある。
丸眼鏡を掛けているが、時折アップで見られる素顔は禍々しい目付きをしている。
基本的に災魔兄弟全員に対して敬々しく対応しているが、子守を務める「
童鬼ドロップ」を溺愛。
「
龍皇子サラマンデス」に成長してからは一層深い親愛を寄せているが、グランディーヌの自身の子供を犠牲にする作戦に一切疑問を抱かなかった。
【未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ】
「
ロンダー囚人」を自身の魔術で強化させ、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャーを追い詰める。
「殺人ボクサー・ボリバル」と災魔合身して「合成災魔ボリピエール」となり、最期はプレッシャープロミネンスを受け消え去った(その際に
「さ~よ~な~ら~」と言い残している。)。
【余談】
「本編最終話では生存するが、『VSシリーズ』で倒される」怪人はシリーズ第33作目の『侍戦隊シンケンジャー』に登場する「骨のシタリ」がいる。
呪文を唱える際によく用いる「アミアス」というフレーズは「災魔(SAIMA)」のスペルを逆から読んだものとなっている。
声を演じる松野太紀氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は初となる。
最終更新:2017年08月11日 12:26