サイクロン・ドーパント

「・・・」

【名前】 サイクロン・ドーパント
【読み方】 さいくろん・どーぱんと
【声/俳優】 杉本彩
【登場作品】 劇場版 仮面ライダーW
【所属】 NEVER
【分類】 ドーパント/T2ドーパント
【メモリ】 T2サイクロンメモリ
【綴り】 CYCLONE
【頭文字デザイン】 竜巻(C)
【生体コネクタ位置】 コネクタ手術不要(首筋)

【詳細】

「サイクロン(疾風)」のT2ガイアメモリで、国際特務調査機関の捜査員「マリア・S・クランベリー(大道マリア)」が変身した幹部ドーパント
凄まじい風の力を操る力を有する。

T2アイスエイジ・ドーパント、T2バイオレンス・ドーパントの攻撃に巻き込まれそうになった親子を守るのに姿を現す。
親子を救って去っていき、次はメタル・ドーパント達の攻撃にさらされるダブルを守るかのように登場。

息子の仮面ライダーエターナルがダブルを倒し、攻撃の手を鳴海亜樹子に向けたのでドーパントに変身して妨害するも、後に呼び寄せたフィリップを拉致。

息子の大道克己を溺愛するあまり、亡くなった後も科学技術で蘇らせ、協力者が裏切って「財団X」に技術を横流しを行った担当者を殺害して逃走。
その後も細胞増殖で大道克己を成長させつつ、望みをずっと叶え続ける。

風都の住民を「NEVER」同様の存在にするという息子の要望に、エクストリームの理論を盗んで「エクスビッカー」を開発、制御装置となるフィリップの前に偽名を名乗って現れる。
「シュラウド」と別れたばかりのフィリップに「母親」だと誤認させるよう演技をしつつ、近づいて信頼を勝ちとるが、死亡する前の克己に瓜二つのフィリップと交流する内、かつての優しかった息子の事を思い出し、エクスビッカーを起動させた大道克己を止めるのに隠し持っていた細胞分解酵素を打ち込む。

だが、激昂した大道克己に拳銃で撃ちぬかれ致命傷を負い、フィリップに懺悔の言葉を残しつつ亡くなった。
ドーパントのデザインは「渦巻いている」というイメージで上半身が右半分、下半身は左半分が竜巻を表し、それぞれのもう半分はライダーに見えるデザインとなっている。

仮面ライダーたちと交戦していない唯一の怪人。

変身に使用したT2サイクロンメモリはT2ジョーカーメモリと同じ様に鳴海探偵事務所のすぐ側に落下していて(つまりフィリップと引き合っていた。)、フィリップが発見するよりも先に偶然「マリア」が見つけ回収していたという裏設定がある。

最終更新:2019年04月27日 20:34