ロシュオ

【名前】 ロシュオ
【読み方】 ろしゅお
【声】 中田譲治
【登場作品】 仮面ライダー鎧武
【初登場話】 第27話「真実を知る時」
【分類】 オーバーロードインベス
【ディティール】 不明
【特色/力】 ヘルヘイムの植物操作、
地形すらも操る念動力、
物体を消滅させる力

【詳細】

ヘルヘイムの果実の侵食に耐え、凌駕する力を得たオーバーロードインベスの1体。
オーバーロード達を統治する「知恵の実」を得たフェムシンムの「王」。
武器は巨大な剣「ジョエシュイム」。

命を落とした王妃を甦らせようと目論む。更に様々な力を有する。

ヘルヘイムの森のどこかにある遺跡の玉座にどっしりと構え、その場から他のオーバーロードに指示を煽っている。
後述の経緯からか、好戦的な他のオーバーロードと違って達観した視線で物事を見据える冷静な思考をしており、人間とのコミュニケーションも可能。
オーバーロードに寝返った光実からも、「誇りを重んじる」、「罪無き者には無闇に手を掛けない」と良心的な部分を認識され、(卑劣なレデュエに比べて)「信用できる」と称されている。

武器としては巨大な剣を掲げ、接近戦はもちろん、強大な念動力を有し振れることなく相手の変身アイテムを容易く破壊したり岩山を自在に開閉させるほどの念力、無数の弾道ミサイルを制止させるどころか直後に音もなく消滅させるなど、人智を遙かに超えた力を使う。

狂暴な「デェムシュ」ですら畏怖する存在、戦闘中に劣勢になった事で逆上して我を失ったデェムシュに遠距離からテレパシーのような力で制裁を与え、強制的に撤退させる。鎧武達を「異邦人」として手出し無用と釘を刺す。

第29話では仲間達の裏切りで重傷を負い気を失っていた呉島貴虎を、偶然発見し保護。
「異邦人と話したくなった」と意識を取り戻した呉島貴虎とコンタクトを取り、自分達やヘルヘイムの真相について語り始める。

正体は現在の「ヘルヘイム」と化した世界の住人「フェムシンム」の末裔にして、前回実った「知恵の実(禁断の果実)」を勝ち取った「ヘルヘイムの王」。
かつて現在の人間界のように「ヘルヘイム」の侵略から自分達の文明を守ろうと尽力していたが、世界を救う手立てとなる「知恵の実」の獲得に成功するものの、選ばれた者だけを進化させる果実の本質が自分以外のフェムシンムの民の「弱き者たちは排除するのが当然」という選民思想を刺激してしまい、文明崩壊を促してしまったという経験がある。
従って自分の臣下のデェムシュ達を「我らの歴史の中で最も強く、最も愚かな者達」と皮肉り、文明の再建は半ば諦めている(なお、経緯を貴虎に話している最中、何故か玉座の傍らにある石の棺を見据えている。)。

自分達の経緯を含めて貴虎に「知恵の実」の事を伝えるが、動揺する貴虎の姿から人間達も自分達と同じく「強さを求めて滅びの道を歩む種族」だと察し、敵意は見せないものの人類にも「知恵の実」を手にする資格はないと警告。

実際には今回の「知恵の実」を既に手中に収めており、最初から人類の元から取り上げて再び自らのエゴに使わんとしていた。
目的は玉座の傍らの棺に眠る「大切な女性」、つまり自身に黄金の実をもたらした自身の妻を蘇らせる事で、本人は「70億の人間という民よりも価値のある人」と語っている(知恵の実」の使い方=亡骸と化した王妃への食べさせ方が不明な現段階では単に所持しているだけの状態にすぎなかった。)。
だが、突然現れたサガラに「ヘルヘイム」の仕来りに背くルール違反と咎められ、「チャンスのない者に試練を与えるな」と警告されると交渉として「知恵の実」の力の一端から謎の鍵を作り出してサガラに渡す(サガラ曰く「落としどころとしては妥当」。)。

また、降りかかる火の粉には容赦なく、レデュエの策略で自分に襲い掛かってきたシグルドを突風のようなサイコキネシスで変身能力をいとも容易く奪い去り、それでも自分の警告を無視して降伏しようとしなかったシドを赤子のように殺害。

逆に言えば大願の「王妃の蘇生」さえ叶えられるのならばそれ以外の事情に関心はなく、王としての「支配欲」は愚か、他の手段で可能ならば「知恵の実」も不要とも考えている(レデュエ曰く「(ロシュオの心は)とっくに枯れている」)。
故にその点をレデュエに利用されているが、自らも自覚し意図的に「口車に乗っている」との事。
人類に干渉していなかったが、「滅びゆく種族」だと完全に悟った第35話では自分なりの「慈悲」としてヘルヘイムから沢芽市だけでなく地球の各所にクラックを作成、インベスや植物の侵食速度を速め、世界を更なる混沌に陥れる。
上記のサガラへ渡した知恵の実の一部は「サガラ」を通して紘汰に届けられ、極アームズに進化させる結果を生む。
察知したレデュエから珍しく声を荒げて「自ら敵に塩を与えて間接的に同胞の滅びに加担している」と批難されているが、本人は「人類が本当に滅ぶだけの種なのか見極める必要がある」と返答。

後に「人類を見極める」という要望に応えようとする光実の計らいで、託された舞の身柄を預かる。
舞の言葉から人間を見極めるべく、知恵の実を身体に埋め込み人間世界へ送り返した後、自体を把握した仮面ライダーデュークの情報によりやってきた紘汰と戒斗を玉座で待ち受ける。

41話で鎧武、バロンと戦い、両者をサイコキネシス、接近戦で圧倒し、知恵の実の力から生命を生み出すなど規格外の力を持って追い詰める。早々にバロンを戦闘不能に追い込み、諦めず極アームズの力を使おうとする紘汰に対し警告するも、迷いを振り切り極アームズに変身。
変身した極アームズもあっさりと変身解除させ、自身の命を捨てる選択した鎧武の覚悟を見届けるが、隙をずっと伺っていたレデュエに背後から致命傷を負わされ、知恵の実がロシュオのもとにない事を知り逆上したレデュエによりメッタ刺しにされて命を落とした。

その後、レデュエは極アームズの力によって倒され、ロシュオの亡骸はサガラ、サガラが王妃と呼ぶ女性によって弔われた。

最終更新:2022年06月28日 17:59