タイガーオルフェノク

「我々の敵はファイズ 何処から来たか知らないが、消えてよ」

【名前】 タイガーオルフェノク
【読み方】 たいがーおるふぇのく
【声】 三浦涼介(ディケイド)
【スーツ】 押川善文(未表記)
【登場作品】 仮面ライダーディケイド など
【登場話】 第10話「ファイズ学園の怪盗」
第11話「555つの顔、1つの宝」
第31話「世界の破壊者」
【分類】 オルフェノク/ラッキークローバー
【出身世界】 ファイズの世界
【登場世界】 ファイズの世界、
イダー大戦の世界(再生怪人)
【生物モチーフ】 トラ
【他のモチーフ】 王、タイガーネロ

【詳細】

トラの特質を備えたオルフェノク。

敏捷な両足で相手を追い詰め、怪力を誇る豪腕で相手を打ちのめす攻撃を得意としている。
両腕の鋭い鉤爪と掌からの光弾を武器とし、空中高く飛び上がってから弾丸のように相手に体当たりする必殺技を繰り出す。

更に腕先から伸びる触手には使徒再生能力を有し、倒されたオルフェノクに再生の術を施して再び命を吹き込む事ができる。
超越的な能力はオルフェノクが灰化した際、残った灰がないと使用できない模様。

【仮面ライダーディケイド】

ラッキークローバーのリーダー的存在。人間態は「百瀬(モモセ)」と名乗るスマートブレインハイスクールの学生。

ドラゴンオルフェノク(龍人態)がディケイドに倒された際に姿を現し、ドラゴンオルフェノクを再生能力で復活させ、ディケイドを叩きのめす。
公園での激戦の中、友田由里に襲い掛かるが、ウルフオルフェノクとしての正体を明かした尾上タクミに妨害され撤退。

その後、他のメンバーと共に正体を現すと学園の支配を目論み、駆け付けた3大ライダー(ディケイド、ファイズ、ディエンド)を迎え撃つ。
ディケイドはファイズが変形したファイズブラスターを構え、最期は「ディケイドフォトン」をドラゴンオルフェノク(魔人態)やロブスターオルフェノクと共に受け灰化した。

最終話でスーパーアポロガイストのライフエナジーによって復活したオルフェノクを吸収、悪の勇者として復活。
武器としてアルマジロオルフェノクの剣を所持している。
ディケイド達に立ち向かい、アリゲーターイマジンと共に光線を放つが、ディケイドコンプリートフォームの強化ディメンションキックで押し戻され爆散した。

【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】

ショッカーの同盟怪人として登場。

処刑広場の決戦ではディケイドを迎え撃った。

【余談】

『仮面ライダーX』のGOD悪人怪人・タイガーネロのオマージュとなっている。
『ディケイド』で演じる三浦涼介氏は後に『仮面ライダーオーズ/OOO』でグリード・アンクを担当。

最終更新:2017年03月09日 18:31