パラボラロイド

「良い戦いになる!なんて思ってるのは僕だけでしょうか?」

【名前】 パラボラロイド
【読み方】 ぱらぼらろいど
【声】 保村真
【登場作品】 特命戦隊ゴーバスターズ
【登場話】 Mission16「亜空間から来た男」
Mission29「亜空間への突入」
Mission30「メサイア シャットダウン」
【所属】 ヴァグラス
【分類】 メタロイド
【製造者】 エンター
【製造モチーフ】 パラボラアンテナ
【メタウイルス】 「探す」SAGASU(黄)
【識別ナンバー】 T-39
【推奨動作環境】 高台(探索可能範囲半径20km)
【オーダー】 追加戦士の居場所を探索する
【識別ナンバーの由来】 探索(Ta)ん(3)(9))

【詳細】

とあるビルの屋上のパラボラアンテナに「探す」のメタウイルスをインストールする事で製造されたメタロイド
独特の言い回し(「◯◯なのは◯◯でしょうか」)が特徴的となっている。

無数のパラボラアンテナやレーダーを全身に装備し、対象を正確に探索して発見できる。
ロックオンした対象を何処までも追跡する「自動追尾ミサイル」を搭載、他にもアンテナ型の槍を武器としている。

ビルの屋上で探索中、ブルー、イエローに発見されて交戦。
最中に逃走し、陣マサト達の居場所を突き止め、エンターと共に工場跡地へ向かう。

ビートバスターと交戦中のレッドを発見、自動追尾ミサイルでレッドを変身解除に追い込み、止めを刺そうとミサイルを再度発射。
ミサイルがビートバスターをロックオンし、ロックオン機能を逆手に取ったビートバスターによってエンターを吹き飛ばしてしまうが、エンターも陣マサトと同様に亜空間にいる本体のアバターに過ぎず復活。

その後、陣マサト達と共にゴーバスターズを始末するのにバグラーを召喚するが、最期はブルー、イエローがエネトロンをチャージして放ったイチガンバスター・スペシャルバスターモードの射撃を受け爆散した。

同個体のデータをスピード戦闘に特化したメガゾードαにダウンロードされたパラボラゾードも出現。

【余談】

本編において武器を手に持って戦う初のメタロイドとなる(前回までのメタロイドは武器を身体に装着していた。)。
声を演じる保村氏はEDを歌う「謎の新ユニットSTA☆MEN」の1人でもある。

最終更新:2018年10月21日 15:00