「この程度の攻撃では効かんぞ」
【名前】 |
シュバリアン |
【読み方】 |
しゅばりあん |
【声】 |
稲田徹(ディケイド、スーパーヒーロー大戦Z) |
【登場作品】 |
仮面ライダーディケイド など |
【登場話】 |
第26話「RX!大ショッカー来襲」 第27話「BLACK×BLACK RX」 |
【出身世界】 |
RXの世界(ディケイド) |
【登場世界】 |
RXの世界、ブラックの世界(DCD) |
【所属】 |
クライシス帝国 →大ショッカー |
【分類】 |
怪魔ロボット |
【モチーフ】 |
ロボライダー |
【詳細】
「機甲隊長ガテゾーン」率いる怪魔ロボット大隊に所属する怪魔ロボット。
名称も「怪魔ロボット シュバリアン」と記載される場合もある。
驚異的な怪力を誇り、右腕の鉤爪は厚さ40㎝の鉄板を裂く威力を有する。
更に鉤爪の先端に備えた砲門から炸裂弾を連射し、分厚い装甲で覆った頑強なボディはBLACKのライダーキックを無効化できる。
【仮面ライダーディケイド】
自称「クライシス最強の戦士」。
後に所属組織が「
大ショッカー」に組したので、大組織の一員となる。
大ショッカー所属後は「大ショッカー最強の戦士」と名乗り、
オルフェノクなどの怪人を召喚、ディケイド、BLACKを攻撃。
その後、ディケイドコンプリートフォームと交戦、ディケイドコンプリートフォームがアギトシャイニングフォームを召喚し、最期はディケイドコンプリートフォーム、アギトシャイニングフォームが同時に攻撃を行った「シャイニングクラッシュ」を受け爆散した。
【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】
処刑広場の決戦ではV3を迎え撃った。
【スーパーヒーロー大戦Z】
スペースショッカーの怪人として登場。
【仮面ライダー大戦】
地下帝国バダンの怪人として登場。
【スーパーヒーロー大戦GP】
「ショッカー」の怪人として登場。
仮面ライダーBLACKと戦う。最終決戦ではディケイドと戦い、最期はディメンションキックを受け爆散した。
【余談】
モチーフは『仮面ライダーBLACK RX』のロボライダー。
黒いバイザー部分と胸部の模様が似て、左腕はボルテックシューターを模している(写真ではボルティックシューターを構えたようにも見える。)。
声を演じる稲田徹氏は『スーパーヒーロー大戦Z』で仮面ライダー1号やデカレッドの声なども演じる。
最終更新:2016年05月02日 15:31