「ツメスパロボ18」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ツメスパロボ18 - (2015/01/16 (金) 11:26:42) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
[[ダウンロードコンテンツ]]
//テンプレートは暫定です
*ツメスパロボ18
&color(red){「解法」にはクリアする手順をそのまま記載しています。&br()本ゲームの楽しみを損なわないためにもなるべくヒントから見るのがおすすめ。&br()なお、回答はあくまで一例です。}
**勝利条件
敵の全滅
**敗北条件
味方ユニットの撃墜
2ターン敵フェイズを迎える
**クリア報酬
先手必勝
資金20000
**ヒント
#openclose(show=ヒント1){闘志ブーストノヴァナックルでレベル10は倒せる}
#openclose(show=ヒント2){配置によっては反撃前に射程ダウンさせると反撃不能にできることがある}
#openclose(show=ヒント3){ダンクーガとRダイガンが一度ずつ狙われる配置を見つけよう}
**解法
#region
1ダンクーガがひらめき・闘志を使用して左に四マス移動、
下のガラン軍兵士LV10にブーストノヴァナックルで攻撃、撃破
2Rダイガンが直感・突撃を使用してダンクーガの右隣に移動、
アブソリュートハリケーンで下のガラン軍兵士LV20を攻撃
3ターン終了
4各々、ダンスティンガー・ブーストノヴァナックルで反撃(2体撃破)
5ダンクーガが狙撃を使用、Rダイガンがアブソリュートハリケーンで右のガラン軍兵士LV20を攻撃
(援護攻撃に断空砲)
6ダンクーガが断空剣で最後の一体を攻撃して終わり
#endregion
**別解
#region
1ダンクーガがひらめき・闘志・狙撃を使用して左に二マス移動、
左、又は下のガラン軍兵士LV10にブーストノヴァナックルで攻撃、撃破
2Rーダイガンが直感・突撃を使用してダンクーガの左隣に移動、
アブソリュートハリケーンで下のガラン軍兵士LV20を攻撃
3ターン終了
4各々、ダンスティンガー・ブーストノヴァナックルで反撃(2体撃破)
5Rーダイガンがアブソリュートハリケーンで右のガラン軍兵士LV20を攻撃
(援護攻撃に断空砲)
6ダンクーガが断空剣で最後の一体を攻撃して終わり
#endregion
[[ダウンロードコンテンツ]]
//テンプレートは暫定です
*ツメスパロボ18
&color(red){「解法」にはクリアする手順をそのまま記載しています。&br()本ゲームの楽しみを損なわないためにもなるべくヒントから見るのがおすすめ。&br()なお、回答はあくまで一例です。}
**勝利条件
敵の全滅
**敗北条件
味方ユニットの撃墜
2ターン敵フェイズを迎える
**クリア報酬
先手必勝
資金20000
**ヒント
#openclose(show=ヒント1){闘志ブーストノヴァナックルでレベル10は倒せる}
#openclose(show=ヒント2){配置によっては反撃前に射程ダウンさせると反撃不能にできることがある}
#openclose(show=ヒント3){ダンクーガとRダイガンが一度ずつ狙われる配置を見つけよう}
**解法
#region
1ダンクーガがひらめき・闘志を使用して左に四マス移動、
下のガラン軍兵士LV10にブーストノヴァナックルで攻撃、撃破
2Rダイガンが直感・突撃を使用してダンクーガの右隣に移動、
アブソリュートハリケーンで下のガラン軍兵士LV20を攻撃
3ターン終了
4各々、ダンスティンガー・ブーストノヴァナックルで反撃(2体撃破)
5ダンクーガが狙撃を使用、Rダイガンがアブソリュートハリケーンで右のガラン軍兵士LV20を攻撃
(援護攻撃に断空砲)
6ダンクーガが断空剣で最後の一体を攻撃して終わり
#endregion
**別解
#region
1ダンクーガがひらめき・闘志・狙撃を使用して左に二マス移動、
左、又は下のガラン軍兵士LV10にブーストノヴァナックルで攻撃、撃破
2Rーダイガンが直感・突撃を使用してダンクーガの左隣に移動、
アブソリュートハリケーンで下のガラン軍兵士LV20を攻撃
3ターン終了
4各々、ダンスティンガー・ブーストノヴァナックルで反撃(2体撃破)
5Rーダイガンがアブソリュートハリケーンで右のガラン軍兵士LV20を攻撃
(援護攻撃に断空砲)
6ダンクーガが断空剣で最後の一体を攻撃して終わり
#endregion
[[前:ツメスパロボ17>ツメスパロボ17]]
[[次:ツメスパロボ19>ツメスパロボ19]]