対クッパ

823 :774%まで耐えました:2014/11/25(火) 22:26:33 ID:b0qgLn6I
   上手いシーク(たぶん本物のガチ勢)と戦ったがシークの隙の無さにびっくりするな。こっちがちょっとでもミスったらたら確実にやられる。
   あんなんどうすればいいんや(T_T)

   あと、崖近くでクッパの下強を切り抜けビジョンしたら、まだクッパ40%ぐらいしかないのにバースト出来たのには吹いたwwww
   やっぱ重量級にはビジョンやな。吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ。

826 :774%まで耐えました:2014/11/25(火) 23:51:56 ID:.BQymL5k
   空中でクッパの上スマをビジョンしようとか考えるなよ。絶対だぞ!!

612 :774%まで耐えました:2014/12/13(土) 14:34:20 ID:HCZQXcP6
   振り向きジャンプなんてあったのか...今作からタイマンもやってみているものだけど戦略の幅が増えそうだ。情報提供感謝です!

   ちなみにみなさんクッパやピカチュウに崖捕まりの際、炎やら電撃やられたらどうしてます?なかなか上れなくて苦労してます。

614 :774%まで耐えました:2014/12/13(土) 15:25:20 ID:.e1vl5xY
   >>612 崖上の敵の位置にもよるけどダメージ覚悟で崖つかんでから即離しジャンプ空前で攻撃しながら登るか、
   回避上がりで敵の背後とるかだな 

620 :774%まで耐えました:2014/12/13(土) 18:57:25 ID:Pdfk9DnQ
   クッパデデデは目の前で横強しばらく連打からのD掴みがつらい
   クッパはそれに加えてガーキャンシェルや地上ドロップがあって手に負えない 

718 :774%まで耐えました:2015/01/06(火) 18:49:27 ID:51gSq8nQ
   ガチ部屋のクッパ相手だと上投げ→空下orドロップビジョンが面白いように入った 

958 :774%まで耐えました:2015/01/14(水) 19:02:31 ID:YFahyqiI
   クッパにエアスラ復帰中に崖際ドロップ喰らわされたでござる
   あとストーンやむらびと横スマとか 

625 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 09:35:01 ID:pBAsoiIM
   最近ソニックよりクッパのが辛い
   横強や弱の判定が強過ぎて何も振れないし
   間合い管理して引き空N先端当てでもガーキャンシェル確定だからすることない
   上手いクッパは火力負けヤバイしどうすればいいか分からん

626 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 09:53:11 ID:KWszq5hQ
   >>625
   そこであなたにオススメしたいのは斬下投げ弱
   30%弱一気に持ってけますよ

627 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 10:16:30 ID:bvsLuulo
   重量級全体的に辛いけど特にクッパは辛いね
   何度も復帰妨害の空前当ててもステージに帰ってくるし
   何か攻撃振っても相手の素振りで打ち消されるし
   こっちの復帰は崖ドロップでつぶされる

628 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 10:24:37 ID:pBAsoiIM
   >>626
   そもそも牽制が強過ぎて近付けないんだわ

   >>627
   常時斬状態みたいな火力してるからどうしようもないね
   判定弱ければ釣り合い取れるけども
   重量級は優秀な飛び道具持ちで戦いたいわ・・・

630 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 10:48:05 ID:KWszq5hQ
   >>628
   確かに近寄りづらい相手だけど隙に差し込んでいけば投げるチャンスはあるはず…
   火力負けこそしないけど牽制とかガーキャンからの択が厄介で最後の最後で負けちゃうことが多いカードだと思う

631 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 10:50:18 ID:Ne48IC0.
   斬下投げ弱はアーマーで耐えられて3段目に割り込まれそう

   クッパ辛いよなあ あまり会わないけれどデデデよりきつい
   リーチの優位がないから地上戦が不利だしダメージレースは当然勝てないし
   ぶっぱ横スマなんか外した日には下B24%が飛んでくる恐ろしさ
   復帰や図体の関係で崖際は弱いから、疾で運んで崖から上がらせないようにするしかないな

632 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 10:57:48 ID:KWszq5hQ
   >>631
   検証の段階で何回かクッパに対して斬下投げ弱を試したんですけど割り込まれなかったので多分大丈夫じゃないかなぁ…
   まあちょっとダメージ与えればよりダメージ取れる横スマが入るのでそっちの方がいいかもしれない

633 :774%まで耐えました:2015/02/04(水) 12:03:18 ID:SD6FczMg
   クッパは斬空後ろで引きつつ戦うのがいいよ
   翔でぴょんぴょんするのもいい
   疾はブレスが重いから効果は薄い

943 :774%まで耐えました:2015/02/10(火) 03:08:26 ID:NSQz3BTM
   対クッパのダイア不利って聞いたけどどうなんだろう
   基本斬で相手低%なら下投げコンボ狙って後は空後先端当て意識しつつ引き気味に戦い
   高%になったら翔でぴょんぴょんフェイントをかけつつバーストコンボ狙ったり復帰阻止したりメテオしたりして
   互いに高%なら盾でビジョンやスマッシュを狙う
   事故が怖いから1スト取られた直後以外は撃は避ける
   疾はよくわからないけど火力負けしそうであんま使わないって感じでやってるけど

   あと斬上投げ上強でクッパが回避以外で避けられない(ジャンプも空N暴れでも無理)%帯って存在するかな?

944 :774%まで耐えました:2015/02/10(火) 03:21:53 ID:VZvk82Yk
   前クッパと連戦した時最初は負け続けたんだけど途中からボロ勝ち出来るようになった
   バッタせずに立ち回って空後や横スマや投げを中心にダメージを取ればいいかもしれない、その時はそれで勝てたから 

948 :774%まで耐えました:2015/02/10(火) 13:53:55 ID:0s5YAEk6
   >>943
   立ち回り的に不利かどうかはなんとも言えんが重量級のスマッシュが後隙にほいほいささるのがシュルクだからクッパみたいにスピードあると不利と言われれば不利かもしれん。回避できない距離で下手にガードするとガーブレ食らう危険もあるし40%くらいで横スマためマックスで崖際だとバーストさせられたことある 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月30日 17:23