834 :774%まで耐えました:2014/11/26(水) 01:49:07 ID:Wsc4M.EU
狐の横B復帰に合わせての空下メテオが今俺の中で熱い
あいつら直で崖掴もうとすること多いからタイミングさえ読めたら案外決まりやすいぞ
魅せプっぽいからテンションも上がる
849 :774%まで耐えました:2014/12/16(火) 12:55:26 ID:IOBjnubs
シュルクだとフォックスがかなりキツく感じるのに何故かいつも最終的には勝ってるんだが
撃を使ってすらいない横強で死んじゃうから盾とかでバースト拒否りつつ事故らせれば勝ち
529 :774%まで耐えました:2014/12/12(金) 04:29:00 ID:jin/wbuo
フォックスは相手が弱いのかよく分からんが最近あんまり負けてないわ。アイツバースト技がスマッシュと空上しかないからそれさえ気をつければいいんじゃない?最近だと横B崖掴まりに合わせて下シフト横スマとか低空横Bに合わせて置き上スマとかフォックスの滑り上スマに合わせてビジョンとかで撃墜したかな。
アイツ軽いから崖際撃後ろ投げで簡単に吹っ飛ぶかもしれんな。
530 :774%まで耐えました:2014/12/12(金) 08:12:09 ID:2T7nOA6Q
本当に上手いフォックスは空後徹底してるからなぁ
934 :774%まで耐えました:2015/01/13(火) 23:29:25 ID:L9KE5fsg
昨日崖復帰をファイアフォックスで狩ってくる狐がいたんだけど
今思えば崖離しバクスラで狩れたかなぁ
970 :774%まで耐えました:2015/01/15(木) 00:19:25 ID:4ZqMiQZo
>>945
わかりにくくてごめん、内側です
こっちが復帰する側
あっちが回避登りを火狐で狩ってきてそれ以外なら反対側の崖に逃げられる
281 :774%まで耐えました:2015/01/26(月) 23:39:52 ID:Tapwv25s
フォックス相手は盾がホントにオススメ、フォックスの一番バースト狙いたい%帯を潰せる
あと引き横強がよく入るイメージ
288 :774%まで耐えました:2015/01/27(火) 03:23:50 ID:uPjf91wg
狐に浮かされた時って皆どうしてる?
とりあえず崖に寄せて空前振ってきたらエアスラ差し込んでるんだがこれでいいんだろうか…
289 :774%まで耐えました:2015/01/27(火) 04:24:25 ID:E4fHkn8Y
上に出てたけどシュルクは暴れられないから距離はしっかり離すね
攻撃振られるならエアスラ刺さるし、それでいいと思うよ
こう考えてみると対フォックスは不利付かないんじゃないかと思う、盾でバースト拒否できるし
321 :774%まで耐えました:2015/01/28(水) 12:11:11 ID:OtvSfSBM
スターフォックス勢に対し、殺せないダメージ状況の時は執拗に崖つかまり横Bを阻止する空前を見せる。崖上復帰するの見え見えでも。
バクスラ背面で横バーストできるダメージになったら崖上に戻る横Bに対しバクスラで殺しに行く。
相手の行動を誘導するという対策。
無論相手がどれくらいシュルクを分かっているか、画面見て考えて動いているかに依存するが。
261 :774%まで耐えました:2015/02/17(火) 21:02:28 ID:oEi6XUo6
相手のキャラにとって得意なバースト%まで溜まった場合、盾使ってわざと攻撃喰らってその得意なバースト%より高くした方が相手にとって嫌だと思う。
盾が切れたら翔と疾で逃げつつコツコツダメージを稼いでまた盾。思いきって斬で賭けにいくのもいい。最後は隙見てスマッシュやビジョンでバースト。
フォックスやシークはこの戦法で結構いける。
相手にとってクソゲーだと思うが勝てばいいんだよ!
Trela氏による対フォックス
ttps://www.youtube.com/watch?v=albEwf6iYc4
最終更新:2015年04月30日 17:41