ふるさと発見~みて!みて!おおいた

おことわり
この記事の本文に記載されている事柄は、すべて架空のものです。
一部、実在する人名・地名・団体名など固有名詞が登場することもありますが、
それら各記事に記載されている事柄は実在のものとは一切関係ありません。
この記述内容に関して、実在する関係機関への問い合わせはくれぐれもご遠慮ください。
ふるさと発見~みて!みて!おおいた(-はっけん-)は大分読売テレビで毎週土曜日9:25~9:55に放送している 大分県 の広報番組。

概要

  • 2002年4月、OYTの開局とともにスタート。開局から2010年3月まで続いた唯一の自社制作番組である。2007年、タイトル・司会者を一新してリニューアル。
  • 2010年3月に終了し、内容は新番組「Do!UPおおいた」に受け継がれた。

コーナー

  • ふるさと発見
    • 番組のメインコーナー。毎回、大分県内の1市町村にスポットを当てて取材。
  • おおいた玉手箱
    • 毎回、大分県政に関する情報をピックアップ。

司会

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月29日 14:23