スピーカーの音量の参考
★★★★★:ほぼ聞こえない
★★★★★:常に深夜音量くらいの音の小ささ
★★★★★:密着すれば収録できる音量
★★★★★:まあまあ
★★★★★:非密着でも収録できる音量
★★★★★:音割れするくらいのデカさ
★★★★★:常に深夜音量くらいの音の小ささ
★★★★★:密着すれば収録できる音量
★★★★★:まあまあ
★★★★★:非密着でも収録できる音量
★★★★★:音割れするくらいのデカさ
路線
駅名 | スピーカー音量 | 放送機器 | 備考 |
---|---|---|---|
千葉 | ★★★★★ | 小丸VOSS | |
東千葉 | ★★★★★ | CLD標準型 | メロディは★★★★★ |
都賀 | ★★★★★ | ||
四街道 | ★★★★★ | 0・1番線 | |
★★★★★ | 2番線 | ||
物井 | ★★★★★ | 小丸VOSS | |
佐倉 | ★★★★★ | 1・2番線 | |
★★★★★ | 3・4番線 | ||
酒々井 | スピーカーは少し高め | ||
成田 | ★★★★★ | 1・2番線 | |
CLD標準型 | 3番線 | ||
★★★★★ | 小丸VOSS | 5番線 | |
6番線の放送は ★★★★★ | |||
久住 | ★★★★★ | ||
滑河 | |||
下総神崎 | |||
大戸 | |||
佐原 | 0番線 | ||
★★★★★ | 1・2・3・4番線 | ||
香取 | |||
水郷 | ★★★★★ | ||
小見川 | |||
笹川 | |||
下総橘 | |||
下総豊里 | |||
椎柴 | |||
松岸 | |||
銚子 | ★★★★★ | 小丸VOSS後期型 | 1・3番線 |
★★★★★ | 2番線 |