駅のスピーカーwiki
編集者ルールブック
最終更新:
futaman
-
view
目次
+ | 目次を開く |
管理人からのお知らせ
- 記事を書く際は信用できる情報かを確認してから編集してください。信用に足る情報であるか心配なときは、トップページ等で他の利用者に聞いてから変更・加筆するようお願いします。
- 荒らしを発見した場合には、荒らし報告ページにてご報告下さい。管理人が荒らしを行ったIPのブロック措置を行います。ただし、荒らしには反応しないようにして下さい。無視するようお願いします。
- 定期的に編集をお願いします。最終編集から2週間編集がない場合は、荒らし対策のため、大変お手数ですが一時退会となります。その場合は再度申請をお願いします。
編集について
- 情報を記入する際は、その情報が本当に正しいかどうか正確性を確認してください。
- 正確性が足らない、真偽不明などの場合には必ずそのことを記載してください。
- コメント欄や連絡用ページにおいて、相手が傷つかない言葉を使うようにしてください。
- 当wikiの全ての閲覧者に楽しいと思ってもらえるような編集を心掛けてください。
- 当wikiを絶対に荒らさないでください。荒らした場合は永久追放ですので注意してください。
- 写真をページに添付するときには必ず「#region」・「#endregion」のプラグインを使用してください。
- ページを削除したい場合は管理者にお知らせ下さい。ただ、別のページに再利用してくれるとありがたいです。
- 写真の添付の際は、念の為、自分で撮ったものか、フリー素材だけにして下さい。
- 他メンバーとの連絡はトップページのコメント欄ではなく、メンバー連絡からお願いします。
- 標準的な日本語を使うようにお願いします。音量が「でかい」ではなく、「大きい」という言葉を使うなどして下さい。
- 過度に何度も編集ミスを起こした場合は、メンバー退会措置をとりますのでご了承下さい。
投票について
- 投票は管理者や他のメンバーの許可なく作って構いませんが、トップページなどで告知して下さい。
- 同じ投票の一つの選択肢に何度も票を入れたり、票数を改竄したりするなどの行為は絶対にやめて下さい。
- 票数の改竄などを繰り返した場合は、メンバー退会措置・IPブロック措置をとりますのでご了承下さい。
外部サイトのリンク貼り付けについて
発車メロディーwiki
+ | 表示 |
Scratch
+ | 表示 |
著作権について
- Youtubeチャンネルからの動画の引用は基本的におやめください。ただし、承諾を得られている動画または自分の動画のみ許可しますが、そのことは必ず記載して下さい。
- スイッチが管理しているメロディーのみ、鉄道モバイルのURL掲載を条件に例外的に認められています。また、櫻井音楽工房が管理している発車メロディーにつきましては、ページへの掲載・またそのリンクの掲載は控えるようにして下さい。