GTA5 Beta Felzer

このページはhttp://www26.atwiki.jp/stradaryu/pages/31.htmlからの引用です
 

 

INTRUDER

INTRUDER


概要

車体:セダンタイプ
会社:KARIN
和音:イントルーダー
ドア:4枚
駆動:RWD
実車:インフィニティ・Q45(日産・シーマ)、トヨタ・スプリンター、日産・マキシマ(A32型)、12代目 シボレー・インパラ SS(2005-2012)、トヨタ・カローラ
日本訳:侵入者
プレイヤーのイメージ:緑のおっさん

性能

重量:1700kg
最高速:249km/h
ギINTRUDER
ア:5速

解説

GTASAから登場したセダン。
フロントマスクは新式のような雰囲気を漂わせているのにリアデザインは古風。
ゆとりのある走りが魅力で、ハンドリング面では高級車らしい重みを感じさせるが動力では劣っていない。
リアエンブレムの「4.3 V8 LIMITED」からして、V型8気筒4.3リッターのエンジンを搭載している。
ヘッドライトの色彩から、一般的なハロゲン球ではなくHIDを装備している模様。
何かしら重要なパーツの足りないKARIN社だけあってこの車は後退灯を装備していない。

このINTRUDERという車名は前作では田舎に出現する大衆セダンだったので、かなりの出世である。
しかし、「田舎を走る車が出現」チートではなぜか出現しないという特徴があった。

オンラインでは非常によく見かける車。

上記の通り、車名のINTRUDERは“侵入者”を意味する単語。
その為か、この車は日本車をイメージさせるデザインである。

モデルが断定しづらく、1990~2000年代日本のセダンをいいとこ取りしたようなデザイン。
BUSPERENNIALなどと同じくロックスターオリジナルデザインといっても過言ではない。

内装はDF8-90の使い回しと思われる。そのためハンドルには逆三角の見覚えのあるデザインがついている。

限定レアカラー類、限定仕様...

(通常出現しないカラー、又は仕様 / 塗装屋などでは出て来ないカラーから、ミッション限定仕様まで...もちろん同じものが街を走ることは絶対ない。)

Phil Bell

フィルの愛車。
『TRUCK HUSTLE』など各ミッションで出現し、ミッション中でも使用することになる(使用しなくても良い)。
色はガンメタリック、レアカラー。

ブルー

Stevieの車集めミッションで登場する。

グレー

Brucieの車集めミッションで登場する。
フィルの愛車とは別でこちらはメタリック仕上げではない。

ライト・グリーン他

薄いグリーン。Little Jacobのjobの1つに登場。敵が乗ってくる車両。登場はランダム。

AERO・ウイングレス

下記VX仕様と同様のエアロバンパー/サイドスカートが装着されているが、大型リアスポイラーが省略されているモデル。
グレードは「VX」ではなくノーマル仕様と同じ「4.3 V8 LIMITED」。
Little JacobのJobで敵が乗りつけてくる際に一度だけ登場する大変希少なモデル。
フルエアロ装備なのは同じだが、ウィングがないぶん大人しい外観となり
好きな人はこちらが好きかもしれない。
ジェイコブのジョブ限定で同じウィングレス、KARIN製という点からFUTOのウイングレスGTに通じるものがある。
なお、このミッションではメタリックレッドの通常仕様(エアロ無し)も出現することがある。


限定出現

(通常出現するが、特定の場所でしか出現しない分類 主にギャング仕様が中心。)

VX(ギャング)

大型のエアロバンパー、派手なリアスポイラー、焼き目の付いたマフラー、「中国結び」付きルームミラー、が特徴の別グレード。
出現率は高くなく、チャイナタウンでTriadが使用しており、FEROCIと択一なため根気よく探す必要がある。
カラーはメタリックレッドに固定されているが、再塗装は可能。
少しでも車高を下げるとバンパーが地面とこすれてしまう程のエアロパーツが装着されている。
所謂VIP仕様。ブラックで塗装するとそれっぽい。 
外見は下の画像を参照。
本編パッキーのミッションHARBORING A GRUDGEにも登場。
ニコとパッキーが乗ったYANKEEを追撃する増援のトライアドが搭乗しており、2台ほど出てきてドライブバイを仕掛けてくる。(ちなみにこのときのカラーはなぜか紺と黄緑だったbyGTA過剰摂取)
ちなみに、オンラインではこのクルマ自体が出現しやすいこともあり、意外にVX仕様は見つけやすい。

特殊ペイント、特殊カラー類...

(塗装屋で出てきたり、街を普通に走ることはあるが、目立ちの良い独特なカラーリングをしていたりする分類。要はカラーバリエーション。)

マジョーラカラー

多くの車種で見られるベージュ/ターコイズブルーのマジョーラが確認されている。

画像


ブルー

エメラルドグリーン


VX(上側の写真は、4.3 V8 LIMITEDエアロ)

実車 12代目シボレー・インパラ SS

実車 4代目日産・シーマ(インフェニティ・Q45 F50の日本仕様)

実車 7代目トヨタ・スプリンター

GTASA

GTA5


ツールボックス

下から選んでください:

リンク元をみる新しいページを作成する 以下から選択してください------------------------- このページを編集ページ名変更 差分 編集履歴 アップロード-------------------------新しいページページ一覧@wikiパーツ検索-------------------------
ヘルプ/FAQもご覧ください。

 
 
 
 
 
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月08日 06:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。