アイテム > コメントログ

  • ToolboxからWhistle(Tool)が手に入りました。用途不明。 -- (匿名) 2015-01-31 13:38:37
  • バグなのか仕様なのかわかりませんが、カニは焼いてCooked Crabと名称が変わっても、嘔吐する場合があります。 -- (七氏さん) 2015-02-01 02:25:20
  • 浜辺でDivers Slate (Awesome) という名前の青いフレームのホワイトボードの様なアイテムを拾いました。用途は不明です。 -- (名無しさん) 2015-02-02 00:40:49
  • 食料に追加:サメを倒して解体すると、SharkMeatFillet×2 SharkMeatChunk SharkMeatFin が手に入り、焼くとそれぞれCookedが付きます。 -- (名無しさん) 2015-02-04 00:23:02
  • バケツで海水を汲み焼くことで飲める水になりますが、海水のままペットボトルでバケツから海水を汲むとなぜか飲むことができます。 -- (名無しさん) 2015-02-04 01:32:44
  • 海中に潜り、槍で魚を突くと魚を獲得できます。 -- (名無しさん) 2015-02-04 01:35:16
  • 島の周辺にはSardineしかいないが、少し離れるとPilcard、Angelfish、Discusと違う種類の魚が取れる -- (名無しさん) 2015-02-04 01:37:53
  • Sardine、Pilcard、Discusは小型で食べても空腹回復量が少ない(ジャガイモ程度?)。焼いても生でも差はあまりない模様 -- (名無しさん) 2015-02-04 01:50:01
  • Angelfishは毒になるうえ、空腹も回復しないので食べないよう注意 -- (名無しさん) 2015-02-04 01:51:17
  • Archerが中型で回復量も多く、足が遅く仕留め易いのでおススメ -- (名無しさん) 2015-02-04 01:52:20
  • 魚の種類に追加:Frontosa 中型魚 Archerより仕留めにくい -- (名無しさん) 2015-02-04 02:02:07
  • モーターボートの移動速度と旋回性能が上がってますね -- (匿名) 2015-02-11 05:28:47
  • 浜辺にてWollie(Awesome)という一部破れたバレーボールを拾いました。特に使い道は無さそうです。 -- (名無しさん) 2015-02-12 14:25:36
  • ↑元ネタはキャストアウェイって言う映画のウィルソンですね。 -- (名無しさん) 2015-02-12 19:00:43
  • ビタミン剤がありました、用途不明 -- (名無しさん) 2015-02-14 23:18:35
  • ビタミン剤は、深海(温度が低い?)に潜りすぎた時に風邪のような症状(稀に咳き込む)時の治療薬のようです -- (名無しさん) 2015-02-15 00:53:02
  • 石の破片ですが、ナイフで切らなくても右クリックで持ち上げて高速で岩に叩きつけても作成可能です。(道具が無くても安心?) -- (名無しさん) 2015-02-15 02:22:52
  • 日記のような小さいホワイトボードを見つけました。 -- (名無しさん) 2015-02-16 21:06:27
  • Bandageが使いきりではなかったです(バグの可能性あり)ロード後も変化なし -- (名無しさん) 2015-02-18 04:04:42
  • 確かに使ってて使いきりではなかったですね。 -- (joooj) 2015-02-18 13:18:49
  • 医療系のアイテムはどれも使い切りではなく何度も使用できるみたいですね -- (名無しさん) 2015-02-20 00:59:35
  • 直しておきました。 -- (joooj) 2015-02-20 14:06:42
  • 白いダンボールの箱みたいなの拾いました。 -- (名無しさん) 2015-02-22 19:56:37
  • 布拾いました -- (名無しさん) 2015-02-28 21:01:27
  • バレーボールは映画キャストアウェイに出てきたウィルソンですね -- (名無しさん) 2015-03-06 13:14:39
  • 白いダンボール拾いました。表面にDEADexと書かれており開封不能。キャストアウェイのパロディ? -- (a) 2015-03-13 11:28:28
  • バンテージが使い切りに、薬品系も耐久が追加されて回数制になったようですね -- (名無しさん) 2015-03-23 04:33:37
  • ジェリー缶ですが、手に持った状態でモーターボートに向かって左クリック長押しで、給油できました。 -- (名無しさん) 2015-03-24 05:55:27
  • ライト系アイテムを拾うと持ち物欄に入らなくなりました、Rキーを押すことで使用可能です -- (名無しさん) 2015-03-25 14:50:36
  • なお、Rキーでライトを使用時毒状態だと・・・うわぁ・・・な感じになります -- (名無しさん) 2015-03-25 14:52:06
  • マチェーテじゃなくてマチェットだと思います -- (名無しさん) 2015-04-18 18:11:49
  • ラベルメーカーなるものを見つけました。色々な物の名前を変えることができます。目印なんかには使えるかも? -- (名無しさん) 2015-05-03 18:41:53
  • ラベルメーカー素敵ですね、探してみよっと -- (名無しさん) 2015-05-05 12:51:37
  • 英語が書いてあるホワイトボードを見つけました -- (名無しさん) 2015-05-10 20:44:27
  • 「 Caution Land Shark」と書いてある看板を発見しました。たぶん、古いバージョンのバグに対するジョークアイテムだと思われますw -- (名無しさん) 2015-05-10 22:47:50
  • 包帯など各種無限に使えたものが消耗品になったみたいです -- (名無しさん) 2015-06-11 01:10:28
  • 一部のアイテムに使用回数ができた感じなんだね -- (名無しさん) 2015-06-18 08:31:56
  • torchを拾いました。Rキーでヘッドランプらしき物が点灯。夜間の作業が楽に。 -- (名無しさん) 2015-06-30 21:36:20
  • Mysterious Packageという白い段ボール箱拾いました。用途は不明。 説明が怖い -- (名無しさん) 2015-07-12 12:56:29
  • いつの間にか、足ヒレやライト等がインベントリを専有しなくなっているようですね。助かるけれど、何個も拾った時の残念っぷりがすごい。 -- (名無しさん) 2015-07-14 01:15:44
  • ジャガイモってチンて鳴らなくても軽く火で炙るだけで嘔吐しないな。腹に埋まるのかは不明 -- (kintarowith ) 2015-07-22 10:29:38
  • Divers Slateというアイテムを見付けました。助けを求めるような文章が書かれています -- (名無しさん) 2015-08-25 14:37:51
  • ウィルソォォォォォン!! -- (名無しさん) 2015-09-25 19:21:22
  • Wollieって何の映画に出てたっけ?見たことはあるんだが忘れてしまった -- (名無しさん) 2015-10-20 02:45:33
  • Label Maker というアイテムを発見 効果は土台や食べ物の名前を変えれる・・・それだけ -- (名無しさん) 2015-10-20 03:55:47
  • cloth 布でいいのかな?を発見。用途は今のところわからないです -- (名無しさん) 2015-11-18 21:48:23
  • clothとDuct Tapeを合わせると包帯になるみたいです。 -- (名無しさん) 2015-12-05 03:31:19
  • 遅レスだが・・・Wollieはトム・ハンクス主演の映画キャストアウェイのネタだよ -- (名無しさん) 2016-01-30 14:37:22
  • ライターの説明で焚き火に日をつけたりになってますね -- (名無しさん) 2016-03-15 21:47:11
  • ライター等は最初から所持していると書いてありますが、昨日買ってプレイしたんですが、何も持たされずに無人島に放り出されました -- (名無しさん) 2016-08-30 23:35:00
  • 今はライターは初期装備にはないです 火のつけ方はキャンプファイやに対してしてクラフトで作ることができるKINDLINGを装備して火を起こすことができます -- (名無しさん) 2016-09-15 20:43:17
  • 岩の上にランタン置いたままにして、寝て起きたら岩の中にランタンが埋まって、夜になると岩が光りだす…。バグ多過ぎるわ。 -- (名無しさん) 2017-08-15 03:44:31
  • Akー47ってどこにあるんですか? -- (名無しさん) 2017-10-08 13:53:48
  • アプデで医薬品がなくなったね。あと缶詰が豆じゃなくなった。 -- (名無しさん) 2018-03-13 14:59:50
  • 鉈もなくなった? -- (名無しさん) 2018-03-13 15:02:31
  • バケツが島に無くなった。カニを踏んじゃうとダメージ。 -- (名無しさん) 2018-06-10 11:50:58
  • ジャガイモは素手で芋づるで採れるが、ナイフや斧で分解出来ず。そのまま一晩中焼いても生のままで食用にならない。 -- (名無しさん) 2018-06-12 23:14:19
  • バケツ削除したなら、他の方法で雨水を飲めるようにして!!!!椰子の葉で水を確保するから、毎日椰子の葉集めゲーム化になった! -- (名無しさん) 2018-06-23 22:59:42
  • ウィルソーーーーン! -- (名無しさん) 2018-09-22 00:39:48
  • 130日くらい経ってるのにジャイロコプターパーツが一度も出てこない。どこにあるの? -- (名無しさん) 2021-01-05 20:52:49
  • ジャイロのパーツ、ゴール?の空母に2個あったけど、他には見当たらない。作れない。。。 -- (名無しさん) 2021-01-10 20:27:08
  • 入手:沈没船になってるけど今は空母のプロペラ機のところだな。3つ置いてあるはずだけどアプデで変更になったのかなぁ -- (名無しさん) 2021-01-18 19:56:11
  • ジャイロパーツは空母のプロペラ機のところにもなく。沈没している飛行機内にあるという噂も聞いたので、探索中。 -- (名無しさん) 2021-01-19 10:09:33
  • ココナッツジュースからココナッツの果肉に割る際は道具を使わなくてもドラッグで持ってから勢いよく地面や壁に叩きつけるだけでも割ることができる。数字の「9」を描くように地面に叩きつけるとやりやすい -- (名無しさん) 2022-03-25 17:37:41
  • クリエイティブモードだとジャガイモポップしないんだろうか? -- (名無しさん) 2022-05-05 01:22:33
  • 石がリポップしない仕様クソすぎる -- (名無しさん) 2022-08-23 02:02:15
  • 石もヤシの木もリスポーンしないのにどうやって延々とサバイバルさせるつもりなんだ…食料はいくらでも手に入るのに水が足りなすぎる -- (名無しさん) 2022-11-29 14:45:07
  • バグってコンテナの中のジャガイモ消えた。辛すぎる -- (名無しさん) 2022-12-08 21:19:01
  • 水は浄水器みたいなのいくつかクラフトしとけば余裕ですよ -- (名無しさん) 2022-12-15 06:02:25
  • あと、蒸留器の下部にヤシの葉を設置するとリスナー幸せになれます。キャンプファイヤと一緒 -- (名無しさん) 2022-12-15 06:44:47
  • 材料が枯渇しかけたらメインメニューのカートグラファーで自分で島作れば解決するので超おすすめ -- (名無しさん) 2022-12-15 22:36:37
  • 水は蒸留器に繊維質の葉Fibrous Leavesを使うこともできる ほぼ無限素材なので水問題は解決する -- (名無しさん) 2023-12-08 02:58:12
最終更新:2023年12月08日 02:58