[部分編集]

「自由」と「レインボー」さえあれば他には何もいらない
組織名 |
---|
設立日 | 2024年12月9日(0年305日経過) |
---|
本拠地 | ロスサントス全土、あるいは宇宙。 |
---|
部長 | 桃菜 あき |
---|
チームカラー | レインボー🌈 |
---|
人数 | 8人 |
---|
理念 | 人類皆自由 |
---|
目 次
基本情報
「ストジャン女子登山部」とは、桃菜 あきがつくった謎部活である。
発端は桃菜がなんとなくオフロードを買ったことから始まった。山を攻めるのが日課。高ければ高いほど良い。
兼部が禁止。(桃菜の気分でOKになるときも)
兼部が禁止。(桃菜の気分でOKになるときも)
ストジャン女子登山部の根底には「自由」があり、主な目的はそれぞれの自由を見つけること。
部員同士定期的に集まっては登山以外も様々なことに挑戦している。
部員同士定期的に集まっては登山以外も様々なことに挑戦している。
部員は虹色のジャケットに身を包むことが指定されている。
ストジャン女子登山部の派生として、下山部・遭難部・通院部・爆山部…etcがある。

画像は偶然発見した【俺らブリッジ】
メンバー
No.1 | 桃菜 あき | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2024/12/9 | 部長 | 地図の真ん中のでっかい湖 | ||
備考 | |||||
初期メンバー。 自由とレインボーをこよなく愛す部長。 |
No.2 | 水鳥 アヲイ | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2024/12/9 | 記録係 | 5004番地の西 | ||
備考 | |||||
初期メンバー。登山部の記録係。 人の話を聞かず、全く別方向へ進むことを"アヲる"と呼ぶ。 |
No.3 | ある 太郎 | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2024/12/9 | 医者 | 一番北東の汚い湖 | ||
備考 | |||||
初期メンバー。諸般の事情で実家のハムスター王国へ帰国。 国は違っても一生登山部だからね!!!!! |
No.4 | 白河 水月 | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2024/12/9 | メカニック | あき湖の横にあるでっかい水たまり | ||
備考 | |||||
初期メンバー。有能メカニック。 |
No.5 | プリンセス さわ | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
備考 | |||||
ある 太郎に誘われて入ってきた。 |
No.6 | 大吟醸 ととね | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
いつのまにか | 医者 | 7045番地 | ||
備考 | |||||
医者は大事。 |
No.7 | 谷地 ひめな | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2024/12/14 | 頭脳 | 5008番地南の滝壺 | ||
備考 | |||||
登山部の頭脳 |
No.8 | 八神 ノア | 加入日 | 役割 | コードネーム | 琵琶湖 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2025/1/5 | 医者 | ゴルフ場の池 | ||
備考 | |||||
破天荒。 崖から飛び降りること、ガソスタに突っ込んで爆発することを "ノアる"と呼ぶ 入部試験4回失敗。追試中。 歌とイラストが得意。トップの絵を描いてくれた。 |
*1「No.」は加入日順です
用語
- 俺らブリッジ
「レインボーブリッジみたいな橋がある」
「俺ら(=レインボー)ブリッジってこと…?!」
「封鎖できなさそう」
「俺ら(=レインボー)ブリッジってこと…?!」
「封鎖できなさそう」
- 部長大三角
桃菜 あきが瞑想からなかなか帰ってこなかったため、星になったのではないかという疑惑が生まれる。
「あれが、部長・アルタイル・ベガ」というワードから、部長大三角が発見された。
「あれが、部長・アルタイル・ベガ」というワードから、部長大三角が発見された。
拠点
場所 | 通称 | 備考 |
---|---|---|
チリアド山 | 山 | 登山部入部試験や活動の一つであるパラシュート大作戦で使用する山 |
橋 | 俺らブリッジ | 街中にある大きい橋。夜になるとレインボーに輝くことから登山部のものと証明された |
先祖の壁画 | チリアド山に登る際大体通る観光名所 | |
部長の実家 | 砂漠の街にある部長の実家 |
歴史
- |
紀元前
[部分編集]
![]() ストジャン女子登山部【先祖の壁画】 |
- |
2024年
[部分編集]
|
- |
2025年
[部分編集]
|