ドールの「知力」「魅力」「元気」「親愛度」の4つのパラメーターはお世話によって増減する。
お世話には「📖勉強」「✨お手入れ」「🃏遊ぶ」の3つがあり、コインを消費することで1回実行できる。
お世話には「📖勉強」「✨お手入れ」「🃏遊ぶ」の3つがあり、コインを消費することで1回実行できる。
パラメーターの増減はドールのコンディションに左右され、コンディションは「🛌🏻寝る」ことで1段階上げることができる。
お世話の基本
・お世話とパラメーターの関係
それぞれのお世話で上がるパラメーターは
それぞれのお世話で上がるパラメーターは
📖勉強→知力 ✨お手入れ→魅力 🃏遊ぶ→元気
のようになっている。
・お世話によるパラメーターの増減
お世話でパラメーターを上げると、別のパラメーターが下がる。
知力を上げると魅力が下がり、魅力を上げると元気が下がり、元気を上げると知力が下がる。
これを並べると、以下のようになる。
お世話でパラメーターを上げると、別のパラメーターが下がる。
知力を上げると魅力が下がり、魅力を上げると元気が下がり、元気を上げると知力が下がる。
これを並べると、以下のようになる。
知力→魅力→元気→知力…
コンディションによって上昇するパラメーターの値は増える一方、減少するパラメーターの値は-10で固定なので、できるだけコンディションをよく保ってパラメーターを効率よく上げていきたいところだ。
※ただし、寝ることによってもレベルは上がってしまうので、パラメーター上げとコンディション上げはバランスが大事。
※上記同様、贈り物でもドールのレベルは上がってしまうので、進化先を決めている場合には注意。
・補足
なおパラメーターは0未満にはならない。
例えば魅力0の状態で勉強を行なっても、魅力は0のままである。
なおパラメーターは0未満にはならない。
例えば魅力0の状態で勉強を行なっても、魅力は0のままである。
コンディション
コンディションの初期値は「普通→」
上から「絶好調↑」「好調↗」「普通→」「不調↘」「絶不調↓」の5種類がある。
上から「絶好調↑」「好調↗」「普通→」「不調↘」「絶不調↓」の5種類がある。
選択したお世話や発生したイベントに関わらず、6~8回行動するごとに一段階下がる(「🎁贈り物」と「🛌🏻寝る」はカウントされない)。
+ | コンディションごとのパラメーターの増減 |
各お世話コマンドについて
📖勉強
知力が増えて、魅力が下がる。
親愛度も少し増える。
知力が増えて、魅力が下がる。
親愛度も少し増える。
✨お手入れ
魅力が増えて、元気が下がる。
親愛度も少し増える。
魅力が増えて、元気が下がる。
親愛度も少し増える。
🃏遊ぶ
元気が増えて、魅力が上がる。
親愛度も少し増える。
元気が増えて、魅力が上がる。
親愛度も少し増える。
🛌🏻寝る
ドールのコンディションが1段階上がる。
ドールのコンディションが1段階上がる。
必要なドールコインの数
📖勉強、✨お手入れ、🃏遊ぶ
初期値は10で、それぞれのお世話を10回行う度に必要なドールコインが増えていく。
初期値は10で、それぞれのお世話を10回行う度に必要なドールコインが増えていく。
必要なドールコインの増加幅は公差2の等差数列によって求められる。
具体的には以下のように1・3・5・7…と増加していく。
具体的には以下のように1・3・5・7…と増加していく。
ドールコイン | お世話 |
10 | 10回 |
11 | 11~20回 |
14 | 21~30回 |
19 | 31~40回 |
26 | 41~50回 |
35 | 51〜60回 |
… | … |
sugar進化(真ん中進化)はどのドールでも、すべてのステータスが0以上という条件で進化させられる。
このsugar進化を必要最低限のコインで目指すとき(「寝る」をせず、贈り物もあげない場合)は、勉強・お手入れ・遊ぶをローテーションしていくと1240コインで進化させることができる。
このsugar進化を必要最低限のコインで目指すとき(「寝る」をせず、贈り物もあげない場合)は、勉強・お手入れ・遊ぶをローテーションしていくと1240コインで進化させることができる。
🛌🏻寝る
初期値は20
初期値は20
ドールコイン | お世話 |
20 | |
21 | |
… | … |
ドールコインの貯め方
・プレミアムショップ
「おためしオーナーパック」を購入で100コイン手に入る。(1回限定)
・アイテムショップ
100ダイヤで100コイン獲得できる。(何回でも交換可)
・広告を見る(10分ごと)
50コインを獲得できる。
・デイリークエスト
25P達成で毎日30コイン獲得することができる。
・他の人のドールに「いいね」する
ランダムで1~4コインを獲得することがある。
※コイン数については検証中
※コイン数については検証中
・スペシャルBOX
☆1のレアリティで、ランダムで10コインを獲得することがある。
(1度のBOX開封で最大30コインまで)
(1度のBOX開封で最大30コインまで)
ドールのレベル
レベルはお世話によって上昇するが、詳細についてはわかっていない(情報求む!)
- コンディション普通~絶好調でお世話した場合、ほぼ必ず1レベル上昇する。
- コンディション不調にて、レベルが上がらなかったケースを確認済み。
- コンディション絶不調でもレベルが上がったケースを確認済み。