義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ

48-419

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

鍋嫁2
(前回の話はコチラ→鍋嫁1

419 :名無しさん@HOME2007/12/21(金) 22:01:10 0
話をぶった切ってごめんなさい。
以前、ウトに襲われて鍋で殴った嫁です。
一応、いろいろ決まったのでご報告を。

ウトは強姦未遂ではなく強制猥褻罪で提訴するそうです。
検察が裁判をはじめたら民事でも訴えます。
この辺は実家の父と旦那にまかれてるので詳しいことは分からないのですが。
あと、旦那側の親族の主だった人に今回の顛末を旦那が直接説明して回りました。
トメの監視などを頼むためです。トメは開き直ってるそうなので何をするか分からないので。

年が明けたら実家ごと引越します。
旦那は私の両親の籍に入ると決めたようです。
可能かどうかは私に知識が無くて分からないんですが。
何とか、別の土地でやり直せそうです。

旦那も長期休みまで取っていろいろとしてくれました。
素直にうれしかったし大事にしてもらってるんだと思いました。
もうここに来なくていいように頑張ります。
421 :名無しさん@HOME2007/12/21(金) 22:09:26 0
>419
覚えてますよ。どうなさったか気になっておりました。
どうぞ無事に逃げ切ってください。
422 :名無しさん@HOME2007/12/21(金) 22:17:05 0
>>419
乙でした。
頼りになる旦那さんでよかった。
本当に>>419のこと大事に思ってるんだね。
それにしても、自分の夫が嫁に手を出すってこれ以上情けないことも無いだろうな。開き直るって
「そうさ、私の夫はエロジジさ。何が悪い。嫁が我慢してりゃあこんなことにはならなかったのに。」って感じなの?
何をするかわからないって>>419にとって危険ということなのだろうか。
平穏な生活が送れるよう祈ってます。でもきっと旦那さんとならがんばれるね。
423 :名無しさん@HOME2007/12/21(金) 22:32:02 0
>>419
ようするにあなたのご両親と養子縁組ってことかな?
(結婚していたら親の戸籍へ入籍は戸籍法上不可能です。戸籍の基本は夫婦プラス子だから)

ちなみに養子縁組は子にとって親が増える、親にとって子が増えることです。
養子縁組しようが、実親との権利義務関係が消えるわけでもないです。
 
つうことで血縁関係は切れませんのでご注意を。

ただ奥さんの旧姓へ苗字を変えれば大分印象が違うのは確かなんでしょう。
424 :名無しさん@HOME2007/12/21(金) 22:50:35 0
>>419
乙です。良いダンナで羨ましい限りで。
血縁は切れないけど、こんな制度もあります。

つ【推定相続人廃除届】

昔の勘当に相当する制度ですが、子供から親に対して行う事も出来ますので。

無事に逃げ切れる事をモニタのこちらから祈っています。
644 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 12:55:36 0
>>419に書いた鍋で殴った嫁です。
トメも逮捕されました。本当に情けない限りです。
落ち込んでる旦那が気の毒で仕方ありません。

実家の両親と旦那と4人でクリスマスに「気晴らしに豪華にいこう!」ってホテルに部屋とって出かけてたんです。
その夜のこと。トメが実家に襲来したらしいです。
私たちはホテルでゆっくりしていたのでもちろん実家には誰もいません。
トメは誰も出ないことに腹を立て、ガラスを割ったり止めにきた近所の人相手に暴れたりしたらしいです。
最後に警官も殴ったらしいのでそのまま現行犯逮捕だったらしいです。
夜中に警察から連絡が来て、翌朝父と旦那だけで警察に行きました。
せっかくゆっくりするつもりだったのに残念でした。

でもこれで完全にあの二人とも縁が切れそうです。
旦那には気の毒だけどちょっとほっとしてます。
645 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 13:04:14 0
>>644
弁護士雇って公正証書作って、近づいちゃ駄目よって欠かせたら?
646 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 14:03:54 0
>>640 うわぁ~~・・・激しく乙
旦那はホント可哀想
でもトメ逮捕で完全縁切りに誰も文句いわんだろうし
サンタからあなたへのクリスマスプレゼントかもしれないね
647 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 14:48:57 0
>>646
たとえものすごくいいものを持って来てくれてるとしても
家のガラスを割ったり家を破壊したりするサンタはちょっと嫌だwww
648 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 15:05:11 0
>645
公正証書というか、宣誓供述書を公証役場で認証してもらうのね。
それだけなら弁護士に頼まなくても自分で公証役場に問い合わせても出来ると思う。
ただ本人を公証役場に連れてかなくちゃいけない。
649 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 15:07:40 0
ウトが逮捕されたのを恨みに思って実家を襲撃して来たのかなあ。
在宅だったらだったでまた暴れたんじゃないの?
650 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 15:34:43 0

在宅だったら頃す気だったんじゃ…gkbr
657 :名無しさん@HOME2007/12/26(水) 18:20:00 0
返事遅くてすいません。

>>645
民事裁判のときに何らかの禁止命令を盛り込むかもしれません。
旦那に弁護士さんに伝えてもらいます。

>>646
旦那の落ち込みようはすごくて本当に気の毒です。
サンタさんも別の形でくれればよかったんですけど。

>>648
本人を連れて行くのは無理でしょうから、すぐに出してもらうなら略式命令を出してもらうかもしれません。

>>649-650
そうですね。いたらどうなってたんでしょうかね。
いろいろ考えると怖いです。


ちょっと前から心療内科に通いだして、薬をもらってから良く眠れるようになりました。
それまでは後ろに人の気配がするだけで震えだすときもあったんですが。
家族にもご近所さんにも本当によくしてもらってます。
ここのスレの方にもアドバイスや励ましを頂きました。
本当にありがとうございました。

いつまでも書いていると切りが無くなりそうですので、これでここに書くのをやめようと思います。
今までありがとうございました。
これからも拝見させていただきます。

次のお話→455

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー