- 269 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:38:09 O
- 7月末から無職の旦那が、親孝行と称して、夫婦共有の口座から
稼いでる私の許可なく金を引き出し、姑とハワイ旅行すると言う。
(姑とは同居。言うまでもなく糞まみれの婆だ)
航空券等、旅行の手配は私任せ。仕方がないので代わりにやった。
準備も私任せ。航空券とパスポートは大事に封筒に入れ糊を貼り
『落としたら困るから、空港のカウンターまで開けちゃダメ』と
しっかり言い聞かせた。言い付けはしっかり守ったようだ。
『当日、空港まで送って!』とか寝呆けた事を言ったが、
仕方がないので送ってやった。しかし私も用事があり、
空港の入り口前までしか送れなかったが、旦那にしっかりと
『空港のカウンターで封筒の中身見せたら後は大丈夫だから』と
言い聞かせて、私は空港から離れた。旦那も姑も、普段は言わない
『ありがとう』を私に言っていて、最高に気分が良くなった。
親子二人で仲良く、旅行も、これから先の生活も楽しんで欲しい。
封筒の中身は、紙切れに『こうくうけん』と書いたものが二枚、
年金手帳が二冊、飛行機の写真、そして未記入の緑の紙。
一生飛行機になんて乗れやしないさ。
帰りついても私は居ないよ。
- 270 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:40:38 0
- 飛行機の写真がツボにwww
お疲れ様です。
- 271 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:41:12 0
- >>269
どこかで同じか、似た様なのを読んだ記憶が・・・
- 272 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:42:03 0
- GJ!
途中まで、「何でそこまでしてやるのさ」といらいらしながら読んでいたけど
気持ちよく裏切られたよ!文章うまいな。
ただ、飛行機の写真ってなに?
それを踏んづければ飛行機に乗ったことになるじゃん、嘘ついてないでしょ
みたいなこと?
- 273 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:42:35 0
- >>269
く~wwお疲れ!!
飛行機の写真にセンスを感じるww
その後をぜひお願いします!!
- 274 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:44:08 0
- 弁護士の名刺は入ってないのかな。
- 275 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:45:01 0
- >>269
お金はどうなったの?
- 278 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:49:12 0
- これが本当ならでかしたの一言だよgj
ついでにもう一手間かけてハワイの海が写ってる切抜きも入れてやれば良かったのにw
- 280 :269:2009/10/01(木) 11:53:43 O
- ああ、書き忘れてました。封筒の中身は、書いたものの他に、
勿論お願いしている弁護士の名刺(兄の友人が受けてくれました)、
あとネットからプリントした、ハワイのホテルの情報を数枚、
彼らは携帯を置いて行くというので、50度テレカを一枚入れてます。
飛行機の写真に意味はないです。あと、これを実行したのは
今朝なので、もしかしたら過去に同じような事をした人は
いたかもしれませんね。
- 281 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:57:58 0
- 過去の人は片道航空券じゃなかっただろうか。
- 282 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 11:58:53 0
- 今朝の話!
すごいな。満点のGJだよ。
旦那とトメ、バカ二人でテレカ握って右往左往するがいいさ。
- 284 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:02:44 0
- テレカまで入れてやることなかったのに
- 286 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:05:23 0
- 成田だといいなw
旦那が成田で働いてるからひょっとしたら二人が騒いだりしたら見られるかもw
- 287 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:08:10 0
- >>286
旦那さんにスネーク指令出してくださいw
- 288 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:08:50 0
- >>286
もし旦那が見たなら報告ヨロw
- 289 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:10:33 0
- >>283
携帯置いてったって書いてあるから
多分、かけたくても番号覚えて無くてかけられないんじゃ?
- 290 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:13:46 O
- テレカは…最後の情けかな?今、二人の手元には携帯が無いので
家に帰りつくまで私の携帯番号はわからないはずなので
連絡も無く静かです。今は実家に向かう為にフェリー待ちです。
その後に書ける話が出来れば書きます。それでは。
- 291 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:14:12 O
- 記入済みの離婚届を渡しちゃうと、相手が記入して提出したら受理されてしまう。
離婚決定後に財産分与はできないんだよ。
- 292 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:16:49 0
- 同封の弁護士の名刺を、嫁が、
「私を訴えてください」と懺悔していると解釈し、
弁護士に嫁を詐欺で訴えます、
なんて電話すると推理w
- 293 :269:2009/10/01(木) 12:16:56 O
- ああ、>>290は>>269です。鳥つけ方忘れたなあ…
ちなみに、成田ではないです。地方の空港ですが、今日は
ハワイ便は飛ばないようです。
- 294 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:17:44 O
- 離婚不受理出しておけば向こうは勝手に身動き取れないからね。
もしかして269の旦那とトメはパスポートすら取ってなかったのか?
本人しかパスポートは取れないのに馬鹿過ぎるw
- 295 :名無しさん@HOME:2009/10/01(木) 12:19:45 0
- 今のうちにトリップつけておいた方がいいよ~!!!
次のお話→388