義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ

153-505

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
505 :名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 23:05:19 O
さっきトメ家から帰宅した(途中でご飯食べてたから遅くなった)。
留守電がトメからの伝言で一杯だった。
シャウトしすぎてて聞き取りづらかったけど、
「母親にこんなことしてー!」とか「息子と別れろ!このアバズレ!」とか言ってた。


そりゃそうだな。
テレビからレンジからビデオから、一通りの家電の電源プラグ抜いてきたから。
冷蔵庫(酒類とつまみ関係、氷しか入ってない)は、氷が溶けて床が水浸しだった模様。

自分の息子から騙し取った金で遊び呆けた挙げ句、
もっと小遣い寄越せとたかってくるんじゃないよ。


「アタシ遊び行ってくるから、掃除しとけ。嫁ならそのくらい当たり前」と言われて、
普段なら断る人間が今回に限って掃除します、と返事することを怪しめよ、トメ。
あと、今回のは旦那が企画して一緒にやったんだよ。
息子からとっくのとうに嫌われていることに気づけよ。

 
509 :名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 23:11:04 0
>>505
GJ!!

ブレーカー、元栓は?

 
510 :名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 23:16:32 0
水道やガスの元栓も閉めとけばいいのにね。
 
511 :名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 23:25:21 0
いっそ、引き込みの電線切っちゃえばいい。
 
512 :505:2009/10/03(土) 23:34:48 O
GJありがとうございます。


ブレーカーは落としてきましたが、水道やガス元栓まではしませんでした。甘かったですかね。


個人的には冷蔵庫と、ビデオの電源プラグを抜いてきたのがスカでした。
ドラマ大好き、ジャニーズ大好き、お酒大好きトメには
かなりのダメージを与えられたと思っています。

 
513 :名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 23:56:47 0
ついでにリモコン電池を+/-逆に入れるとダメージ倍増。
スキルがあるならテレビのチャンネル設定もグチャグチャに。


 
514 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 00:14:57 0
照明電気のびよんびよん紐もよろしく
 
515 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 00:20:14 O
最近の照明は壁スイッチじゃね?
 
516 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 00:34:42 0
最近のはリモコンスイッチです。
なので、タンスや食器棚などに壁スイッチが隠れているなら、
そっちをOffにするとダメージデカイかもです。

 
517 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 02:32:18 0
電灯のカバーはずして、中身を緩めて点かないようにしたら大ダメージw
 
518 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 03:56:30 O
丸い蛍光灯なら根元のプラグを外しておく。
 
519 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 04:05:56 0
なんというアイデアの宝庫wwww
 
520 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 04:55:08 0
勉強になるわぁ
 
521 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 05:28:36 0
次行ったときにはテレビの音量最大にして電源切ったり、
リモコンの送受信部に黒ビニールテープ貼ったり、
塩と砂糖を入れ替えたりしちゃ駄目だよ。
スリッパを両面テープで床に貼り付けると怪我するから絶対やっちゃ駄目だよ。絶対だよ。

 
522 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 05:42:23 0
冷蔵庫の下にホウ酸抜きホウ団子も入れちゃダメだからな!!
 
523 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 07:22:02 0
冷蔵庫の電源抜いても1日くらいじゃ中の氷解けなくないか?
 
524 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 08:06:48 0
>523

2ドアの小さくて超古い冷蔵庫ならありうるかもよ。
冷凍庫が引き出し式じゃないヤツ。今時、あまり見かけないけど。

 
525 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 08:07:57 O
>>523
>>524みたいなのなら2時間くらいで溶けきるよw

 
526 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 09:33:19 0
みんな経験談なの?
 
527 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 09:34:10 0
洗濯用洗剤を石膏と入れ替えたりしちゃ駄目だぞ!
 
528 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 09:39:10 0
>>522
それってただの小麦粉団子というのではw

 
529 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 09:52:48 0
>>528
黒いシャコタンカモーン(ハァト
だからではないでしょうか?w

 
530 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 10:05:18 0
やっぱり洗濯機を寒天で固めちゃダメでしょ?
 
531 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 10:09:01 0
>>530
洗濯機には粉洗剤で大きな餅作らなきゃ!w

 
532 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 10:39:27 0
>>530
洗濯機丸ごと寒天で固めた絵が浮かんだよおいw

 
533 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 10:42:06 0
>>531
液体だから餅は難しいかなとorz

>>532
めっちゃ吹いたよ、コーヒー飲む前で良かったよw

 
534 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 10:45:06 O
そこは噴かないとWWW
 
535 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 10:52:01 0
>>505
GJ!
接着剤で冷蔵庫のドアをとめちゃダメだと訴えたいw

 
536 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 11:33:30 0
ブレーカーを落として、コンセントに針金を突っ込んでショートさせといても面白いよ

 
537 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 12:37:23 0
>>528
タマネギは奴らの好物なんだよ
それにつられてホウ酸を食べると酷い脱水状態になってアボンらしい

 
538 :名無しさん@HOME:2009/10/04(日) 12:59:48 0
>>529
シャコいうなwwww
Gもシャコもかわいいけどね


 

次のお話→548


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー