義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ

165-764

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

718 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/22(月) 15:26:52 P ID: Be:
    そろそろ誰かヨメイビリステッカーセットを使う猛者は現れないものか

    ついでに写真うpもしてくれる勇者はおらぬのかw

758 名無しさん@HOME [] 2010/02/23(火) 01:12:00 0 ID: Be:
    >>718
    今度結婚する彼がかなり強烈な義母もちなんだけど、
    結婚やめるか、続行するかで、保険のつもりでステッカー保存させてもらったよ。
    心強い

759 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 08:12:49 P ID: Be:
    >>758
    結婚前にやめようか悩むぐらいだったら、
    結婚そのものをやめた方がいいよ。
    無理に結婚してもいいことなんかないし
    そんな人に育てられた男と結婚するなら
    入籍してからどう本性あらわすかわかんないじゃん。

760 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 09:09:05 0 ID: Be:
    >>758
    強烈な義母を抑えられるか、強烈な義母は義母で自分は自分と
    我が道を貫けるような彼ならいいけど、強烈な義母になぁなぁで
    流されるようなら止めといた方が良いんじゃない?

761 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 09:12:35 0 ID: Be:
    以前、自分の母親の勧めで婚約者のその親と一緒に旅行に行ったら
    トメたちには自分達の部屋に凸され、婚約者も〆てくれずにキレ、
    そいつらを置いて1人で出てきて家に連絡したら母親が別の旅館を予約していた…
    って話があったね

    お母さんはこの先、婚約者や家族とやっていけるか見極めさせたという話
    あれを読むといいよ

762 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 09:22:45 0 ID: Be:
    >>761
    「いいじゃんいいじゃん」が口癖の奴か。
    あれは強烈だったから良く覚えてる。

    >>758
    http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/671.html
    私も読んどくのを勧める。

763 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 09:43:03 0 ID: Be:
    >>762
    うっひゃー
    すっげーなこれ


764 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 09:51:46 0 ID: Be:
    ぶっちゃけ、お互い猫かぶっている結婚前に「大丈夫?」と思った問題は
    結婚後に100倍くらいになって実態現すのが、デフォですから。

    うちの義母、朝起き会やってるのは知ってたが、誘わないって約束で結婚した。
    ふた開けてみたら、朝起き会だけじゃなく、草加、マルチ、その他もろもろ…
    なんでああいう怪しい活動全般が大好きなんだよ。
    いいって言われたからって、100マソもする布団やら浄水器やらなんやら
    誘われるままに買って、金ないとかほざくな。なくなるに決まってるだろ。
    あげくに、「人を疑うくらいなら、信じて裏切られるほうがいい」とか、
    思春期の子供みたいな奇麗事をいって、こっちを冷たい人扱い。

    うざくて仕方ないので、なんか金の話が出るたびに、
    「ウチの親は、子供に迷惑かけるわけに行かないっていって、しっかり貯金してるんです~」
    「こないだも、私名義で生前贈与してくれたんです^^」
    「今のうちから、いい施設とかあたってるみたいなんです。でもそういわれると余計面倒見たくなるのが人心ですよね」
    それでもなんとか同居に持ち込みたがっていたので、
    うちの実家の近所に、和室なし、余分な部屋なしの一軒家をたててやったわ。
    ダンナが、こっちの味方だったから出来た事だけどね。


772 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 11:12:16 0 ID: Be:
    そうそう、結婚前まったく問題がないと思ってても、いろいろ噴出してくるもんだ。
    なのに、最初から気になる部分があると、それが倍増どころじゃなく気になってくる。
    ちょっとこれは、と思うところがあるなら、まあまずは婚約者がどの程度頼りになるか
    確認しないとね。
    キモはやっぱり配偶者だからさ。

778 名無しさん@HOME [sage] 2010/02/23(火) 17:11:52 P ID: Be:
    結婚前の一番ラブラブなはずの時期に
    結婚やめるが選択肢にはいってる時点でアウトだよね。

    結婚式に笑ってなかった花嫁は、必ず離婚してる。
    原因が彼にあったり、彼親族の態度だったり、
    色々だけど
    婚約する前に笑えない事態が起きているなら
    結婚ごも笑いのない家庭になるだろうね。

 

 


次のお話→802

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー