シチューパン嫁1
- 33 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 08:42:16 0
- ここ3日間、トメ飯作ってません。
「まずい」「ひどい」「食べられたもんじゃない」など嫌味を言われ続けたんですが、
「色々おっしゃいますが、夫さんもウトさんも大喜びで食べてくださいますし、
トメさんだっていつもいつも全部召し上がりますね」と言い返したら
切れたトメに作った物を流しに捨てられました。
これが三日前。
ウトと夫はこれまでも何度も何度も〆ていたんだけれど、それが余計に癪に障るみたい。
だけどさすがにウトも夫も怒った。
怒られて泣きながら謝ってきたんで許す。
……わけねーだろボケが。
とりあえず朝3人分出して、あまったご飯は冷凍、味噌汁は捨てておかずも3人分。
みんなポカンとしてたけど私は知らん顔。トメはまだ前日怒られたのが効いてるのでひっこむ。
お昼はパートに、夜はハンバーグを3個だけ作る。ウトと夫は静かに激怒する私に恐れをなしてた。
次の日トメは自主的に部屋から出てこない。なので普通に食事。
夜はうなぎを3人前とって食べる。
さすがにウトと夫に「もう許してあげて」と言われるが知りません。
謝られて許す、そしてまた同じ事を何度も何度も繰り返す、また怒られて謝ってくる、許す、また同じ(ry
の無限ループだった同居生活のツケ。
それを静かに言って「私があと何回同じ事されてたらあなたは気が済むの?」コレで黙る二人。
夫にとっては母親だからどっかで「あのお母さんは悪い人じゃない」って思ってるのよね。
「悪い人じゃないよ、いい人だよ。夫にとってだけね。
まだ出会って4年、夫を介して紙の上で義理の親子になっただけの他人にそんな事しておいて、
長年一緒に暮らした家族みたいに、何となくわだかまりも解けると思ったら大間違いです」
そして淡々と3人分の食事を出し続けてる。
トメは私を見るとコソコソと逃げていって、ご飯も自分で何とかしてるみたい。
すごく感情的になるタイプの人だから、私みたいに静かに怒り狂うタイプは苦手のようだ。
- 34 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 08:45:27 0
- >>33GJ 久しぶりだよ
- 35 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 08:50:54 0
- >>33
DQ返しじゃないのでスレ違いだ!正論すぐる!だがGJ!!!!!!!!
- 36 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 08:53:00 0
- 3日と言わず同居解消するまで続けてください。
嫁の事も思いやれず(トメも嫁)
いつまでも同居し続ける夫達が悪いんだから
何とかするまで甘い顔せずに、淡々と・・・
>33GJ!
- 37 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 09:14:11 0
- >>33 これは正統派GJ
しかし長いこと辛かったね。乙。
そしてまだ終わらんのね。ガンガレ。
解決はやっぱり別居だな。
- 38 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 09:15:24 0
- 旦那かウトが食事の用意してやりゃあいいのにね。
自分たちは普通に食事しててトメ可哀想って、なんじゃそりゃ。
本当に仲を取り持つつもりなら
自分たちの手を汚すことも考えろ!と言ってやりたい。
「嫁子が折れてくれたら」って思ってるから
そんなことはしないだろうけどね。ナサケナス
- 39 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 09:18:05 0
- >>33
何で同居してるの?
- 40 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 09:19:27 0
- >>33
GJ!
食事の支度を全放棄するのではなく、トメ以外の分は作ると言う所がエライw
- 41 :名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 09:20:20 0
- てかトメが自分でつくりゃ済む話で
ウトの分を作ってもらって有難うと感謝すべきところだろw
ウトもトメに土下座させるなり、夫としてするべき事があるのにスルーして
ちゃっかり強いほうの嫁になびいて自分のごはんは確保なんだね
- 261 :33:2007/10/26(金) 09:25:45 0
- 昨日もきっちり3人分の食事、食べ終わった後に
夫とウトに「そろそろ許してやってくれないか」と言われた。
「お母さんだって腹減るだろうし、こうやって疎外されてたら可哀想だ」とな。
「しっかり食べ終わった後に何言ってるの?
そうやってまた私が折れれば適当に丸く収まると思ってるその根性が気に食わない。
我慢するのも泣くのも悔しいのも、自分じゃないから平気なんだね。
人に自分の母親と妻がやらかしてくれてる苦労を押し付けてそれでいいんだね。
本当に解決して欲しいと思ってるの?
赤の他人の私に何が出来る?家族だなんて上っ面だけな言葉吐いたら殴るぞ?
それともこの家じゃ家族に対してあんな事するのが普通なの?
自分の手を汚すのが嫌なだけでしょ?」
黙る二人…この人たち本当にそっくり親子、ヘタレまで遺伝するなwwww
妥協案として「トメが食事を作ればいい」と提案、
おなか一杯のウト、さっそく腹減りまくりのトメに言いにいく。
トメ出てきて「嫁子さん、ゴメンね」と言ってきたので
「いえ、最初からこうすればよかったんです。トメさんはご飯を作ってください。
家族分だけで結構。私の分は必要ありません。
そうしたらお互い気持ちよく暮らせますよね。
私もう少なくともこの家で料理する気にはならないのですが、自分の分だけなら何でも出来ますから。
だってみんなに出す物作るとトメさんが突進してきて、マシンガンみたいに文句言い続けるし。
とにかく料理に関するトメさんの異常な思い入れはよく分かったんで
後は好きにしたらいいでしょ?」
後は話し合い拒否、トメたちは何か夜遅くまで話してたみたいだけどシラネ。
朝は私の分もちゃんと出来てて、「食べて欲しいの」って言われたけど無視。
トースト焼いて食べた後部屋に篭ってる。
世の中には取り返しのつかない事があるって事が、あの年になるまで分からなかったのか。
小さい炊飯器でも買ってくるかな~。ご飯さえあれば別にいいし。
- 264 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 09:35:56 0
- >>261
そこまで出来るなら別居しないの?
- 273 :33:2007/10/26(金) 09:48:28 0
- 別居したいよ。
でも後半年我慢したらまた転勤になるからそれまでは居座る。
今から引越しじゃ何じゃとやっても、落ち着いた頃にまた引越しじゃ何じゃとなるし。
何で転勤先が夫実家地方だったのか、
なんで気軽に同居OKしてしまったのか…
半年くらい部屋で飯炊きして、一人で食事しても何て事ない。
ただこれで将来同居を迫られても絶対断れるし、
長い目で見ればラッキーだったかも。
子供もいて結構年もとってから、ってなったら引越しも大変だもんね。
身軽で若くて怖いもの知らずで期間限定だった今でよかった。
- 275 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 09:51:41 0
- >>261
別居推奨
今度は33さんが一人になることで、「あいつは何言っても聞かないから」と
反省どころか我儘嫁子を許してやってる大人な自分達になる気がする。
旦那にもうんざりしてるのかもしれないけど
とにかくまずはウトメと離れたほうがいいよ。
そこまで気持ちが治まらないのに同居してるより、すっぱり別居したら
きっとすっきりすると思うよ。
- 277 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 09:52:50 0
- もしそれで旦那が「嫁子出て行け!」になったらどうする?
そこまでの覚悟あり?
- 305 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 11:55:28 0
- 自分の分の食事から妻/母親の分を分け合い一人分を作るってアタマがないのが気になる
そうしたら33の逆鱗に触れる・・よりも、本当に何も考えてないっぽい
夫を教育し直すのは今しかチャンスがなさそうだから、うまく釣り上げてね
- 308 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 12:01:28 0
- >>305
うん、それが一番気になるところ。
33さんが気にする部分ではないけれど、この件ではウトが一番ダメな気がする。
まだトメと一緒に「嫁子は生意気!」つって共闘するDQNウトの方が、嫁の立場で
考えたらいい旦那に思えてくる不思議w
結局は、33さんは「家族の問題」だと捉えてる出来事が、旦那やウトは「嫁姑問題」
「女同士は怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」で済ませようとしてる感じがする。
よそ様の旦那&ウトながら「当事者意識持てよ!」と両肩掴んで揺さぶってやりたくなってきた。
以降ウトと旦那がおかしいとスレ住人の話し合い
- 335 :33:2007/10/26(金) 14:12:06 0
- 何回もじっくり読み返して指摘してもらった事を検討しました。
自分では気がつかなかった様な所も沢山あって考え込んでしまった。
色々箇条書きにしてロープレして、きっちりと話をつけよう。
ふと「自分で考えなくてもいいってのはこんなに楽なのか」と思った…
キリキリママのトメに引きずられて来たであろう男たちの思考がちょっと分かってしまったw
あとコンビニに行って今日の夕飯買ってきた。
クリームシチューが入ってるパンがあって、うまいねん!w
カレーパンの中身シチューバージョンみたいのねw
子供の頃給食のシチューにパン突っ込んで食べたかった事を思い出したわw
ハウスの北海道シチューが入ってるらしい。食ってみろーー!w
- 336 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 14:17:15 0
- クリームシチューパン食べてからでいいから
酉つけて下さいおながいします。
- 341 :33 ◆g6FesA64Rw:2007/10/26(金) 14:30:10 0
- じゃこれで。
また書きます。
33じゃ味気ないから名前考えようw
飯無し嫁…ヘタレ親子嫁…シチューパン嫁…転勤族嫁…
どうしましょん。
- 342 :名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 14:31:09 0
- シチューパン嫁ってw
どんだけシチューパン好きなんだよw
- 370 :シチューパン嫁 ◆g6FesA64Rw:2007/10/26(金) 15:35:11 0
- じゃあこれでw
我慢できなくて食べちゃったよヽ(;´Д`)ノ
だって皆が…w
続きはコチラ→シチューパン嫁2
次のお話→47