sunao @Wiki

drop

最終更新:

sunao

- view
だれでも歓迎! 編集

ボツ

脳!- 内なる不思議の世界へ

会期:2006年3月18日(土)~5月31日(水) 
場所:日本科学未来館 
問い合わせ:03-3570-9151 
ヒトの体の中で最も謎に満ちた臓器、「脳」。本展は、最新の研究成果を盛り込み、「脳」の不思議を実感し、その機能の解明に挑んでいる科学の営みにも触れることができる、日本初の「脳」に関する大型企画展です。
ゆりかもめ「船の科学館駅」より徒歩約5分・「テレコムセンター駅」より徒歩約4分
りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩15分

ナイトアクアリウム

会期:2006年4月29日(土)~5月7日(日) 
場所:サンシャインシティ 
問い合わせ:03-3989-3329 
この「ナイトアクアリウム」は、夜の海をイメージした水族館内を、懐中電灯を片手に楽しんでいただくアトラクションです。館内にはブラックライトやカラーライトを設置し、闇の中で淡い光を放つ美しい海底のような雰囲気をかもし出します。また、さざなみの音など、夜の海を連想させるヒーリング音楽が、夜の海の、静かで神秘的な世界にお客様をいざないます。光を当てると目が光って見えるエビ、昼間はなかなか姿を見せない夜行性のショウガラゴが動き回る姿、蛍光色に光るサンゴなど、普段の明るい水族館では観ることのできない、生き物たちの夜の姿をお楽しみいただけます。また、ダイバーが水中ライトを使って夜のお魚を紹介する「ナイトダイビング」も実施します。ゴールデンウィークの思い出作りに、夜の海の冒険に出かけてみてはいかがでしょうか?
JR線・東京メトロ丸の内線池袋より徒歩15分、東京メトロ有楽町線東池袋より徒歩5分

たんぱく質分解はなぜ大切なのか?

会期:2006年5月27日(土) 
場所:電力館
問い合わせ:03-3477-1191 
たんぱく質は私たちの体で色々な働きをしている大切な物質ですが、細胞の中でその大切なたんぱく質を壊すことも生きていくためには必須であり、この異常が癌や神経の病気の原因となることが知られています。本公演では、その理由について解説したいと思います。
JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線「渋谷駅」ハチ公口より原宿方向へ徒歩5分

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー