★2023年11月23日公開動画
【膵臓癌ステージ4】治療1年目にかかった費用と高額医療費制度について
https://youtu.be/PdLuc87Y0UA?si=KbY7XBeCO22KY5tm
【膵臓癌ステージ4】治療1年目にかかった費用と高額医療費制度について
https://youtu.be/PdLuc87Y0UA?si=KbY7XBeCO22KY5tm
※本動画は、間違った情報で公開された動画「膵臓がん年間治療費●百万」が非公開にされた後の修正動画である。
※収支についての報告は、2024年03月現在この動画のみである。
※収支についての報告は、2024年03月現在この動画のみである。
(00:17~)前回、みずきの1年間の治療費という動画を公開したが、間違いがあったので数時間後に非公開にした。金額を間違えていたこと自体はそんなに問題なかったかなと思っているが、高額療養費制度についてすごく勘違いをしていた部分があって、これをそのまま勘違いされたままだと損をしてしまう方がいるなと思ったので改めて動画を撮っている。
(03:44~)この1年でかかった医療関連費の総額は210万3903円だった。ただこの金額については冒頭で言った通り仮の金額。というのも高額療養費制度は収入に応じて限度額が決まっているので、正しく伝えてしまうと自分たちの収入が分かってしまう。(中略)あくまでも、みずきのような場合の参考値としてこのくらいの金額になる人もいるよというくらいに思ってもらえればと思う。
(05:50~)前回の動画で自分たちの収入が区分エだったとして計算して発表していた。なので今回もそのまま区分エで、限度額としては5万7600円が月の限度額ですよということで計算させてもらおうと思っている。(多数該当という制度について大きく勘違いしていたという話が続く)
(09:11~)領収書がまた新たに見つかった。改訂版ということで総合の金額はさきほど発表したが、その中の内訳を話していこうと思う。
(09:21~)高額療養費制度の分としては、あくまで自分たちが区分エだったとして計算して52万8000円。こうへい「実は僕たちこの1年間の中で1ヶ月だけ高額療養費の限度額まで行かなかったとこがあるので、そこは医療費その他に入れさせていただいたのでこの金額になってます」
(09:47~)医療費その他は高額療養費制度に含まれない分の医療費ということで計算している。例えば病院の食事代とかその他雑費。こうへい「入院する時って結構含まれてない部分のお金がかかってくるんですよ」
(10:04~)あとはたくさん受けたセカンドオピニオンの金額と、最初の混乱期に高濃度ビタミンCとか「こういうのが効くよ」と言われたらすぐに試しに行ったりしていた。その辺のお金もかかっているのでこれも計上させてもらった。それで今回計算し直した医療費その他の金額が60万4406円(テロップ「医療費その他=6,040,406(※)」)」
(10:53~)交通費と宿泊費。こうへい「僕たちはセカンドオピニオンで遠方まで行ったり、手術を遠方で受けたりま1ヶ月間僕がそこで生活してたり(中略)そのお金とかも含めて実はここが一番高くて97万1587円です」
(12:06~)こうへい「僕としてはですけど、あくまであの絶望的な状況から本当に治らないよって言われてた状況から、今これから何年もまだまだみずきと一緒に生きていけるっていうその可能性がだいぶ出てきてるので、今はそういうこと思えばま200万払ったとしてもべつにそれは必要な金額だったんではないかなと思ってます」
※原文まま。コンマの位置がずれている模様。