8日目
(00:45~)相変わらずワンピースを読んでいる。ただ、ごはんがあまり食べられていないみたい。お腹が全然減らないのと、ちょっと食べるとお腹いっぱいになる。食事は五分粥ぐらいになっていると思うが、朝に出たパンがなかなか食べられなくて、ちょっと難しいなという感じはある。
9日目
(01:34~)だいぶ調子が良さそうになってきて一安心という感じだが、まだまだ痛いは痛いみたい。栄養チューブも外れてないが、ごはんは今日から何を食べてもいいということになったらしく、果物を差し入れで買いに行った。
(02:00~)病院のごはんは魚が中心に出るが、なかなかそれが食べられないということで苦戦している。でも何を食べてもいいとなったので、食べられるものを差し入れして食べてもらえばいいかなと思っている。
(02:21~)昨夜は術後で初めて1回も起きずに寝られたらしい。睡眠薬を使っていた時もあるが、今はそれもなくなった。
10日目
(03:06~)みずきはお腹に大きい傷ができているのだが、今日はその傷の膿を出すということらしく、傷を止めているテープを剥がして傷の所を押して膿を出すということをされたみたい。しかも、その傷が開いている所に注射器みたいなものを差し込んで膿を吸うのだという。
14日目
(05:33~)医師にマクドナルドでもなんでも好きなものを食べていいから、たくさん食べて元気をつけてくださいと言われたので、みずきが食べたがっていたミスドを差し入れした。
(06:01~)お腹があまり減らないみたいで、そこはちょっと困っているみたい。でも点滴棒をガラガラしながら歩いたりはできるようになってきていて、トイレも自分で行けるし、ドレーンを防水して初めてお風呂にも入ったそう。
(06:32~)大変なのは、お腹から出ている管の交換を2日に1回ぐらいしないといけないみたいで、それの時の痛み止めの注射が痛いらしく憂鬱みたい。ただ本人の気持ちとしては前向きになってきているなという感じがする。