【mixiアプリ】サンシャイン牧場 144【Rekoo】1
最終更新:
sunshinewinery
-
view
【mixiアプリ】サンシャイン牧場 144【Rekoo】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1323423674
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1323423674
- 1. 友達の友達の名無しさん 2011/12/09(金) 18:41:14.11 ID:1n6D+Rdt0
- mixiアプリのサンシャイン牧場の話題を扱うスレです
サンシャイン牧場 ttp://mixi.jp/view_appli.pl?id=7157
次スレは
>>950
(立てられない場合は代理)がスレ立て宣言して立ててください。
また、スレが立ったらスレ立て報告も兼ねて次スレへの誘導もお願いします。
サンシャイン牧場データ
ttp://bluefluted.web.fc2.com/
ttp://www.ruimo.com/sanbokuItem/
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=t8nRmfi-RMX7pCrdMDeKYSw&output=html
サンシャイン牧場 育成シミュレータ(通常版)
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~lightwave/sunshine/
サンシャイン牧場 育成シミュレータ (Database版)
ttp://lightwave.6.ql.bz/sunshine_db/
サンシャイン牧場攻略 Wiki
ttp://sunboku.wiki.fc2.com/
牧場、農場専用あぷろだ
ttp://loda.jp/sunboku/
■前スレ
【mixiアプリ】サンシャイン牧場 143【Rekoo】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1322919640/
テンプレ - 7. 友達の友達の名無しさん 2011/12/09(金) 18:42:29.84 ID:1n6D+Rdt0
- ■工場レベル熟練度UP
生産した数に応じて★が増える。
(0)、3、5、8、14、20 合計50個で★5になる。
■上位作物が作られる確率
ほとんどの作物は(0, 5, 10, 15, 20, 25)%の確率で上位作物が作られる。
3個、5個、8個、14個、20個と★レベルを上げながら作っていった方が良い。
※例外
・蜜柑ジュース→濃密蜜柑ジュース
(0, 100, 100, 15, 20, 25)%→より多くの濃密蜜柑ジュースを作るには、★1と★2の時に一気に作る。
まず3個作って★1にする。次に12個作る。この段階でまだ★2なので、次に一気に99個作る。
(ジュースだからスタミナを消費しないので、99個まで作れる。)計114個→蜜柑3+濃密蜜柑111
・かぼちゃ粥→かぼちゃパイ
・蜜桃→蟠桃
(0, 100, 10, 15, 20, 25)%→より多くのかぼちゃパイ・蟠桃を作るには、★1の時に一気に作る。
まず3個作って★1にする。次に4個作る。この段階でまだ★1なので、次にスタミナに応じて一気に作れるだけ作る。
・傘(50, 60, 70, 80, 85, 90)%→ボロ傘(100−傘)%
★レベルが高くなるほどボロ傘が出る確率は減る。(ボロ傘は安値で売却するしかない)
3個、5個、8個、14個、20個と★レベルを上げながら作っていった方が良い。
・カロチン
どんなに作っても★は増えない。上位作物も無し。
■工場スタミナ上限
Lv7 270
Lv8 310
Lv9 350
Lv10 400
8 :友達の友達の名無しさん:2011/12/03(土) 22:42:59.30 ID:cFKdXLHz0
■ぷち情報
○交換ポイントで大量に交換したい時
確認ウィンドを残したまま「交換」を押せば連続で購入できる。
交換後大量に残る確認ウィンドはマイミクリストの誰かを押せば消える。
(リストの自分や私の牧場を押しても可)
○土地改良機のクリック
相手にポチってもらった時に、送り元だけに加算される。
○イベント
サン牧のイベントは気楽に参加しましょう。
本気を出すとモヤモヤした物が残る仕様になってます。
例:魔法のピタヤの乱・弁当下克上
応用例:カンスト事変
○虫&悪戯の正確な残数を確かめるには
1、自分の畑(畜産)に一度戻り、
2、その後マイミクの畑(畜産)に行って、
3、虫(悪戯)アイコンにカーソルを乗せてみましょう。
****サン牧クエスト*****
終了日時迄に『賞品を受け取る』ボタンを押す事。
期限が過ぎると賞品は貰えない。
不明な点はクエスト告知を熟読する事。 - 23. 友達の友達の名無しさん 2011/12/09(金) 22:22:22.61 ID:Bgwpmyxd0
- >>7
濃「密」蜜柑ジュースではない
濃「縮」蜜柑ジュースである
くだらんレスでヌマスノキ - 24. 友達の友達の名無しさん 2011/12/09(金) 23:49:43.09 ID:y9RODKQx0
- >>23
過去ログ読み返してみたら、ずーっと昔から間違ってたみたいね。
今まで誰も気付かなかったのが不思議。 - 27. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 00:23:51.44 ID:ALpYB6Dz0
- >>24
うわ、多分このテンプレ作ったの俺だスマン
遥か昔に自分用に作ったメモ帳のやつ見てみたらやっぱり濃密になってるw - 28. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 00:36:33.20 ID:M9gjjTsg0
- なんかエロそうで良いよ
- 29. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 00:46:47.29 ID:I9EQn5uU0
- ドンマイw >陽子マニア
- 37. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 02:45:35.31 ID:o7/eLldj0
- 栗イベントの終わっているけどフィーバーリクエストクリックすると
「もうフィーバーしていますよ」って出るなw - 43. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 10:16:48.61 ID:ccvLO+Z90
- ニンニクのバスケットって何処で手に入るの?
- 44. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 10:18:16.20 ID:lQxTy2UHO
- みょうがだけって前になかった?
- 50. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 12:00:27.87 ID:xP3ii34u0
- 低を何個作ればいいのかどういう計算したらいいんだろう。
木の数×(低5+中3←低のおまけでできるやつ)かな?
皆さんはどういう計算してますか? - 51. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 12:07:56.20 ID:CpRoM/Ul0
- 矢継ぎ早に高経験値イベントきてるから、栗200個植えるヒマなさそうだな。
- 54. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 12:39:50.73 ID:CM4ogHgz0
- >>50
高を作るつもりは無いし増産肥料も無いからから低×8 中×2で計算してる
低×5 中×4だとそこまで中ができる確率が高くない感じだし
まあ作りすぎてもまた使う事もあるだろう - 55. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 13:45:50.66 ID:2QkP6dMx0
- >>50
低×5ぐらいで。前の残りもあるし、どうせならまたストック作っておきたいから
ここでまとめて1000ぐらいにしとくかな。
高も一応、木の数ぐらいは作っておくつもり - 62. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 14:12:38.36 ID:2QkP6dMx0
- バスケットに入ったみょうがたけが見つからないのはおれだけか?
- 63. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 14:15:03.12 ID:2QkP6dMx0
- 自己解決・・・ニンニクのバスケットだったのかorz
- 66. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 16:24:36.35 ID:LU3PKiRE0
- JOLかぼちゃん
スゴヨー×10
ブドー数万
サン茸たくさん
栗の木数百
どれから育てりゃいいのか…
とりあえずミラクルを使う必要のなくなったスゴヨーかな - 67. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 16:39:28.50 ID:JBRlWQMo0
- ガチャ無料けんの説明に、当日のみ有効って書いてあった
いつのまに追加したんだろな - 68. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 16:44:06.11 ID:Dnru+Yr90
- >>66
お前震災とかの時に買い溜めするタイプの人間だなw - 69. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 17:21:17.84 ID:cnSmbrAe0
- かぼちゃ1200×3種
葡萄1万×2種
サン茸500
栗600×3種
鍋で肥料使い果たしたから、当分は金糸瓜。
ちょっとウンザリしてきた。 - 73. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 18:05:13.29 ID:Yazi5Yw3O
- >>69
そんなあるなら肥料要らないんじゃ・・・ - 76. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 18:22:27.09 ID:Hl3PIdHj0
- BlueFluted's Memorandum、1周年ご苦労さまです
連絡手段ないと思うからこの場を借りて言わせてもらいました - 79. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 19:18:59.65 ID:SysGhbwi0
- レベルがまだ低い自分は雪結晶はちょっとづつ植えていかないと
一気にLVがあがりすぎてマジック肥料貰い損を学習した… - 80. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 19:20:05.53 ID:kmFyTp6r0
- あれ一気に複数上がっても上がった分だけ貰えてるんじゃなかったっけ
- 81. 友達の友達の名無しさん 2011/12/10(土) 19:21:40.93 ID:yTyzqrPc0
- >>79
一気にレベルあがったときでもレベルアップ特典は全部貰えた気がしたが
牧場ニュース確認した? - 103. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 11:28:22.84 ID:Zg+BvxgP0
- マイミク多くて順位もそこそこ上位だったマイミクが
突然欲を出し始めて
52%ルールだの種水するなだの煩く言い出した途端
皆怖くなったり面倒になって世話する人が少なくなったらしく
どんどん順位が落ちていったw
落ちるに伴ってルール厳しくしてギャーギャー叫んでるけど
ギャーギャー言えば言うほど順位が落ちていくのが笑えるw - 107. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 12:48:58.26 ID:Aeo+Mf8eP
- 自分も52%ルールでやってるが
種水糞野郎にはギャーギャー言う事すらめんどい
問答無用でガシガシ切ってる
52%ルール限定でマイミク募集しても簡単に集まるしね - 110. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 13:43:08.94 ID:qSwdt2naO
- 昔この無駄な種水議論の流れを書いたテンプレあったよなー
風刺が聞いてて結構好きだった
最近コミュに晒されてから初心者主婦が集まりすぎてお悩み相談室になってるわ
ログも読まないから既出の質問ばかり - 116. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 14:36:14.26 ID:DTnk/KFT0
- 神経質は神経質同士、無神経は無神経同士やるのがストレスフリーb
最近お仲間になった「52%ルールでやってます(ニコニコ)」という方が
52%を確定させる水やりを頑なにしていかない。お願いしてもすぐに忘れるみたい。
いっそ潔いけどw - 118. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 14:59:00.71 ID:gUwht9iS0
- マイミクが勝手にお世話したせいで、複垢の虫入れ分だけじゃ足りなくなって
がっくりすることはあるな
虫入れ=悪いことで嫌がられる、お世話=良いことで当然ありがたがられる
って思ってる人は、けっこういるんだろう - 120. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 15:13:17.50 ID:tP4T7prj0
- 嫌なら切る、切れないなら諦める
考え方の違う他人を自分の思い通りにしようとする事自体間違ってる - 121. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 15:26:44.07 ID:gUwht9iS0
- >>120
がっかりイベント、つまりスリの銀次みたいに、たまにやらかされるイベントだと思って楽しむ - 122. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 15:33:39.44 ID:95HhZ4pb0
- わー、雪結晶の栗、
増産肥料使ってしまった…ばかばか! - 129. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 17:52:13.94 ID:BlfL1bTk0
- 鶏ソース時代から復帰したんだが今は何をする時代なの?
サンミクはみんな卒業したので0の状態です - 130. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 17:54:24.66 ID:Yi9acPhc0
- >>129
雪結晶の栗に乗り遅れたのなら、カリフラワーじゃね? - 131. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 17:56:10.05 ID:x5F4MMtA0
- >>129
一歩遅かったね
今は栗イベントで集めた3種の栗の木を増産させて
工場で雪結晶の栗を作る時代だよ
そのうちにまたインフレイベントはあると思うけど - 133. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 18:11:29.26 ID:hq+ANUjiP
- 去年や一昨年のクリスマスものをちょこちょこ出して
楽しんでいるけど、またきっといろいろ出るんだろうな。
稲地獄でなければ嬉しいが。
それより、畜産、何かないのか…
マイミクの牧場の多くが
猿や狐放置か、
猪牧場になっている。
うちにも来る人が減ったんで、
やはりうちも猪が増えたw - 134. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 18:23:00.86 ID:BlfL1bTk0
- >>130
>>131
キャンペーンってウインドウがたくさん出てきてめんどくさかったから全部閉じてしまってたわ…
昔は半広告みたいなのばっかりだけど今はまともなキャンペーンやってるのか
せこせことカリフラワーを炒めていこう…
>>131
に増産させて〜とあるけど増産肥料ってみんな使ってるの? - 135. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 18:26:37.78 ID:gUwht9iS0
- >>133
うちも猪が多かったけど、今は鵞鳥紅茶鴨牧場に - 136. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 18:46:13.04 ID:hq+ANUjiP
- >>135
うちもw
猪と、鵞鳥・紅茶鴨を回している。
毎日地鶏や田園鶏を回していたが、なんか疲れた。 - 137. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 18:52:28.69 ID:BlfL1bTk0
- >>134
の増産肥料は間違いでした
工場で作れる合成肥料と勘違いしてたんですが、レベル9までの作物にしか使えないんですね - 141. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 21:37:26.50 ID:j4DCTW1s0
- サブアカは虫入れなしで乾いたらガンガン水あげてるけど
次の乾きがくることもあるからそこそこ増産いくんだよな
成熟期まで虫3の0%で乾き待ちのほうが結果的にロスになることもある
いやもちろん結果論であって、52%ルールが効率いいのはわかるけどね - 142. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 21:47:00.34 ID:QWSP500a0
- い、いま、汗血馬のたまごがズラっと・・・びっくりしたー
- 145. 友達の友達の名無しさん 2011/12/11(日) 22:30:49.81 ID:gUwht9iS0
- >>142
マイミクのところにいって、戻ってくると、たまご産まない動物のたまごが産まれていることが、たまにあるね - 155. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 01:51:51.25 ID:cqyWLAIt0
- 1000個以上の普通のお弁当が未だに残っててちょっと邪魔
どうして余るほど集めたのかもう記憶にないんだけどw - 156. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 01:58:25.53 ID:tD7TZQ4O0
- >>155
確か交換個数が1/10位になって、しこたま集まったんじゃなかったっけ?
あんまり憶えてないなw
最後の問題は1億点です、みたいな感じだった様な - 157. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 02:07:03.28 ID:cqyWLAIt0
- 何となく思い出して来た
無理ゲーだったから修正が入ったんだな - 158. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 02:40:32.35 ID:dbLpNBOB0
- クソまずそうなトナカイの弁当なら俺の倉庫に1500個あるぜ
ところでデコイベってなに?どれのこと指してるの? - 166. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 10:18:08.69 ID:TMFZia8D0
- 今年はやるであろう優雅なクリスマスイベ中に全面水稲にして笑をとりたい
- 172. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 11:35:05.64 ID:8k51rIs80
- 畜産のサンタ〜のガチャ?はもうできないんだよね?
経験値気づいてればよかった - 176. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 12:38:34.81 ID:04SEj3Qw0
- タベロウきた
- 177. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 12:41:34.05 ID:tD7TZQ4O0
- おまえら栗食わすなよ
- 178. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 13:23:01.88 ID:YSoI8M160
- 雪結晶を腰降りロボットに投入しちゃった・・・・
死にたい - 180. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 13:34:27.12 ID:dbLpNBOB0
- ここまでテンプレ
- 182. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 13:56:26.46 ID:xalppXnn0
- 今回もログインで10、リクエストで10だけか
6回やったがくま3、こねこ2、こぶた1だった
明日からは1日2回だけ
揃うだろうか・・・ - 185. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:06:30.61 ID:HiQI4Jaf0
- >>182
10回やったが同じ感じ
最終日に勝負しようかな - 186. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:17:02.43 ID:dbLpNBOB0
- アイテム袋の種を処分するにあたって身に覚えの無いものが増えすぎて困ってるんだけど
素性を調べる方法ってある?
クエスト専用アイテムだとか、図鑑のコンプ景品とか、
ただの店売りアイテムとか。 - 187. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:23:27.59 ID:Zew4dM3p0
- >>1
のblueflutedの図鑑データで検索
クエスト作物は店売りで全部買えるからショップチェックすればみつかる - 189. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:30:23.02 ID:DCwpRe8N0
- >>186
図鑑はblueflutedのBook List
クエストはテンプレ
>>8-9
これで1カ月ぐらいかけて350種から60種ぐらいに減らせた - 191. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:31:52.58 ID:dbLpNBOB0
- >>187
ありがとう。
1個しかないものは見当がつきやすいんだけど、
野菜パーティみたいに10個とか袋に入ってると
これなんだっけなあって悩むハメになってた。
あとは無課金のミクが見慣れないアイテム植えてたりして
どこでとったんだろうなーって逆引きしたいがそれは無理か。 - 193. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:44:12.77 ID:QjJhMmUIO
- 野菜パーティーの種の数の違いはなんなの?
意味不明すぎるんだがマジで
いらねーだろ最後の10個とか - 194. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:49:44.07 ID:5IR1pOMq0
- >>191
名前がわかればわかるんじゃないの - 195. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:52:53.84 ID:tD7TZQ4O0
- >>193
全くだ
187のショップチェックがチョップシェックに見えた - 197. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 14:54:25.02 ID:DCwpRe8N0
- >>191
大体見慣れない作物は、blueflutedで検索するとおみやげ作物だったりする
IDが少ないものは過去のイベントのもので調べればわからないこともない
>>193
初期は20個で処分に苦労したな
たべロウにどうぞw
- 202. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 15:13:40.74 ID:Zew4dM3p0
- タベローと高効率作物無双のおかげで
種は1個植えて全部売却、売れないものはタベロー行きって割り切れるようになったのはありがたい
もう勝手に増えるログプレ作物とジャンケンの星座とハクウンボクくらいしか処分するもの残ってないわ - 212. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 16:12:18.72 ID:Tt138FsAP
- 何百個単位で残ってる雛祭りの時の変な動物の種が鬱陶しいんだが
みんな種タベタロウ君とかいうやつに食わせてるの?
そうだとしても相当時間かかるよな、これ。
いつの間にか袋に入ってた要らない種は全部植えて掘っての繰り返しで処分してきたが
何百もある種はさすがにやってられなかった。
みんなどうしてる? - 213. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 16:13:49.32 ID:UsgIJZto0
- >>212
ひな祭りのは、食べロウに食べさせてたけど、捌き切れない上にあまりに鬱陶しいので
暇な時に全面に植えて掘り起こした - 214. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 16:14:45.05 ID:dbLpNBOB0
- >>212
少ないほうから手をつけているから100個以上とかは気にしていない。
そのうち畑操作経験値2倍とかきたときに一気に植えて掘ればいいかもよ。 - 215. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 16:28:13.88 ID:5IR1pOMq0
- 雪結晶の栗って有機に植えても普通に植えても収穫数同じだよね?
- 217. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 16:32:57.36 ID:UsgIJZto0
- >>215
うん
牧場整理の分だけだから、有機以外に植えても摘まれないし - 218. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 16:46:50.93 ID:5IR1pOMq0
- >>217
ありがと
普通に植えてから有機分も増えるんだったか?と不安になってw - 223. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 18:17:42.01 ID:dbLpNBOB0
- 食べロウって初期はスルーしてたんだが、
以前は与えた種によって経験値が変動したよね。
いまは何でも良いから
10個投入すれば1500(またはフィーバーで3000)のみだよね? - 225. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 19:58:47.31 ID:olZ3+64aO
- そして当然のようにスルーされる有機専用作物とログプレで増え続けるひまわりん
- 227. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 20:58:12.92 ID:Mvtjm0Lh0
- 雪結晶が66個
チョコ17、魔法10、サン栗14
今現在レベル83
明らかにカンスト超えるんだがまだ雪結晶生産すべきか迷ってるw - 228. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 21:10:24.41 ID:UsgIJZto0
- 雪結晶は、クリスマスとかお正月とか、お世話しづらい時に植えたらいいんじゃない
- 231. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 21:28:33.68 ID:CKFkzq7q0
- 早く植えないと、スゴヨーとかみたいに時代遅れの産物になりそうだから俺はさっさと作って植える
- 233. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 21:41:37.83 ID:CKFkzq7q0
- 今からバランスとるにはレベル85以降は数千万経験値必要にして
工場のレベル開放して雪結晶がオワコン化するような作物登場させるしかないよな - 235. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 21:53:28.88 ID:n048Nhev0
- 新規なんてあんまり居なさそうだから、イベントも戦士向けにシフトしたんだな。
年明けは90まで解放くるかな。 - 236. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 22:02:43.69 ID:a4KI7Kqe0
- >>231
そのスゴヨーを温存してしまい、今から植えるロートルだが
おかげで雪結晶に象さんふりかけまくりだ - 238. [―{}@{}@{}-] 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 22:27:53.48 ID:Tt138FsAP
- なんだっけ、年末年始にそばが買えて、それが既存の物より少し高効率で
時間もやりやすかったのは、もう一昨年の話になるんだっけ? - 239. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 22:34:01.32 ID:lHVHlX8g0
- 懐かしいな…
正月留守にしてて蕎麦買いそびれたから、その後出た花見団子を有り金全部使って買ったなwww - 242. 友達の友達の名無しさん 2011/12/12(月) 23:02:48.84 ID:cqyWLAIt0
- 自分は花見団子の頃にサン牧始めた
レベル高いマイミクが団子の種の資金援助にって
成熟した団子を収穫させてくれたのが懐かしい
そんな自分も今では畑全部開墾してコインの使い道がないw - 244. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 01:50:00.31 ID:mKvJpZFM0
- クリスマスらしいキラキラした綺麗なデコイベならいいなぁ
もう水稲だけはイヤだ。あの悪夢はお断りだ - 249. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 02:47:06.45 ID:AsocWtNK0
- みんなイベント好きなんだな
年末年始はまったり過ごしたいからイベントないほうがいいのだが・・・
水稲畑は見たくないしw - 251. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 03:11:35.90 ID:trSi19RXO
- 稲作は勘弁してくれい
レベル低かったのに高いミクに全面毟られ注意メッセしたら
また毟られ揉めて切った嫌な思い出がよぎる
結局稲作してなくてもクリア出来る仕様変更来て揉めなくても良かったのにと悶々とした - 252. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 08:39:34.43 ID:O9VQMOR10
- そういうミクとは稲作が来なくても
イベントラッシュのどこかで揉める気がする - 257. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 10:46:49.66 ID:uAN5FHHBP
- もうクリック系は同等の特典が双方に来る仕組みにしないとだめだと思う。
横着いやつ多すぎなんだよ。
この間の栗イベでよくわかった。 - 263. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 11:31:52.66 ID:g6yi1sQ3O
- 雪結晶栗に増産かけてるやつが、驚くほど多いw
- 264. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 11:35:15.45 ID:8MjHLNycO
- >>263
虫入れも驚くほど多い - 267. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 11:52:25.26 ID:wj8qeeV70
- お前ら雪結晶にミラクル増産してる?
50%upと言っても、元が30個だから、45個にしかならんし、
Kを使ってまで増産すべきか迷ってる - 268. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:11:06.84 ID:0o8sYb2O0
- >>267
スゴヨー、メタボメ、グル―ポン MAX増産98個=経験値7万8400
雪結晶30個=経験値8万4000
ミラクル使うならココしかないと言えるほどの性能だが、
「Kを使ってまで」というあたりは本人次第。 - 269. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:13:40.67 ID:NkG0ORagP
- >>268
前者三つは完全スルーだったんだが、そんなにうまかったのか。
なるほど、延々カリ無双してたのに
なぜか引き離されてた理由がわかったわ。 - 270. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:28:46.80 ID:8rmVRlzu0
- あめに柿、今回の栗を全部植えたらカンスト+1億くらいになる。
これでレベル100まで開放されてもカンストするかな? - 272. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:36:24.06 ID:NZH8rAp10
- ドルチェグストの木を沢山植えてるミクがいる
何故だ? - 273. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:40:35.05 ID:fggaJ7k70
- >>272
何故って、一日に一つはもらえるじゃない。
沢山っていくつ植えてるの? - 274. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:46:24.27 ID:NZH8rAp10
- >>273
知らなかったありがとう
もらっておけば良かった - 276. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 12:54:40.92 ID:xqx8Bg3D0
- >>268
確かに数値的には美味しいよなぁ
3割引きさえ来てたらKに手を出すんだが
まあちょっと考えてから植えるわ - 279. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 13:00:36.13 ID:GWsD+k9X0
- >>268
材料の栗の木じゃなく雪結晶にミラクルが効率良い? - 283. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 14:07:45.48 ID:TfUwtAFp0
- 宝箱ってクリックしてくれた相手って判る方法ある?
- 284. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 14:08:32.76 ID:gV59sVeK0
- プリムラとかワサビが勝手にプレゼントされてるのか見に覚えのない種がわんさか倉庫にあるんだが、みんなこういうの売っちゃってるの?
あと時々話に出てくるミラクルって何?あんまりキャンペーンとかやってないからよくわからないんだ・・・ - 286. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 14:14:41.21 ID:mme64jW60
- >>283
たぶん無理。
初期はクリックしてくれた人の名前が表示されていたのに
すぐに廃止になった。 - 287. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 14:19:36.27 ID:Tm+SQzfD0
- >>284
ログインプレゼントじゃね?携帯とPCと1個ずつもらえる。
ココナッツ以外は腰降りロボットにGO! - 291. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 14:49:21.56 ID:115AfeLf0
- >>279
栗の木なら結局3種にミラクルしないと最終的な1.5倍にはならないぞ
まぁ材料にも雪にもミラクれれば一番いいんだけど - 293. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 15:37:11.27 ID:lMNdymYo0
- >>291
例えば、栗の木27つにミラクルを使えば、49個の雪を上乗せできる。雪27に使っても13.5つ分しか上乗せできない。
雪の飼育時間にカリ無双etcをした換算でも遠く及ばないだろう。つまり、3つ以上使うなら素材に使ったほうがいい。 - 296. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 15:58:49.40 ID:8rmVRlzu0
- ちょっと計算してみた。
栗、魔法、サン、それぞれの栗を増産させて98個にしたものにミラクルをかけると147個になる。
つまり、雪結晶が4.9個多く出来るんだよね。(147−98/10として)
4.9×30×2800で411,600の経験値が+される。
そのままミラクルを3枚使ったら
15×3×2800で126,000だ。
4.9なんて中途半端だとして4で計算したとしても
4×30×2800で336,000
3倍近くなるね。 - 298. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 16:14:37.49 ID:115AfeLf0
- あぁそうか雪結晶は増産できないからミラクル使っても効果が薄いのか
どーしょもないとこつついて混乱させてすまんかった - 299. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 16:35:36.90 ID:SeJnWDok0
- ミラクル使うと147-96=49個の栗が出来る→4.9個分の雪結晶種
4個としても植えたら4*30=120個の雪結晶作物
※但しここでは3枚のミラクル消費
ミラクル1枚あたり40個増産
雪結晶にミラクル1枚使うと、30個の1.5倍増産だから、ミラクル1枚あたり増産量15個
この方が分かりやすくね?
栗・魔法・サンの個数が偏ってるなら - 304. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 16:58:47.66 ID:ul6odPJ60
- 黒猫ガーディアン消されたって問い合わせしたら3日分の餌をつけて復活させてくれたが、
そのとき鍋イベント中w - 306. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 17:02:20.63 ID:wxxwCg8y0
- >>304
餌って、飾ってなくても時間で消費していくんだっけ?
鍋イベント中に使う勇気はなかなか…w - 307. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 17:10:13.42 ID:ul6odPJ60
- >>306
何もしなくても消費する、帰ってきたときにはカウント開始してた
成熟まで飾って置こうと思ったけど、収穫しちゃダメだと勘違いされそうだからやめた
もち鍋イベ終了後には切れてたから意味なし - 322. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 20:56:30.85 ID:fFCLj9L3P
- 踊るかには可愛いが、さすがにいつまでいる気かとw
- 326. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 21:22:37.02 ID:GWsD+k9X0
- >>291
>>293
ありがとう。迷わずミラクルってくる。 - 327. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 21:26:58.73 ID:aFwztlEb0
- 浄化の泉で入手した種を浄化することはできません
ワロタ - 330. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 22:03:16.80 ID:fFCLj9L3P
- >>327
意味ないwww
泉も食べろうも、不要な売れない種を整理したいという声で
できたはずなのに、むしろ種増やすしwww
図鑑の揃わない種なんか、いっそ要らないって。
しかも泉と食べロウかぶせるとか、
何もわかってないなあ… - 332. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 22:19:52.62 ID:hlbw59f+0
- >>330
>しかも泉と食べロウかぶせるとか、何もわかってないなあ…
これは同意
花束系とか、宝箱系のクソ種を処分したいから欲しかった機能なのにな
そんなイベント中なのに、何を考えてるのか父の日花束無双になってるマイミクは頭の中がお花畑なのかと・・・ - 337. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 22:37:26.97 ID:WOaF+6Vl0
- 金糸瓜たくさん作らないといけないから合成肥料で増やすお( ^ω^)
- 341. 友達の友達の名無しさん 2011/12/13(火) 23:15:30.09 ID:lOp34kjJP
- >>337
あの・・・金糸瓜が減ってくんですが(マジレス - 342. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 00:01:12.62 ID:dHrlQO7D0
- サンシャインがちゃ、最後に全部揃ったぜひゃっほう
今回無料だし期間が長かったからなー - 345. 327 2011/12/14(水) 00:42:51.17 ID:WyuM4R9f0
- >>330
たべろうに食わせることにしたw - 347. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 00:54:14.16 ID:XMRQ/kcL0
- >>342
オイラも揃った! 最後の1つはくつしただった。
揃う確率ちょっと上げてくれたんだとしたら、たまにはRekooもいい仕事するぜ - 348. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 00:57:10.69 ID:XMRQ/kcL0
- ガチャ、第2ステージがあるのか・・・
サン牧戦士の中には、第2ステージも全部揃えられた猛者もいるのかな? - 349. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 01:00:47.75 ID:zRMo4KHP0
- >>348
俺はくまばかりだったが、マイミクの牧場に5匹いた - 351. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 03:55:47.55 ID:FjMNOPiz0
- クリスマスのガチャ、揃わなかった。
券を使わずに溜めたつもりが、あれ?1回しかできない…って思った翌日から、
当日にみ有効ってアナウンスが出やがったんだよなあ。損した気分。 - 352. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 04:29:47.36 ID:ZW/r8L90O
- IE8で全く入れなくなったわ
サンシャインとmixiはどうしてこう不具合だらけなんだろう・・
他のFlashゲームのサイトは問題ないのに - 355. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 05:02:25.47 ID:m8Qy/XPg0
- >>352
っキャッシュクリア
あと「#web制作をドラクエ風に表現する」でぐぐってみ
大抵問題なのは、IEのほうだ - 356. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 07:06:23.96 ID:Hh8e5QmTP
- >>351
うわ、じぶんは今気が付いたよ
アナウンスちっちぇえええええええ - 357. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 07:10:14.15 ID:a7rb+LK10
- >>351
>>356
いきろ・・・
俺も最初の4,5日放置してしまい、おかげでコンプできなかったよ - 358. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 07:27:18.53 ID:g+GeBgav0
- >>357
大丈夫、毎日やってもコンプしていない自分がいる - 360. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 09:42:15.50 ID:ka44FpOB0
- 毎日1回無料だったんだ。初回の一回のみだと思ってたよorz
- 361. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 09:45:45.31 ID:g+GeBgav0
- 揃わなかったけど、クリスマスに植えて楽しもうと思う
- 362. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 09:49:39.73 ID:ny7LXBAs0
- >>360
自分もそう思ってた
回そうとするとKコインが足りませんって出るんだもの - 368. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:08:23.49 ID:RaCRyXpR0
- サンクリツリー(200Exp.15コイン)
高級産物:サンクリパーティ(2800Exp.15コイン)
材料
・神秘の森のリース×75
・聖なる使いのリース×50
・種妖精のリース×25
ひたすらリースを植えるクリスマスか…胸熱 - 371. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:27:21.60 ID:pzGTrgad0
- サンタ帽子をかぶった虫が湧いてる…
- 372. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:33:22.57 ID:zg95+J1w0
- >>371
服垢にサンタ虫がわいてる。
本垢から見ても普通の虫なんだが。
リースか・・・ - 373. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:41:17.26 ID:KBb028ex0
- ああああもう魚釣りには行かないっていってるじゃないカニー!!!
閉鎖されてるくせにいいい - 374. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:42:12.39 ID:gL5Sr2eV0
- こりゃ今日にでもイベント始まるかな
時間調整に青葡萄でも植えとくか - 375. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:46:40.47 ID:7vhv7K400
- まんどくせー、畑がチートすぎて面白みに欠けるな
- 376. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 12:53:13.22 ID:pUz0CBbXP
- >>375
全くだな。
今度のサンクリツリーもカリの約6倍、
サンクリパーティーはまた雪結晶の栗と同じ効率ときたもんだ。
栗イベで勢いで課金したってやつかなりいるみたいだし、
こりゃ最後の搾り取りに来てるかもわからんね。 - 382. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:31:13.42 ID:0w3BqcUs0
- レベル6になるとメロン
レベル7になるといちごの種が買えるようになる訳ですが
いちごの方が種を買うための必要レベルが高いのですが
何だかメロンの方が高級な感じがするし・・・
売り値が同じ6コインの
メロンといちご
みなさんに聞きます
欲しいレベルはどっちが高いですか? - 383. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:31:43.19 ID:Y5ciJgoi0
- 一応、明日の朝には畑は全部空くようにはしてあったけど、やっと栗でも植えようかとしてた
矢先にこれだよ。年内には栗は植えきれないな・・・ - 385. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:35:17.16 ID:zg95+J1w0
- >>383
それがrekooの狙いだ。
植えきったらカンストしてやる気なくすから
植える暇を与えない - 386. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:39:12.80 ID:tjrd3URR0
- 種のグラフィックから想像すると、サンクリツリーの材料は
謎の○○みたいにランダムで出来る作物かな?
材料の数が多くて大変そう・・・と思ったら、材料の個数が減ってた。 - 387. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:40:04.32 ID:D7BN+8O30
- 今更だが浄化の泉、
最もどうでもいい副垢が適当に1種類の種でクリックしていただけなのに
たったの6回でグラサンまで揃った
この手のイベはなぜかいつも副垢に揃いやすいが
気のせいか? - 388. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:46:19.62 ID:xSDFAeo50
- >>385
それはそれでやる気なくなるんだけどな
レコーはもう自棄になってるな - 391. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 13:52:38.41 ID:Y5ciJgoi0
- >>386
減ったね〜なんか変なバランスの個数になったね - 394. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 14:46:01.59 ID:g18lGgdL0
- 材料の個数は10/10/10とかにしといてくれ
計算すんのめんどいわ - 396. 友達の友達の名無しさん 2011/12/14(水) 14:53:28.48 ID:Y5ciJgoi0
- >>394
あんまり細かく計算しなくていいんじゃないかな。だいたいでやってないと
栗の時、頭ウニになりそうだった