【mixiアプリ】サンシャイン牧場 145【Rekoo】3

最終更新:

sunshinewinery

- view
管理者のみ編集可

【mixiアプリ】サンシャイン牧場 145【Rekoo】3

765くらいから最後まで、あらすじ「なんとなくトナカイわかった、まとめありがとう」
掲示板URL: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1324281523/


765. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 00:27:00.92 ID:ch/g7V0N0
ケーキ選ぶと「不正なデータです」ってなる時ある
リロードし直しても治らなくなるんだが・・・デフォ?
766. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 00:29:24.98 ID:iLWZBSt70
>>765

このイベントに限らず良くあること

ある程度全体が見えて図鑑だけと割り切ると、畜産狙いがある分ちょっと楽しくなってきた
リースよりは全然いいわ・・・
767. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 00:33:30.63 ID:65wW1mSQ0
リースは12時間開花、18時間成熟だったけど
今回のはバラバラでやりにくい
全面派の俺にとっては苦手なイベント
768. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 01:14:38.77 ID:G9pjYn5D0
1回ずつ持ち物チェックしてみて、サンタ動物がモリモリ増える謎がわかった気がする。
実はウマでも内部的にアイテム付与されてるぽい。
ウマ  ウマ  ウマ  超ウマ!  だと4回アイテム付与されてる感じ。

ショートケーキの場合はウマ1回ごとに初期タネいずれか+サンタ動物の2個付与かな。
769. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 01:21:28.69 ID:LMfs+4fS0
>>768

なにをいまさら
分かった上で増やしてるんだよ
771. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 01:28:15.10 ID:dhyUGAcd0
クリスマスディナーって1個育てたらあとはもういらない?
図鑑にあるから1つはやるけど、ケーキの材料にはならんよね?

マジでよくわからん
772. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 01:31:11.29 ID:nrnGtNJ50
なんでクリスマスディナーがケーキの材料になると思うのか
レッツファイアの画面見たらわかるだろうに
773. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 01:50:47.33 ID:1JKMymKf0
(スポンジorフルーツ)+クリーム  => ショートケーキ
          -> 幸せアイス(超うまい時)、魔法のチョコ (満腹時)
魔法のチョコ  => ブラウニー  
          -> サンチョコ(超うまい時)、サンフルーツ (満腹時)
サンチョコ+サンフルーツ =>    幸せロール  
          -> サンクリーム(超うまい時)、サンアイス(満腹時)
サンクリーム+サンアイス  => 聖なる雪  
          -> サンスポ(超うまい時)、あの味(満腹時)
778. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 03:21:25.06 ID:ySRJCF9S0
サンアイスにはウルトラ投入した
しかし数が全然揃わんな・・・

サンクリーム、サンアイス、サンスポ、あの味
こいつらは、20%ごとに1個増えるで良さそう
780. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 03:55:44.56 ID:WMrEH8jh0
サンシリーズは微妙に産量違うね
サンアイス虫入れだけで11個収穫できた
虫入れ回数ギリギリだから必死
あと計算マジでイミフ
781. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 04:10:30.30 ID:iq0k0WKaP
>>780

サンアイスは最低産量が5個
で、
>>778
の言うとおり虫入れ(&有機)で20%増えるたびに1個増える
有機穴の最大値が104%だからお世話で最大5個増やせる
整理整頓が別枠で1個
なので11個が最大収穫量のはず
786. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 08:10:28.35 ID:ENpWI81d0
工場で☆5埋めるのに必要な数

あの味 450  サンフルーツ 900  サンアイス 900

あの味  全穴で7時間半が2回転程度必要  15時間
サンフルーツ  全穴で9時間が3回転程度必要  27時間
サンアイス  全穴で26時間が3回転程度必要  78時間

図鑑だけ埋めればいいやってわかって気が楽になった
788. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 08:34:52.36 ID:LMfs+4fS0
>>786

それは後でゆっくり育てればいいだろ
さあ、図鑑クリアしたら、ひたすら工場材料の種を増やす作業が待ってるぞ
790. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 09:08:17.50 ID:wQcIkcUOP
>>788

遊び方に期間限定レシピとか書いてあるのが気になるんだよな
もしイベント期間終わったら作れないって意味なら無理だし
792. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 09:27:00.02 ID:iq0k0WKaP
魔法のチョコに色々合成肥料使ってみた
20,25,30%→増産なし
45,50%→1個増産


>>238
見る限り25%増産すれば1個増えるかと思ったがそんなことはなかったぜ
794. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 09:40:42.72 ID:wQcIkcUOP
>>792


>>238
の時点では、最低生産量と増産で増える量が違う作物が無かったからね
増産で増えるのが3個だから、33.3%以上
35%分の肥料を投入すれば1個増えると思う
795. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 10:16:44.01 ID:iq0k0WKaP
>>794

なるほど!ありがとう
796. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 10:29:48.21 ID:9JVnkAyT0
ショートケーキをいくら食わせてもフィーバー起こらないんだけど
もしかしてホットケーキでしか起こらない!?
797. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 10:29:59.63 ID:iLWZBSt70
気が付いたら魔法のチョコの数が結構増えてたから
工場の方もある程度の数をそろえてみようかと思ったんだが
工場で必要な材料の入手段階が分かれすぎてて、考えるのがめんどくさいな
798. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 10:47:19.00 ID:1JKMymKf0
>>797

そうそう。いくつ作っていくつ残すか・・・これがこのイベの最高の悩みどころ
「あの味」がネックになることは分かるが、工場では半分で済むことを忘れて、
作りすぎないように


>>796

ケーキならなんでも起こる
ケーキ4(あるいは5)ずつ作ってやると確率高い
また材料在庫も0にすると更に高確率
フィーバ起こらないと言ってるひとの大半は材料在庫を持ってるケースが多い
799. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 11:09:29.14 ID:QltvLpGm0
そんなに豆に張り付いたりできないし
材料をちょこちょこ作っていられない…
在庫ももたないってのは結構きつい
しかもケーキ作る個数指定もできないし
収穫しないで畑に残したままチマチマやっても
いざフィーバーしても重くて収穫、作成、食わせるって頃には
残り1分とか…
やっぱり無理げー
806. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 12:24:36.79 ID:eDbMKXOO0
これケーキ作るときに材料全部使っちゃうから、
工場のチョコツリーを作る場合

あの味を作る

サンアイスを作る

サンフルーツを作る

って戻ってくるってこと?

ある程度家に居る正月ならまだしも、31日までにやるのは大変ってか無理かも
807. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 12:32:15.20 ID:iq0k0WKaP
>>806

サンクリームの数を調節すればサンアイスは任意で残せる
サンチョコとサンフルーツでも同じ
809. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 12:47:16.54 ID:fuIpnAbj0
>>806

工場素材の分は植えずにイベント後にゆっくり育てればいいんじゃね?


>>790
氏が指摘するようにイベント中じゃないと工場で合成できないのではという恐れもあるが
たぶん、大丈夫でしょ。
811. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 13:01:58.52 ID:1JKMymKf0
>>809

そういうことじゃない

あの味をつくるにはサンアイスが、サンアイスをつくるにはサンフルーツが
消費されるから、比率合わせが難しい
増産量を考えて  1:2:2.5  ぐらいにする必要がある
その微調整はケーキを作る都合から、イベント中じゃないとできない、ってこと
812. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 13:04:03.81 ID:eDbMKXOO0
>>807

>>809


なるほど、ありがとう

なんか勘違いしてて、今サンチョコ24のサンフルーツ5だわw
逆だったぽいw
813. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 13:16:19.82 ID:2KNc+2Ca0
サンタ犬のおかげで金欠が解決しそうだ…
837. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 15:40:02.83 ID:N8ix+SNR0
あれ、3回100%になったから4匹目だと思ってたけどコンプシート見たら1匹だけだった。
838. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 15:40:04.02 ID:ApFJpjlB0
魔法のチョコ無しでどうやって4匹目まで行けたか聞きたい
839. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 15:45:05.39 ID:jCzJAb3m0
1匹目を4回満腹にしている悪寒
845. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 16:18:52.25 ID:XVab5BFoO
3つケーキ残ってた段階であと1回クリックすれば100%だったのに
busyエラーでケーキごと無かったことにされたお・・

せっかくフィーバー出てもエラー出たら台なしですんorz
846. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 16:26:01.08 ID:kw3BPqaI0
エラーていうか仕様だろうね。
大量に虫入れ・殺虫してるときにもあるけど
一定時間内に50クリックで制限かかってる。
847. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 16:37:09.25 ID:2KNc+2Ca0
次の食べたろうは20ぐらい食わせる仕様にしてくれ…絶対アホほど余る
850. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 16:52:04.25 ID:kw3BPqaI0
ベースが5個のやつならたぶんこれであってる
有機と整理の増産が無視されている
今回は端数切捨てみたい

普通  有機  収穫数
0      22.5    5
20    42.5    6
40    62.5    7
60    82.5    8
853. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 17:01:37.28 ID:wQcIkcUOP
>>850

全然違うww

ベースが4個の奴は25%ごとに+1個(75%で+3個)
ベースが5個の奴は20%ごとに+1個(通常は80%で+4個、有機は100%で+5個まで)
有機は効果ある
整頓20%ならどちらも+1個

ベース4個の奴で整頓20%なら、+75%で8個収穫
ベース5個の奴で整頓20%なら、+40%で8個収穫
856. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 17:19:20.01 ID:wQcIkcUOP
整頓20%として
ベース4個                ベース5個
増産率  収穫数      増産率  収穫数
0.            5      ..        0        6
25           6              20        7
50           7              40        8
75           8              60        9
                      .       80    .  10
                            100    .  11 (有機穴のみ)
870. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 18:07:20.07 ID:BHbP5wkl0
コミュのイカリングみてきたけど、すごい面倒なイベントだと今知った。
こんなんだからいまだに幸せロールすら作れない。
駄目なアタシ。
872. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 18:26:00.15 ID:xzPNKQH00
今後この手のイベントが増えたら、植える暇がないな
873. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 18:28:45.99 ID:ToILPBdt0
たまに画面の上の方に出現するあの子がかわいい
883. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 21:16:31.90 ID:jBDw9fNo0
最下位材料×2の好物外しでサンタベアー狙い
就寝時中に↑で出来た魔法のチョコ植える
魔法のチョコも好物外しでサンタベアorドッグ狙い

で正解か
886. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 21:38:48.94 ID:wEYbm+qH0
さっさと図鑑だけ完成させて後はロール無双でベアの在庫は4000超え
増産なしの12時間放置で900EXPx16匹で14400EXP
畜産天国イベすぎw
888. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 21:40:35.33 ID:j36L3q0rO
>>883

欲をいえばラビットもほしいw
誰かラビットの出し方わかる人いますか?
891. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 22:00:55.32 ID:1JKMymKf0
>>888

ブラウニーで出る。だいたいベア:ラビット=9:1ぐらいかな
893. 友達の友達の名無しさん 2011/12/27(火) 22:07:20.54 ID:XNaewL2N0
幸せアイスの使い道キタ?

【本日のレシピ】幸せロールの作り方
幸せアイス  ×  サンクリーム
魔法のチョコ  ×  サンフルーツ
サンチョコ  ×  サンアイス
サンフルーツ  ×  サンチョコ
サンフルーツ  ×  魔法のチョコ
サンフルーツ  ×  サンクリーム
サンアイス  ×  サンフルーツ
サンアイス  ×  サンアイス
924. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 00:27:44.08 ID:CSm0XgnX0
  【ケーキのレシピ】(主な物のみ転載)  ●は工場素材
・1番目  ホットケーキ
  初期の3種ツリー単品(4時間32分)

・2番目  ショートケーキ
  初期の3種ツリー(4時間32分)のうち2種を混ぜる

・3番目  ブラウニーケーキ
  魔法のチョコ単品(9時間2分)

・4番目  幸せロールケーキ
  ●サンフルーツ(7時間32分)+魔法のチョコ(9時間2分)【3番目満腹+2番目満腹】
  ●サンフルーツ(7時間32分)+サンチョコ(12時間2分)【3番目満腹+3番目超ウマ】
  サンクリーム(13時間32分)+幸せアイス(12時間2分)【4番目超ウマ+2番目超ウマ】

・5番目  聖夜の雪ケーキ
  ●サンアイス(26時間2分)+幸せアイス(12時間2分)【4番目満腹+2番目超ウマ】
  ●サンアイス(26時間2分)+サンクリーム(13時間32分)【4番目満腹+4番目超ウマ】
925. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 00:29:42.46 ID:dLEqtZsz0
仕様についてはほぼ理解してると思うんだけど
サン○○や○○アイスって似たようなものが名称ばかりで読むのが疲れる
作物の時間もバラバラで本当このイベント疲れる
928. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 00:32:59.66 ID:x91kMUUd0
>>925

全面的に同意するわ
名前紛らわしいし時間バラバラ過ぎるし増産量違うし
929. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 00:33:26.06 ID:EyF9/FnJ0
>>925

同意

運営がただのアホなのか、
それとも実は策士でわざとかく乱することによって計算違いを誘発
→課金せざるをえない状況をつくりだしているのだろうかw
934. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 01:09:04.94 ID:VYYu+INA0
>>924

情報THX。毎回助かるわ。

それにしても
サンクリーム x 幸せのアイス = 幸せロール
だけでも、すごいのに
サンアイス  x 幸せのアイス  = 聖夜の雪

とは、これでサンクリームを気兼ねなく幸せロールにつぎ込める
936. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 01:24:06.57 ID:zd4RyROr0
超ウマでガンガン手に入る幸せアイス全面

ここ見て図鑑用に1個植えればいいと知り呆然

ヤケクソで全部ホットケーキに

またここ見てブボボ(`;ω;´)モワッ

937. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 01:25:57.12 ID:yuWEPqNt0
>>936

仲間発見!  (´;ω;`)
944. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 01:58:35.71 ID:g2tdPYJm0
1.初期の3種ツリーで【ショートケーキ】を作成。
2.【ショートケーキ】を2番目のトナカイに食べさせる。
   なるべくフィーバー利用で超ウマをはずして早く満腹にするようにし、《魔法のチョコ》の種入手。
  (超ウマでたまに《幸せアイス》の種が手に入るが、こちらも後々のために少し入手しておくとよい。)
3.《魔法のチョコ》を植え、単品ファイアーにて【ブラウニーケーキ】を作成。
4.【ブラウニーケーキ】を3番目のトナカイに食べさせる。
   なるべくフィーバー利用で超ウマをはずして早く満腹にするようにし、《サンフルーツ》の種入手。
5.《サンフルーツ》を植え、《魔法のチョコ》と合成ファイアーにて【幸せロール】を作成。
6.【幸せロール】を4番目のトナカイに食べさせる。
   なるべくフィーバー利用で超ウマをはずして早く満腹にするようにし、《サンアイス》の種入手。
7.《サンアイス》を植え、《幸せアイス》と合成ファイアーにて【聖なる雪のケーキ】を作成。
8.【聖なる雪のケーキ】を5番目のトナカイに食べさせる。
  超ウマでたまに《サンスポ》、満腹で《あの味》が入手できる。


やり方はいくつもあるだろうけど一番簡単じゃないかと思う方法を、イベントの仕組みが
まだ理解できない人のためにまとめてみた。
これでもわかりにくかったらスマソ。
見やすくするためにトナカイに食わせる物は【】で、畑に植える種は《》で表示。
972. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 04:56:19.97 ID:bKhrY0fV0
>>944
をちょっと改良(6で超ウマとる、6-1追加)

6.【幸せロール】を4番目のトナカイに食べさせる。
   なるべくフィーバー利用で超ウマを最後にとって早く満腹にするようにし、《サンクリーム》《サンアイス》の種入手。
6-1.《サンクリーム》は《幸せアイス》と合成ファイアーして【幸せロール】を作り直す
7.《サンアイス》を植え、《幸せアイス》と合成ファイアーにて【聖なる雪のケーキ】を作成。
8.【聖なる雪のケーキ】を5番目のトナカイに食べさせる。
  超ウマでたまに《サンスポ》、満腹で《あの味》が入手できる。


ほんと幸せアイス大出世だww
975. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 07:56:17.36 ID:o4XEOuVU0
図鑑をとりあえず埋めたら
・「魔法のチョコ」を植えて、ブラウニーを作って「サンフルーツ」をもらう分と
  「サンフルーツ」と合わせて幸せロールケーキを作る分に振り分ける
・幸せロールケーキで「サンアイス」をもらって
  「サンアイス」と「幸せアイス」を合わせて聖夜の雪ケーキを作って、「あの味」をもらう
・「あの味」「サンアイス」「サンフルーツ」の数を調整して、工場の材料にする
って感じでいいのかな
977. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 08:29:54.98 ID:x91kMUUd0
図鑑完成後は、動物を取る作業するか
図鑑★5のための作業をするか
肥料のために励むか悩むな
978. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 08:39:00.86 ID:XmsHCgdG0
自分は魔法のチョコ錬金(幸せロールハズレ引き)しつつ
肥料を集め、上手くいけば工場って感じだな
979. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 09:05:30.98 ID:6LCdEWCb0
最近のイベントは仕組みがわかるまでが大変だよな
もう少し畑を楽しみたいものだ
昔はじめたころの新しい植物を植えるワクワク感が懐かしいよ
981. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 09:42:25.12 ID:Fs3YAghE0
大体しくみを理解する頃には残り時間3日ってあまりに短いよな
幸せロール食わせたら魔法チョコ沢山貰えるとか知らなかったから頑張って初期作物から魔法チョコ作ってたわ
982. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 09:50:09.62 ID:loRpRBsh0
よう子のレシピ発表も遅いよな。
今夜最後のケーキのレシピ発表だけど、幸せロールみたいな大逆転があるんだろうか。
983. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 10:01:45.83 ID:PoX31+WG0
>>980

同じところにいるw
どう考えてもフルーツが足りなさ過ぎなんだよな。
取りあえず魔法のチョコ無双だな。
988. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 11:48:09.11 ID:loRpRBsh0
  工場用の材料を種で残す場合の必要数(有機畑で最大増産)
工場必要数  サンフルーツ    サンアイス    あの味
1回18-18-09  3個(収穫24)  2個(収穫22)  1個(収穫11)
2回36-36-18  5個(収穫40)  4個(収穫44)  2個(収穫22)
3回54-54-27  7個(収穫56)  5個(収穫55)  3個(収穫33)
-------------------------------------------------------
4回72-72-36  9個(収穫72)  7個(収穫77)  4個(収穫44)
5回90-90-45  12個(収穫96)  9個(収穫99)  5個(収穫55)
6回108-108-54  14個(収穫112)  10個(110収穫)  5個(収穫55)
7回126-126-63  16個(収穫128)  12個(132収穫)  6個(収穫66)
8回144-144-72  18個(収穫144)  14個(154収穫)  7個(収穫77)
-------------------------------------------------------
9回162-162-81  21個(収穫168)  15個(収穫165)  8個(収穫88)
10回180-180-90  23個(収穫184)  17個(収穫187)  9個(収穫99)
994. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 13:15:07.47 ID:1Hjswahy0
>>988

ツリー同様レシピの星埋めとか無理ゲーだな
イベ開始から全力組は何回分くらい確保できるのだろうか・・・
996. 友達の友達の名無しさん 2011/12/28(水) 13:31:59.34 ID:2xJceNNo0
聖夜の雪ケーキ20個(整頓20%のみ+最大増産)で
サンスポ(超うま)1個とあの子(満腹)2個獲得。
勿論フィーバーは必須だが、ケーキ20個で満腹2回もいくとは思わなかったw

コンプシートから右下のトナカイクリックしてEXP25000とガーディアン獲得でイベクリア。
先人に感謝です・x・



名前:
コメント:
ウィキ募集バナー