【mixiアプリ】サンシャイン牧場 147【Rekoo】2
最終更新:
sunshinewinery
-
view
【mixiアプリ】サンシャイン牧場 147【Rekoo】2
400から700あたり あらすじ「パンダも子猫・・マイミクのサン牧ばなれ」
掲示板URL: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1325828999/
← ↑ →?
400から700あたり あらすじ「パンダも子猫・・マイミクのサン牧ばなれ」
掲示板URL: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1325828999/
← ↑ →?
- 401. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 14:49:26.81 ID:ZKrCsNtS0
- 5回満腹にさせてアイテム全種もらったネコはもう出てこないんだろうか?
リセットされてまた出てくるのかどっちなんだろう? - 407. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 15:39:06.93 ID:kGNHLNJz0
- >>401
リセットされないでまた出てくる
5種貰ってもまだ食わせられるみたいだが
食わせてないのでどうなるのか不明 - 409. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 16:09:44.95 ID:T54D5MrW0
- 食べロウ君出てきたけど
何かがおかしい… - 412. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 16:15:34.64 ID:3iO3/FNT0
- 今やってみたら前とれなかったものがとれて良かった
- 414. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 16:22:27.33 ID:kGNHLNJz0
- >>412
自分もやってみたけど貰えたのは新図鑑の種だった・・・ - 417. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 16:35:49.31 ID:ma6bCcad0
- 新しい種貰えたけど正直ブラックアルパカの方が嬉しかった
- 430. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 22:18:32.79 ID:8NPtLevW0
- 携帯では8時間、PCでは10時間の怪物が居るのだが・・・
笑うしかないのかwww - 431. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 22:21:31.48 ID:Kwk8Fqbe0
- >430
携帯で表示されるのは解除(怪物がいなくなる)される「時刻」だと思う
あと1つツツジだけなのに、3回連続でビッグ雪だるまって>< - 433. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 22:38:07.51 ID:jTP2MQDPP
- >>431
もしかして携帯だとダブルのか?
PCでしかやってないけど、1周目はかぶりないんだけど。 - 437. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 23:14:18.11 ID:Kwk8Fqbe0
- >>433
両方でやっているからよく覚えていないけど
最初にPCでビッグ雪だるまが出た後、携帯で2回出たと思う。
アイテム袋にも確かに3つ入ってる;;
PCでやればよかったのか? - 438. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 23:25:17.53 ID:WbFdWAw5O
- マイミクが「辰年の図鑑」をコンプリートしたみたいなんだけど、辰年の宝箱ってどこから買えるの?
- 439. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 23:28:39.69 ID:6/9g3wGw0
- >>437
携帯で餌を与えるとかなり被るらしい
俺は携帯で猫出現させて、PCで餌与えたけどまだ被りはない
コミュではPCで被ったっていう人いるけど1人だから定かじゃない
携帯バグは、怪物を消せるが、アイテムが被るというデメリットな部分もあるのかと
小麦集めるから、あと2,3日バグ放置してほしいな - 442. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 23:34:42.54 ID:QGx7Ead30
- >>438
正しくは辰年の龍の図鑑で、宝箱から。 - 444. 友達の友達の名無しさん 2012/01/11(水) 23:40:32.82 ID:WbFdWAw5O
- 見てきたけど、宝箱もその「辰年の龍」って名前?
携帯から、ショップ→宝箱で見ても一覧に無い・・ - 449. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 00:00:59.24 ID:OEv89m6e0
- >>439
これから餌はPCで与えることにするよ
ありがとう - 452. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 00:25:11.75 ID:4sCSUrcG0
- >>444
新年のピンク福袋に火の龍
新年のブラック福袋に水の龍
新年のレッド福袋に木の龍
新年のグリーン福袋に金の龍
新年のゴールデン福袋に土の龍
どれも30Kコイン相当のゴミと龍が入っていて、龍が出る確率は20%ぐらいだったみたい。
新年のカラフル福袋には600Kコイン相当のゴミと確実に全部の龍が1匹ずつ入っていたみたい。
今はもう売ってないんじゃないかな。 - 453. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 00:33:29.25 ID:qC1mG0dt0
- >>6
22穴目 パック370 改良機270 レベル90だったけど
23穴目 パック385 改良機285 レベル93なのかな? - 454. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 00:35:14.10 ID:4sCSUrcG0
- >>452
あ・・・
30Kコイン相当のゴミと龍 ではなくて、
30Kコイン相当のゴミと、さらに運が良ければ龍でした。 - 456. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 00:36:21.30 ID:TkSi8RFr0
- アイス梨だけ出ねぇー
これ最終日までフラグ立たないようになってんだろ - 457. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 01:24:37.98 ID:R4RtEsFC0
- 義援金アイテムの1,500万弱って希望のガーベラの売上だよな
ファイト日本を押しつけられながらも毎日ボイスしてた分の
義援金は一体どうなってるんだろうか - 458. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 01:41:23.68 ID:48K4b4UI0
- >>456
周りでワイナリーやってる奴は、今のところ全員出てる
まあ運だな
さほど偏りは感じない - 460. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 01:53:39.86 ID:VEt9aBNy0
- >>456
ナカーマ
今日ようやく苺が出て残りは梨だけ
ルーレット回す時間少し変えてみようかと思ってる - 464. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 06:46:03.75 ID:LcFAfV7HP
- ブドウが出にくかったが最後続けて2個来たしあとは釘とか輪っかとかもらえるといいな的にやってる
- 466. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 06:54:50.98 ID:9oKsNt5i0
- 猫を追い払うリクエストも一人に1回しか送れないんだな
いっぺんにたくさんの人に送らないでいらない猫が出たら何人かだけに送ったほうがよさそう - 468. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 10:11:22.69 ID:4AyUu7jk0
- ラクーン4回目なのに ダブったよ・・・
揃う気がしなくなってきた - 470. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 10:32:01.86 ID:qC1mG0dt0
- >>468
携帯?それともPCで? - 471. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 10:44:22.48 ID:4AyUu7jk0
- >>470
エサやりPC。
怪物対策で 草むらクリックはモバイル - 472. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 10:57:25.28 ID:qC1mG0dt0
- >>471
そうか、これからそれ仕様と思ったんだけど不安だ…
実は猫がでてきたときには貰えるアイテムが決まっていて
携帯では被るからPCで餌やりしても意味ないとかだったりしてね - 473. 471 2012/01/12(木) 11:45:49.90 ID:qC1mG0dt0
- 仕様→しよう
さっきやってみたけど被りはなかった、とりあえず5匹とも小麦、肥料は貰ったorz
パンダの12以外は20になってしまった
ゴミとラクーンそれぞれ20個で素直に図鑑作物渡してくれるといいのだが…やっぱり不安だ - 474. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 12:00:41.98 ID:qC1mG0dt0
- 472だったミスった
コミュで情報集めようとしたけど、ほとんどがまた怪物が…と愚痴ばかりで読むのが面倒
後コンプが近づいてくると、猫追い出しリクをすぐ受け取って貰えるマイミク探さないと結構時間かかりそう
しかも次の収穫は朝方…バグ解消される前になんとか終わらせたい - 477. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 12:40:29.62 ID:OMSrwMXNO
- >>452
、
>>454
そうなのか・・?
畜産実装されてから、いつか干支くるだろうと思ってタイガーも蛇もちゃんととってあったのに!
失敗したーーまた十二年待たなくちゃだめなのかよ鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 - 479. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 13:22:05.06 ID:xxWmZU910
- どんどんカニが重なって描写されるバグ直った?
自分の環境依存なのかrekooが修正したのかわからんが
重くならなくなった。
それ以前に釣りイベ終わってるから消してくれるのが一番だけどね。 - 483. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 13:55:59.60 ID:o4bOxZs60
- >おめでとうございます!朝鮮人参の種1個、ヨウサイの種1個、
>増産肥料3個、高級肥料3個、初級肥料3個を獲得しました。
>対応のカテゴリで詳細をお調べてください
アイテム袋に「連続ログインの宝箱」っていうのが1個入ってた。
今までの連続ログインボーナスの「チャンスの宝箱」とは違うやつ。
これなに? - 485. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 14:19:14.07 ID:qC1mG0dt0
- >>483
スマホ - 487. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 14:45:44.37 ID:R6nMf1D30
- ええと……何猫で何が出るんだっけ
もう頭がついていかんぞ - 489. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 15:28:55.09 ID:qC1mG0dt0
- >>487
それがわかったところで猫もアイテムもランダム
欲しいアイテムがある猫にクッキーを与えればいい - 491. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 15:58:03.70 ID:WhQyfvgb0
- >>490
ブラックホール胃袋なうえに頭からキノコを生やすクリーチャーだぞ? - 493. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 16:39:17.67 ID:LcFAfV7HP
- >>491
茸生えるの可愛かったぜw - 495. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 17:06:59.66 ID:uz/XQwVW0
- >>487
ネコの正式名称不明だが、これで分かるよな?
それぞれ先頭に書いた(スズラン〜)が図鑑になる五種類。
肥料については高級だか増産だか、間違えている可能性有り。
黒髪骨→スズラン、キャット香水、ペンギン、薊の宝箱、小麦
白ネコ→スモモ、グロキシニア、チョコちゃん、ウルトラ肥料、小麦
ゴミ箱→ツツジ、ビッグ雪だるま、ローズちゃん、ウルトラ肥料、小麦
パンダ→タンポポ、ピーコック香水、コアラ、増産肥料、小麦
洗い熊→ヨルガオ、びじんしょう、おもちゃ熊、高級肥料、小麦 - 507. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 20:10:07.63 ID:dOO1hhjuO
- 食ベロウ常駐しててくれ…
畑の肥やし(経験値やお金)にもならんイベント系の種ガンガン処分したいし… - 511. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 20:36:09.98 ID:pFYPojlK0
- 初期の食べロウみたいに種固有の経験値で処分できるような具合に常駐なら歓迎
別に種得点みたいなのはいらん - 513. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 21:21:04.75 ID:qC1mG0dt0
- >>511
初期と言えば、たべロウの種みたいな作物あった気がするんだけど、それを工場のSPみたいな扱いにして
今の1日+20があればかなり減らせると思うんだけどね…
運営は今の図鑑仕様の方が課金してもらえるからしないだろうがね
泉は最初は不要な種処分にとかうたってたくせに、始まって見ると課金
減らすどころか増えて、その種は泉にいれられないという、本当適当な運営だよな - 515. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 21:33:15.59 ID:pR9rqnD8P
- 食べロウ自体が重くて、
食べさせる種を探すのも一苦労する。
種の数を少々減らすことより、種袋のアイコンの数を
減らさなくてはいけないのに、
むしろ無駄に種が増える。
畑に作物を植えるのに何十分もかかるの、
もういやだ… - 516. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 21:36:13.64 ID:JsxqZalT0
- ジニアミソハギぎぶしイチョウ千年零氏
エステアロエヒョウタンドリアンわさびリュウゼツラン
植えて始末するにも時間かかる物だらけで
その途中でイベントやられたら
結局抜かなきゃいけなくなるからな - 518. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 21:49:33.33 ID:qC1mG0dt0
- >>515
50個ぐらいまで減らすと本当捗るよ
減らすのに3カ月以上かけてコツコツと本当苦労したわ
今はログプレとか不要な種あると掘り返したくてうずうずする
>>516
今回みたいな畑を使うイベントがある間は他のイベントはきにくいから
とっとと終わらせて植えればいい、図鑑目的だけなら1回収穫して掘り返しでいいし
粥や子猫は運が必要なイベントは難しいけどね - 521. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 21:58:32.50 ID:pFYPojlK0
- ログプレはがっかり箱すぎる
- 522. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 22:21:49.62 ID:+xR1RpItP
- >>521
ログプレの宝箱って1年以上続いてると思うけど
実は、超レアが存在するけど数人しかゲット出来てない
とかなら夢が広がりング
ありえないけどね - 523. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 22:39:36.25 ID:lYJbawqQO
- 最近リクエストのメッセージ欄開くとマイミクの皆が
ことごとく愚痴りまくっているのだがw
もう限界 - 527. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 23:42:49.27 ID:w5IXmnQN0
- チャンスの宝箱の種は売れるよね?たしか
- 528. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 23:45:15.81 ID:eZ6lGUa10
- ようこと畜産の動物のキーホルダーがほしいなあ
- 529. 友達の友達の名無しさん 2012/01/12(木) 23:45:40.95 ID:48K4b4UI0
- ジニアとかだよな、売れる
たまに変わってるかと期待して開けるけど変わらず - 532. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 00:24:26.39 ID:PeYBDApC0
- アイスぶどうがでないorz
- 537. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 00:48:21.94 ID:y3Ql8FUm0
- 俺は300とかあったころは1,2個のものを植えて消化して
だいぶ減ってきたら掘り返してたな
今はイベントやってると作物植える時間がないから夏過ぎからコツコツやってて良かったと思う
ただリースや粥がまだ大量にあるのをどうしようか悩む - 539. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 00:54:27.06 ID:zJWHLZwY0
- >>537
自分が書き込んだのかと思うほど同じ状況だわ。
ぶどうイベント以前に整理しておいてよかったと思う。
そしてまた増えまくってきた… - 543. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 01:23:33.04 ID:WRT9308N0
- タベロウは図鑑なんか用意しなくていいから
トライアル肥料に変換してくれるだけでいい
でもそうすると店売り種をぶっこむやつが現れるだろうから
非売品種のみ対応ってことでOK - 544. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 01:26:02.23 ID:cPsbwhAm0
- >>277
リアミクがRekooに問い合わせたところ「再開を検討したい」との返事だったらしい。
要望が多ければ本当に再開してくれるんだろうか? - 546. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 01:47:05.77 ID:8zjDT9oMP
- Rekoo「クエストの再開を検討したい
- 550. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 03:10:09.97 ID:M2Kx8SKRO
- 捨てる機能を実装するだけで良いのに
- 553. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 06:46:24.41 ID:Rq53zlpwP
- 携帯で猫を出してPCでクッキーをやったら一度も被らず
黒ネコの香水と白ネコの小麦以外全部踏めた
今回のイベントは人によって言ってることが違いすぎて混乱したわ - 557. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 08:15:21.89 ID:APqgJ9l20
- 猫が埋まり出すと目当ての猫出すのに苦労するんだな・・・
- 559. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 09:59:45.93 ID:EAIMkQW90
- >>553
ほぼ同じく、かぶり無しでクリアした。
PCからのみ、怪獣は何匹か居たけど小麦成熟まで時間掛かるしあまり気にならず。
小麦全面で4周くらい、植えてた残りは掘って、小麦種はたべろうで処分した。
あー、スッキリしたわ。 - 560. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 10:00:31.92 ID:EjB78Q9L0
- 食べたろうで種を処理
しかし食べたろうで種が増える - 563. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 10:28:14.96 ID:IrMOJd9/0
- >>557
別の場所に移すリクエストも、すぐにクリックしてもらえるとは限らないから、怪獣よりやきもきする
部分もあるしね。コンプ報告がそろそろ出てくるのか・・・あと2個、間に合うかな〜 - 573. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 15:34:00.20 ID:CUSXsWrE0
- ちょっと前の話で申し訳ないのだが
ドンドン虫入れてくと、390%とか増産してくのって
チョコツリーだったっけ?
それと、これ合成肥料効くんだっけ?
教えてエロイひと
何か違うものと勘違いしてるかもしれん・・・ - 575. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 15:50:10.60 ID:P51Ky0ciO
- >>553
一周目は被りなしって言われてだろ - 578. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 16:52:46.86 ID:2AwADVReP
- >>573
増産は全て効くよ。
確か最大で500%くらいになった希ガス - 581. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 17:00:06.27 ID:FKe3IoDk0
- >>573
前スレ757あたりから読むといい
チョコツリーについて書いてある。 - 582. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 17:10:24.08 ID:m2U15nKo0
- >>581
最大増産量が75個だから3倍の値で390%
それに+増産110%で500%ってとこかな - 586. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 19:29:51.33 ID:5YJiY1bv0
- あれ?雪結晶の栗って牧場整理の増産だけが有効で
最大でも30個収穫が限界じゃないっけ?
増産肥料きくっけ? - 587. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 19:31:07.73 ID:i1G3eILU0
- 95%にしたあとで、合肥(高)を使うか、象さん肥料を使うのかで自分で判断しる
- 588. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 19:33:57.56 ID:FKe3IoDk0
- >>586
きかない。
↑は雪栗のために必要な3種類の栗を増産するために〜と
勝手に脳内変換した自分。 - 589. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 19:34:01.45 ID:iBhXa5BD0
- >>586
雪結晶の栗を作る=これから材料を作る=そのための肥料がいる
じゃないかね - 590. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 19:35:52.14 ID:nH+2S0fN0
- >>587
その高を作るか中で終わらせるかだよ、増産は使いきった
1個の違いだけどクワの実植えて作って高級産物狙ってもいいけど32時間って結構時間かかるなっと
クワの実の代わりに他のもの植えた方が効率いいかなとか考えるとわけからなくなってきた - 593. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:08:23.58 ID:WRT9308N0
- >>590
俺は初級+中級の240%で89個生産にしてるよ。
初級を更にクワの実20個使って加工しても
高級になるのはそのうちの4分の1ぐらいだよね。
単純に4個作ったとして、初級4個(40%相当)が
クワの実を80個使うことで15%x3+20%で65%相当になる(その差は25%)。
しかも増産225%のときに高級20%を使うことに意味があるので
これから植える素材の数だけ高級肥料を確保できないと意味が無い。
そこまでやって収穫物が増える量は89個→90個。
雪栗30個収穫した経験値は84000。
素材3種合計27個分を90個収穫するために使う高級肥料も27個。
クワの実80個x27で2160個。経験値は一個あたり38.89。
それと初級から中級に格上げされたものが3個残る。
雪栗を植える時間を考慮してないけど
クワの実本来の単品経験値は4.75だから
暇ならやる価値はあるかもね。
ざっと机上の空論を述べたけど間違いあればがんがん指摘してくれ。 - 594. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:17:28.08 ID:ePaPFsZo0
- >>593
長い - 595. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:24:21.47 ID:Cz3lHYbu0
- ざっと計算した所、パープルナスぶどうを27穴(有機穴20)全部100%で収穫した場合
32時間でおよそ経験値60000くらい(12時間を2周と残り8時間でおおよそ半分として2周半として計算)
雪結晶を作るのに工場で必要な材料が10個+9個+8個で合計27個だから
雪結晶を1個増やすのにの高級肥料が27個必要になる
クワの実を全面100%で収穫した1625個を工場で加工する81回の内
27個が高級肥料になればクワの実作った方が得かも - 596. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:27:17.37 ID:nH+2S0fN0
- >>593
後半はよくわからないんだけど、クワの実は肥料にするからクワの実自体の効率は関係なくない?
つまりクワのみで高級を作っている間(=32時間)に代わりに
効率の良いもの(葡萄やディナー)を植えた方がいいってことだよね?
blueflutedさんの個数入力がパーセンテージになって計算が面倒になってさ
まぁ電卓使えばいいんだけど、結構重宝してたんだけどな… - 597. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:33:02.72 ID:UlW9JZdD0
- 残ってる雪結晶の材料がどれくらいあるのかによるんじゃね
全ての材料を中級締めしたとき、全て高級にした場合に対して
雪結晶1個ぶんに満たない端数が減るだけなら構わず中級で締めればいいし
雪結晶の生産個数が減るほどになるなら高級作ればいい
クワと高級の効率とかはあんま関係ない気がする - 599. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:40:53.03 ID:nH+2S0fN0
- >>595
おぉ、それだ、俺はディナーで計算して約69000ぐらい
雪結晶が84000だから27個に近づければよいけど
4分の1なら約20個だから微妙なとこだ - 600. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 20:43:20.04 ID:WRT9308N0
- >>596
そうだね。
要するにクワの実を2160個つくってやっと
雪結晶の栗を1個増やせるってこと。
そしてその経験値効率を計算してみた。
有機穴で62個収穫なら35穴分。
これを32時間16分(3056分)占有。
そのあと雪栗植えて14時間30分(870分)占有。
得られる経験値は84000。
以上を計算してみたけど1時間あたりの経験値効率は46.7になったよ。
- 604. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 23:00:48.00 ID:M/Xjcoz0O
- >>581
前スレ読めないから教えてください。お願い致します。 - 605. 友達の友達の名無しさん 2012/01/13(金) 23:15:54.03 ID:yeIvqki80
- >>604
最低産量が25個、
虫入れによる増産が300%で+75.0個、
有機畑による増産が90%で+22.5個、
整理整頓による増産が20%で+5個
虫入れ390%+整理20% 生産合計127.5だから127個収穫になります。
390%から増産肥料で500%まで、これで209個くらい - 609. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 00:16:53.16 ID:fCbg81fp0
- 食べロウで出る種ってほぼ日替わりでおk?
- 611. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 00:35:35.61 ID:7CEk94/k0
- >>609
2日で5種そろったぞ - 612. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 00:38:33.89 ID:fCbg81fp0
- >>611
ぶっこめばぶっこむだけ出るってことか - 617. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 01:29:55.80 ID:7CEk94/k0
- 繰り越しがあったので、そろうまでに18回かけた
半数はヒビスクム
フランボワーズとシャーレイポピーは1個ずつしかない - 618. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 01:39:27.40 ID:evfKzGzf0
- たべロウは、後でやろうとか思ってるうちに
残り2日しかない時点まで忘たりするから油断できない - 625. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 10:03:40.72 ID:sgij0CzdP
- たべロウ君のマイミクへのリクは2人がクリックしてくれたら
それ以上は送る必要ない? - 626. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 10:03:54.52 ID:atzmS/dz0
- タベロウが珍しく、あっさり揃った。いいことあるかな?w
猫といいワインといい、この入れ替えで課金させるパターンが、しばらく続きそうな予感。 - 628. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 10:20:38.36 ID:geZVMmdQ0
- >>625
その通り。
折角薊の宝箱がもらえたけど、中身空っぽだったぞ。
肥料だけだったわ。 - 631. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 10:24:47.06 ID:3Tu2KH+N0
- 猫イベあとペンギンだけなんだが、もしかしてペンギンって図鑑ない?
- 632. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 10:30:33.08 ID:geZVMmdQ0
- >>631
ない。
しかもたいした経験値じゃない。 - 633. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 11:16:14.20 ID:9sdeyZuA0
- クッキーが足りなくて、猫の満腹が途中なんだけど
これは持越しできずに消えちゃうの?? - 634. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 11:22:16.44 ID:sgij0CzdP
- >>633
ぬこは腹空かしたまま待っててくれる - 637. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 11:31:58.36 ID:3Tu2KH+N0
- >>632
さんきゅー
俺の猫イベ終了 - 638. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 12:33:55.24 ID:WKk9wllx0
- 午前0時のログインの時、イベント窓重なりすぎて重い人は、
ログイン100%表示されたあと窓が開き始めたら左上のHOMEボタン押せばOK。
2度目のINは牧場新聞が開くだけだから、かなり快適にスタートできるよ。
ただし新規イベントに気がつきにくいから、左に並んだアイコンは見てくれな。 - 640. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 12:36:15.36 ID:WKk9wllx0
- >>638
すまん、HOMEじゃなくて「私の牧場」ボタンな・・orz - 642. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 13:04:26.76 ID:3yW40NOI0
- ベアたちのおかげで、コインがずいぶんたまってきたんだが
コインの使い道って、
・開墾
・水飲み場の拡大
・有機肥料パックの購入
以外になにかある?
なければ、有機肥料購入に全力投入するけど。 - 643. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 13:07:51.80 ID:OkzNdnap0
- >>642
工場、ショップ
どうせ余るから使いなさい - 645. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 13:54:47.96 ID:geZVMmdQ0
- >>637
薊の宝箱、図鑑揃えた? - 646. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 14:11:12.98 ID:OkzNdnap0
- >>645
小麦17時間で約3回(25x3個分)子猫からランダムで宝箱貰い
その宝箱からまたランダムで…ってかなりきびしくないか? - 647. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 14:14:47.34 ID:t3gmGk2c0
- このイベントって、もしかして課金で高スペックの畜産動物を得るイベントなのか?
- 648. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 14:22:56.10 ID:geZVMmdQ0
- >>646
小麦は平気だけど、ネコを追っ払うタイミングがなんとも。
期間長いから、駄目元でやってみるつもり。 - 650. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 14:34:29.28 ID:OkzNdnap0
- >>647
課金で低スペック畜産動物を得るイベント
>>648
頑張って、俺は他のイベントでまた貰える機会を待つ
こういう宝箱って必ず1つ出にくくなってるから心が折れる - 652. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 15:16:40.21 ID:WKk9wllx0
- >>650
いや違う。
課金5kで怪獣をどかした時に経験値が貰えるだけで、畜産動物は貰えないよ。
まあ、あんな変な怪獣はいらんけども。 - 654. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 15:34:10.13 ID:C54Yq0co0
- 自分の中で抜きたくないマイミクがいて、
収穫した雪栗をなかなか売れない人っている?
自分は1ページめ順位にいられればいいし、
上に抜きたくないマイミクが2人いて、売れない雪栗が2500個。 - 657. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 15:45:15.41 ID:2VqNfPVn0
- 抜きたくないマイミクどころかプレイ中のマイミクが1人しかいないでござる
- 659. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 16:26:23.39 ID:C54Yq0co0
- 相手のマイミクリスト云々じゃなくて、
自分がその人の下にいるのが居心地いいって言うか、
そこがしっくりくるっていうかそんな感じ。 - 661. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 16:33:41.24 ID:Z9P9eeIv0
- >>659
それわかるけど
栗以前と以降とで順位がかなり変わったから気にしなくなった - 664. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 16:58:18.62 ID:fMFl96DN0
- サン牧に誘ってくれた人とか、色々教えてくれた人とか
リアルつながりとかそれぞれ事情があるんじゃね?
抜いちゃいけない じゃなくて、抜きたくない って言ってるしさ - 665. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 17:00:59.24 ID:KuQhDIGXP
- 自分の場合、抜いたら辞められそうだから
抜かなかった、というのはあった。
クリックや世話をしてくれる人は貴重だし。
まあ、結局その人はやめちゃったんで、
今は心置きなく栗やメタボ茶を植えている。 - 666. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 17:07:49.57 ID:aEb6QGyG0
- クッキーは溜まれど妖獣がどかない
どいたと思ったらまた妖銃
ぬこはどこへいった
皆愚痴ってるけど俺も愚痴るわ - 668. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 17:36:44.89 ID:9pxIHtoR0
- >>666
クッキーは常に0にしてるけど怪物だらけだよ
材料として持ってるのもダメなのかな - 678. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 18:22:56.25 ID:31e2t7Xp0
- 私の場合
無課金、サンミク1の複垢は猫、怪獣、怪獣、猫…
無課金、アクティブサンミク3の本垢は怪獣、怪獣、猫、猫…
つまり単純に運の問題だと思う - 680. 友達の友達の名無しさん 2012/01/14(土) 18:34:19.06 ID:6+rxgAik0
- 普通に考えれば課金履歴持ってるユーザを課金へ誘導する方が効果的