寺田と大張が知り合ったときの話
ダイゼンガーが大張デザインに似すぎて大張にいつか謝ろうと思っていた
実際会ってみたら大好きですといわれたらしい
大張デザのオリ機 黒くて細い リアル系 モビルスーツとかではない
パターン的にはドラグナーっぽい スパルタンなフォルム オーガンに近い
ただやってることは思い切りスーパー系
コンパチがスーパー系だったから今回は別にした
全長決めてない 指摘されて全長を設定していない事に気付いた
(全長を聞かれて)大張「30mくらいのつもりで描きました」寺田「今日明日中に考えないと…」「30メートルぐらいってしか決めてないです」
どちらの主人公を選んでも出てくる
声は緑川
参戦決まったら聞く前に自分達で調べる。
参戦が決まって番組調べるのにエヴァが一番苦労した 謎ばっかりで
エヴァ会議とかやったけどエヴァ好きがひたすら語っただけで終わった。仕方なく原作側に聞いた
参戦させるときに名前が決まっていない機体があったら原作側に聞く
シャピロ機は正式な名前が無く、参戦の際に聞いたらそのとき向こうで名前が決まった
スパロボZでグラヴィオンの合体が複雑すぎて担当者が苦労していた
スパロボZで大張はグラヴィオンのカットイン原画も何枚か描いてる
サンドマンのねつ造セリフがかっこいいらしい。ドリル。
グラヴィオンMAX合金で発売決定
MAX、パーツ着せ替えがどうのこうの、素体交換がどうのこうの
ゴッドシグマグラヴィオンへ換装可?もしくはアルティメットへ着せ替え可?
MAX、大張にパッケージイラスト作画を依頼。その場で大張了承
かなりでかい。25cm以上。MAX「相当気合入れて作りました」
バリグナーのMAX合金は年内予定。こちらもパッケは大張。
MAX「ロボのfigmaシリーズを作りたい」
大張「コンパチカイザーなんかどうでしょ?」
美少女大戦は絶対企画が通らない
寺田「作りたいんですけどねー」
(デモンベイン出して!)寺田「……。」
(スパロボZ延期しませんよね?)寺田「多分大丈夫です」
(ガンソード出して!)大張「ガンソード!」寺田「あー…」大張「僕大好きですね」
(エルドラン!)寺田「エルドランはもう出てます。」
(バイファムいけるだろ!)寺田「バイファムは…、好きなんですけどね。話、合流したら終わっちゃうじゃないですか。それでもいいんだったら考えたいです」
(マイトガインいけますよね大張さん!)寺田「なんで大張さんw」大張「マイトガイン出たらカットイン原画描きます」寺田「んー…。」
(リューナイト!)大張「あーなるほどねー」寺田「……。」
(リヴァイアス!)寺田「ありましたねー。僕もみてましたねー見てたんすけど」
(MAX渡辺!)MAX「出るかよお前w」
(ドラえもん!)寺田「ドラえもんとアラレちゃんはよく言われます ちょっと戦闘しないし…」
(ゲッターアーク!)寺田「あー漫画のヤツですね」
(スーパー美少女大戦!)寺田「やってみたいですけどねー企画とおりませんけどねー。」「作りたいって言ってるけどそっちの才能はないと思います」
(グレンラガンはいずれ?)寺田「グレンラガンは……出したいですけどねー、僕だけじゃなんともならないです」
(ゼーガペインどうですか?)寺田「ゼーガペインはコメントが難しい」「作風そのものにどうのってのはないんですけど」
(ゾイドもいいっすよ!)寺田「ゾイドはおもちゃメーカーがタカラトミーさんなんで…」「その辺難しいです」
大張「ダンクーガのブルーレイのジャケット描いて疲れてます、後うちのスタジオの愛媛みかんがキャラデザやってるんで、良かったらマクロスF見て下さい!」
寺田「ネームプレートもらっていいっすか?www」(もってかえった)
最終更新:2008年09月29日 04:32